日々の様子

日々の様子

学校保健委員会②

 6月29日(水)の3時間目に、学校保健委員会を行いました。
 今回のテーマは、メディアコントロールと睡眠についてです。豊橋保健所こども保健課の方が見えて、いろいろなことを教えてくださいました。自分で目標を決めて、それを実行してほしいと思いました。

【保健委員の発表】


【講師の先生のお話】

出前授業「ごみはどこへ行く」(4年)

 6月23日(木)、4年生がごみ処理に関する出前授業を行いました。ごみ収集車の仕組みや役割を教えていただき、実際にごみ入れ体験をしました。ごみ処理についていろいろなことを学びました。


【ごみを入れるところの操作をしました】


【ごみ入れ体験をしました】

租税教室(6年)

 6月20日(月)の3時限に、6年生が租税教室を行いました。東三河法人会の方が講師としてお話をしてくれました。税について少しでも興味をもってくれればと思いました。

ジャガイモの収穫(1,2年)

 6月20日(月)に、1,2先生がジャガイモの収穫を行いました。いろいろな種類のジャガイモを植えたので、形や色が違っていて、楽しみながら収穫ができました。農業ボランティアや保護者のボランティアの皆様に感謝いたします。





サツマイモのつるさし

 6月16日(木)に、全校でサツマイモのつるさしを行いました。農業ボランティアの方々が事前に準備をしてくださり、効率よくつるをさすことができました。収穫が楽しみです。





図書館司書さんの読み聞かせ

 6月14日(火)の休み時間に図書館司書さんが読み聞かせをしてくれました。昼休みの時間は、大型絵本での読み聞かせでした。多くの子たちが真剣に聞いていました。

田植え(5年)

 6月2日(木)に、5年生が田植えを行いました。農業ボランティアの皆さんのご協力で、普通の田植え以外に、成長すると文字になるように古代米の苗も植えました。田んぼアートが成功することを願っています。



自転車教室(3,4年)

 6月2日(木)に自転車安全教室を行いました。3,4年生が参加しました。市の安全生活課や交通指導員の方々がやさしく教えてくださいました。交通事故のないように自転車に正しく安全に乗ってほしいと思います。



530運動

 5月30日(月)の朝の活動の時間に、530運動を行いました。
今年度もふれあいクラブの皆さんがご協力してくださり、一緒に運動場の草取りを行いました。学校がきれいになりました。


【ふれあいクラブの皆さんとあいさつ】

【みんなで草を取りました】

野外教育活動(4,5年)

 5月24日(火)・25日(水)の2日間、4,5年生が豊橋野外教育センターで野外教育活動を行いました。コロナ禍のため、ここ数年は宿泊をする活動ができませんでしたが、今年度はコロナ対策をして久しぶりに宿泊をしました。2日間とも絶好の天候の中、楽しく協力をして活動を行うことができました。


【夕食(カレーライス)】


【キャンプファイヤー】

【朝食(味噌汁・ごはん)】

【奉仕活動】

【退村式】

150周年記念植樹

 5月24日(火) 嵩山小創立150周年を記念して、ふれあいクラブの方が校庭にしだれ桜を植樹してくださいました。「大切にします。成人したときにみんなで見に来るのが楽しみです」とお礼の言葉を6年代表児童が伝えました。(6年学年通信より)





短縄チャレンジ大会に向けて

 先週から、20分休みの時間に、だるま班ごとに「短縄チャレンジ大会」に向けての練習を行っています。上級生が下級生の面倒を見て、いろいろな跳び方ができるようになってきました。当日が楽しみです。


【職員室より撮影】

オンラインスタディ

 5月19日(木)の2時間目、「とよはし版GIGAスクールオンラインスタディ」に6年生が参加しました。今回のテーマは「吉田城の魅力」で市文化財センターの所長さんが話をしてくれました。興味深い話もあり、子どもたちは真剣に聞いていました。また、質問をすることもできました。専門の方が直接話をしてくれるので、オンラインもよいなと感じました。

嵩山ウォーク

 4月28日(木)に嵩山ウォークを行いました。だるま班(縦割り班)で校区を歩き、校区のよいところを見つける活動です。
 はじめの会の後、「ほたるんコース」(中村・藤藪地区の姫街道と蛇穴付近まで行くコース)と、「かきるんコース」(湯巻・長彦地区の柿畑や十輪寺等の寺社を巡るコース)に分かれて、いくつかの問題にチャレンジしながらまわりました。
 戻ってきた後で、弁当を食べ、全校レクも行いました。「疲れたけど楽しかった」と言う子がたくさんいました。当日に至るまでの地域の方のご協力に感謝いたします。

【はじめの会】



【ほたるんコース】



【かきるんコース】

嵩山っ子集会

 4月26日(火)朝の活動の時間に「嵩山っ子集会」を行いました。今日は、各委員会の委員長が、今年度の目標を発表しました。その目標が達成できるように頑張ってください。その後で、養護の先生から食物アレルギーについての話がありました。



授業参観・野外教育活動説明会

 4月23日(土)5時間目に、授業参観を行いました。4,5年生は5月に行われる野外教育活動説明会を体育館で行いました。子どもたちはご家族の前で普段以上に頑張りました。その後、学校説明会・学年懇談会・引き渡し訓練を行いました。




1年生を迎える会

 4月23日(土)2時間目に、1年生を迎える会を行いました。6年生と入場し、3~6年生の発表、2年生のプレゼント贈呈後に、1年生からのお礼の言葉がありました。温かい雰囲気で会が進められました。







新入学児童交通安全教室・1年給食開始

 4月18日(月)2時間目に新入学児童交通安全教室が行われました。あいにくの天候で、実際に通学路を歩くことができず、体育館で生活安全課の方のお話を聞き、交通安全に関するDVDを見ました。交通安全にはくれぐれも気をつけてほしいと思います。



 お昼は、1年生の初めての給食でした。今日の献立は、中華いため煮、ぎょうざ、ごはんでした。おいしそうに食べていました。

退任式

 4月14日(木) 退任式が行われ、異動された先生方に感謝の手紙を読んだり、花束を贈ったりしました。先生方からは最後のお話がありました。







だるま班顔合わせ会

 4月13日(水) 朝の活動の時間にだるま班(縦割り班)顔合わせ会を行いました。
 だるま班の班長・副班長が校長先生からビブスを受け取り、その後で班員の発表を行いました。班員が決まった班は、自己紹介や班長の話をしました。一年間、だるま班の仲間で頑張ってください。