豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
2024年8月の記事一覧
出校日でした!
8月1日(木)は出校日でした。暑さが心配されたため、Web出校日として計画し、準備してきました。担任の先生が、子どもたちが楽しめるようにさまざまな趣向を凝らしていました。みんな元気で、笑顔で、担任の先生や友達と久しぶりの再会を楽しんでいる様子が伝わってきました。
ひまわり学級は、先生と一緒に歌を歌っていました。
1年生は、夏休みビンゴで楽しんでいました!
2年生は、クイズで盛り上がっていました!
3年生は夏休みの様子を伝え合っていました!
みんながタブレットの画面を通して、元気な様子をお互いに伝えることができていたようです。
4年生は、ホタルのことで子どもたちと相談していました!
子どもたちは登校できないので、今は先生たちが水槽の手入れやカワニナの餌やり等をしています。
5年生も、夏休みの様子をお互いに伝え合いながら楽しいひと時を過ごしていました!
6年生も元気そうでした!暑い夏休みですが、小学校生活最後の夏休みを充実して過ごしている様子でした。来年は中学生になり部活動が始まるので、小学校の夏休みとはかなり変わるでしょうね。
暑い日が続きます。「暑いですが、熱い夏休み」を過ごしてほしいと思います。もう10日過ぎました。残りの30日程もあっという間です。子どもたちには、夏休みでしかできない貴重な経験をたくさん積み、9月2日の2学期始業式で一回り成長した元気な顔で登校してほしいと思います。すばらしい夏休みを!
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:suse-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
1
5
0
1
4
4
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |