豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
日々の様子
嵩山蛇穴の見学(3,4年)
10月18日(火)、3,4年生が国の史跡である嵩山蛇穴に行きました。ヘルメットにライトをつけ、蛇穴の中に入り、中の様子を見学しました。とても楽しく見学ができました。
子ども造形パラダイス
10月15,16日に豊橋まつりが開催され、子ども造形パラダイスに2,4,6年生と、ひまわり学級の作品が展示されました。本校の作品を含め、素晴らしい作品が公園内に広がりました。
「大念仏」について教えてもらいました(6年)
10月11日(月) 2時間目に、6年生が地域の伝統芸能「大念仏」について教えてもらいました。保存会の方から、説明を聞き、実際に太鼓を叩かせてもらいました。地域の伝統とそれを守るためにどうしたらよいかなどを学ぶことができました。
カブトムシ博士の出前授業
10月5日(水) 今年度も低学年の子どもたちが「カブトムシ博士の出前授業」に参加しました。説明を聞いた後で、ペットボトルにカブトムシの幼虫を入れました。来年の夏に成虫になるのが楽しみです。
稲刈り(5年)
10月4日(火) 5年生が稲刈りを行いました。農業ボランティアの方から稲の束ね方の説明を聞いて取りかかりました。干した後で脱穀をする予定です。
秋の気配を感じます
嵩山川の横の斜面に、今年も彼岸花が咲きました。毎年、この時期に斜面の草を刈ると不思議なくらい大量の彼岸花が咲きます。秋の気配を感じます。
運動会
天候が心配されましたが、無事に運動会を開催することができました。校区と合同で楽しく、真剣に取り組むことができました。運動会に関わった多くの皆様に感謝申し上げます。
【開会式】
【準備体操】
【高学年短距離走】
【みんなはスーパースター 表現】
【みんなはスーパースター 競争遊戯】
【校区 親子防災リレー】
【低学年短距離走】
【未来につなげ!嵩山魂 表現】
【未来につなげ!嵩山魂 競争遊戯】
【校区 玉入れ】
【校区 嵩山音頭】
【応援合戦白組】
【応援合戦赤組】
【エンドレスオセロ】
【閉会式】
【開会式】
【準備体操】
【高学年短距離走】
【みんなはスーパースター 表現】
【みんなはスーパースター 競争遊戯】
【校区 親子防災リレー】
【低学年短距離走】
【未来につなげ!嵩山魂 表現】
【未来につなげ!嵩山魂 競争遊戯】
【校区 玉入れ】
【校区 嵩山音頭】
【応援合戦白組】
【応援合戦赤組】
【エンドレスオセロ】
【閉会式】
田んぼアート
5年生が地域の方と育てている稲がだいぶ成長しました。
今年度は、田んぼアートにも挑戦しています。
9月9日(金)の田んぼの様子です。何てかいてあるかわかりますか?
今年度は、田んぼアートにも挑戦しています。
9月9日(金)の田んぼの様子です。何てかいてあるかわかりますか?
530運動
9月5日(月)の朝の活動の時間に秋の530運動を行いました。運動場の草取りや石拾いを中心に行いました。前日までに何回か雨が降ったので、雑草が取りやすくなり、多くの雑草を取ることができました。地域の方も参加してくださり、ありがとうございました。運動会に向けてよい活動ができました。
オンラインスタディ②
7月19日(火)の2,3時間目にオンラインスタディ「『ポケモン化石博物館』で化石を学ぼう」が行われました。2時間目は1~4年、3時間目は5,6年が参加しました。内容は低学年の子には少し難しい感じがしましたが、画面を真剣に見ていたり、大切なことをノートにまとめたりする学年もいました。話を聞いて興味をもった子は、実際に自然史博物館に行ってさらに調べられるとよいなと思いました。
学校保健委員会②
6月29日(水)の3時間目に、学校保健委員会を行いました。
今回のテーマは、メディアコントロールと睡眠についてです。豊橋保健所こども保健課の方が見えて、いろいろなことを教えてくださいました。自分で目標を決めて、それを実行してほしいと思いました。
【保健委員の発表】
【講師の先生のお話】
今回のテーマは、メディアコントロールと睡眠についてです。豊橋保健所こども保健課の方が見えて、いろいろなことを教えてくださいました。自分で目標を決めて、それを実行してほしいと思いました。
【保健委員の発表】
【講師の先生のお話】
出前授業「ごみはどこへ行く」(4年)
6月23日(木)、4年生がごみ処理に関する出前授業を行いました。ごみ収集車の仕組みや役割を教えていただき、実際にごみ入れ体験をしました。ごみ処理についていろいろなことを学びました。
【ごみを入れるところの操作をしました】
【ごみ入れ体験をしました】
【ごみを入れるところの操作をしました】
【ごみ入れ体験をしました】
租税教室(6年)
6月20日(月)の3時限に、6年生が租税教室を行いました。東三河法人会の方が講師としてお話をしてくれました。税について少しでも興味をもってくれればと思いました。
ジャガイモの収穫(1,2年)
6月20日(月)に、1,2先生がジャガイモの収穫を行いました。いろいろな種類のジャガイモを植えたので、形や色が違っていて、楽しみながら収穫ができました。農業ボランティアや保護者のボランティアの皆様に感謝いたします。
サツマイモのつるさし
6月16日(木)に、全校でサツマイモのつるさしを行いました。農業ボランティアの方々が事前に準備をしてくださり、効率よくつるをさすことができました。収穫が楽しみです。
図書館司書さんの読み聞かせ
6月14日(火)の休み時間に図書館司書さんが読み聞かせをしてくれました。昼休みの時間は、大型絵本での読み聞かせでした。多くの子たちが真剣に聞いていました。
田植え(5年)
6月2日(木)に、5年生が田植えを行いました。農業ボランティアの皆さんのご協力で、普通の田植え以外に、成長すると文字になるように古代米の苗も植えました。田んぼアートが成功することを願っています。
自転車教室(3,4年)
6月2日(木)に自転車安全教室を行いました。3,4年生が参加しました。市の安全生活課や交通指導員の方々がやさしく教えてくださいました。交通事故のないように自転車に正しく安全に乗ってほしいと思います。
530運動
5月30日(月)の朝の活動の時間に、530運動を行いました。
今年度もふれあいクラブの皆さんがご協力してくださり、一緒に運動場の草取りを行いました。学校がきれいになりました。
【ふれあいクラブの皆さんとあいさつ】
【みんなで草を取りました】
今年度もふれあいクラブの皆さんがご協力してくださり、一緒に運動場の草取りを行いました。学校がきれいになりました。
【ふれあいクラブの皆さんとあいさつ】
【みんなで草を取りました】
野外教育活動(4,5年)
5月24日(火)・25日(水)の2日間、4,5年生が豊橋野外教育センターで野外教育活動を行いました。コロナ禍のため、ここ数年は宿泊をする活動ができませんでしたが、今年度はコロナ対策をして久しぶりに宿泊をしました。2日間とも絶好の天候の中、楽しく協力をして活動を行うことができました。
【夕食(カレーライス)】
【キャンプファイヤー】
【朝食(味噌汁・ごはん)】
【奉仕活動】
【退村式】
【夕食(カレーライス)】
【キャンプファイヤー】
【朝食(味噌汁・ごはん)】
【奉仕活動】
【退村式】
連絡
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:suse-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
8
4
2
1
1
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |