校長室だより

わが学び舎

税金とは…

 6年生が租税教室で、税金について学びました。税金の使われ方や消費税などの話を、興味深く聞いていました。税金クイズも、楽しそうに取り組んでいました。


 今日は不安定な天候で、雨量も多く心配な一日でした。交通指導員さんからの一報で、老津駅周辺の冠水もいち早く知ることができました。ありがとうございました。下校時も雨量が多くなる予報から、安全のため一部通学団の児童のお迎えをお願いしました。ご協力、ありがとうございました。


◆今日の給食◆
備蓄カレーライス、大豆サラダ、一口アセロラゼリー、牛乳

生活のリズム

 2学期が始まり、1週間が過ぎました。掲示板にある養護の先生からのメッセージ。
 子どもたちの様子からも、生活のリズムがもどってきたことを感じます。


◆今日の給食◆
マーボー豆腐、麦ごはん、野菜たっぷりチャプチェ、牛乳
※マーボー豆腐の味付けのポイントは、赤みそとケチャップだそうです。

子どもたちのために…

 各教室で洗った牛乳パックを北校舎昇降口で乾燥しています。この棚は、一輪車をかける使わなくなったポールを活用して、用務員さんが作ってくれた乾燥棚です。子どもたちのために、いつも工夫してくれています。


◆今日の給食◆
かぼちゃのポタージュスープ、ミルクロール、ジャーマンポテト、牛乳

牛乳パックになりました!

 今日から、給食が始まりました。この9月から牛乳びんから牛乳パックにかわりました。子どもたちからは、「軽くて配りやすいね」「牛乳が小さくなったみたい」と、様々な声が聞こえてきました。慣れない飲み方に少し戸惑っていましたが、上手に飲んでいました。
 牛乳パックはリサイクルできるよう、子どもたちが洗って、回収してもらう準備作業をします。各教室では、給食前に、ボランティア委員会の子どもたちが作成した作業手順の動画を視聴していました。


◆今日の給食◆
白みそ汁、ごはん、米粉ほきフライ、ツナ野菜いため、牛乳

頭を守って…

 今日は、地震に備えて避難訓練をしました。自分の教室以外の特別教室にいる想定で、様々な場所から子どもたちが避難をしてきました。頭を守る姿勢をとったり、教科書等を頭に抱えたりして、すばやく落ち着いて避難でき、立派でした。
 教室では、登下校する時など、自分の命を守る行動について話し合っていました。ぜひ、ご家庭でもお願いします。

初めての夏休み…

 1年生にとって初めての夏休み。工作などを抱え、元気に登校してきました。日に焼けた表情から、楽しい夏休みを過ごしたことが伝わってきました。楽しかった思い出を聞かせてもらうのが楽しみです。
 教室からは、担任の先生に宿題を提出している子どもたちのにぎやかな声が聞こえてきました。


2学期がスタート!!

 長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に響きわたり、うれしくなりました。終業式では、1年生と4年生の代表児童が、2学期に向けた思いを語りました。「がんばることを楽しみにしている気持ち」や「目標を達成したいという強い気持ち」を堂々と伝えることができました。
 教室で聞いていた子どもたちも、これから始まる2学期を描きながら聞くことができたと思います。


1学期終業式

 今日で、1学期が終わりました。終業式では、2年生と5年生の代表児童が、1学期を振り返って思いを伝えました。二人の言葉の中に、「友達の真似をして…」「友達に手を借りて…」という言葉がありました。友達のおかげで自分はがんばれたんだ、できるようになったんだと思えるって素敵だなと思いました。
 私からは、「心と身体をリフレッシュすること」「自分で考えて計画的に過ごすこと」に心がけて、楽しい夏休みにするようお話をしました。
 保護者のみなさま、地域のみなさま、1学期間、ご支援ありがとうございました。





 

ひさしぶりに…

 今日はひさしぶりにWBGTがいつもより低めだったため、子どもたちはジャンボ放課にたっぷり遊ぶことができ、うれしそうでした。最近は、放課の時間を短くするなど、熱中症対策で十分外遊びができない日が続いていました。養護の先生の「今日は外遊びができます。水分補給をして…」という放送の声に、教室からは歓声があがっていました。


◆今日の給食◆
豚汁、ツナそぼろ丼、冷凍みかん、牛乳

命を守る…

 今年は、水泳指導の最後に、各学年で着衣泳を行いました。夏休みに入ると、毎年、悲しい水の事故のニュースが流れます。もし…を考え、自分の命を守る行動を子どもたちに身につけたいと、体育主任の先生が計画しました。
 服を着て水に入った子どもたちからは、「重くなった」「動きにくい」などの言葉が聞こえてきました。大の字になったり、ペットボトルを胸に抱いたりして、「浮いて待つ」ことを体験しました。
 ご家庭でも、ぜひ話題にしていただけたらと思います。




◆今日の給食◆
うずら卵のスープ、星型ミンチカツ、添え野菜、ごはん、牛乳