校長室だより

わが学び舎

お兄さん、お姉さんになって…

 生活科の学習の学校たんけんで、2年生が1年生を連れていろいろな教室を回っていました。校長室にもグループごと来て、教室との違いをみつけていました。2年生の子どもたちは、1年生にやさしく声をかけながら校長室について説明していました。さすが、お兄さん、お姉さん。


◆今日の給食◆
コーンスープ、とりの照り焼き、春キャベツのサラダ、ミルクロール、牛乳

がんばる姿…

 PTA総会・授業参観・学年・学級懇談会では、多くの保護者のみなさまにご来校いただき、ありがとうございました。今年度、初めての授業参観。熱心に自分の考えをまとめる姿や勢いよく手を挙げて意見を伝えようとする姿など、子どもたちのがんばる姿を見ることができました。懇談会にも多くの保護者の方々にご参加いただき、担任が学年・学級経営についてしっかりお伝えすることができました。ありがとうございました。今度、相談したいことやご心配なこと等がある場合は、遠慮なくご連絡ください。
 火曜日からは、家庭訪問がスタートします。担任が家の位置を確認をさせていただいたり、お話させていただいたりします。よろしくお願いします。


見守り、よろしくお願いします!

 今日は、公民館で『見守り隊出発式』が行われました。そのあと、見守り隊のみなさんが子どもたちにあいさつをしてくださいました。通学路で多くの方が見守ってくださるおかげで、子どもたちは安心して登下校することができます。
 今年も、よろしくお願いします。


◆今日の給食◆
みそ汁、ごはん、ハンバーグの和風あんかけ、添え野菜、牛乳

図書館のきまりを守って…

 3年生が、図書館オリエンテーションを受けていました。みんなが気持ちよく読書を楽しめるように図書館の使い方や本の扱い方等気をつけることについて、図書館司書さんと一緒に確認していました。学校でも、たくさんの本に触れることを大切にして、読書を楽しむ子どもたちを育てていきたいと思います。


◆今日の給食◆
五目うどん、大豆サラダ、米粉ほきフライ、牛乳

校庭の草花…

 いつも用務員さんが草とりをしてくれて、すっきりしている校庭。今は、シロツメクサやオオバコなどの草花でにぎやかです。子どもたちが春を楽しんだり、春みつけの学習に活用したりできるようにと、草とりをせずにおいてくれています。


藤棚は、そろそろ花も終わりそうです。

縦割り班活動 スタート!!

 今日のジャンボ放課は、縦割り班顔合わせ会がありました。6年生のリーダーの子どもたちがゲーム等を交えて自己紹介ができるように工夫していて、とても楽しそうでした。これから、仲良くいろいろな活動をしていくのが楽しみですね。


◆今日の給食◆
カレーライス、ハムと野菜の炒め物、ごはん、牛乳

1年生 給食スタート!

 1年生の給食が始まりました。当番の子どもたちは、身支度を整えて配膳室へ。教室で待っている子どもたちの静かに待つ姿も立派でした。
 自分たちできちんと準備をして、おいしく給食をいただきました。



◆今日の給食◆
中華いため煮、添え野菜、ぎょうざ、麦ごはん、牛乳

ありがとうございました!

 この春、異動された先生方の退任式を行いました。お二人の先生方に、代表児童から感謝の気持ちと花束を渡しました。そして、全校児童から、歌のプレゼントをおくりました。涙あり、笑顔ありのよい時間になりました。
 お世話になった先生方に、またどこかでお会いできる日を楽しみに…。






1週間がたち…

 入学式、始業式から1週間。新しい教室にも慣れ、子どもたちの楽しそうな声が校長室まで響いてきます。
 校庭を回っていると、正門の生垣のツツジの花を発見。つぼみもだいぶ目立つようになりました。(街道のツツジは、もうすでに開花していますね)今年は、桜の花も早かったように、ツツジの開花も早いようです。通り過ぎてしまいそうな春を子どもたちと楽しみたいと思います。




◆今日の給食◆
だんご汁、ゆで野菜、チキンカツ、ごはん、牛乳

発育測定

  昨日と今日の2日間、発育測定を行いました。測定の様子をのぞくと、1年生が測定をしていました。静かに待つ姿は、とても立派でした。今回は、視力と聴力も検査しました。自分の身体に関心をもって、健康に心がけることができるよう支援していきたいと思います。


 2~6年生が、今日から給食スタートです!机の向きはみんな前を向けていますが、今までの「黙食」から、談笑しながらの楽しい給食に少しずつもどります。

◆今日の給食◆ 2~6年生が、今日から給食スタートです!
米粉のホワイトシチュー、ロールパン
野菜サラダ(コーンクリーミングドレッシング)、牛乳

いろいろ覚えて…

 運動場に目をやると、1年生の子どもたちが遊具の使い方を学習していました。どの子も、安全に遊ぶためのルールや気を付けることを真剣に聞いていました。
 子どもたちの表情からは、小学校の大きな運動場で思いっきり遊びたいというわくわく感が伝わってくるようでした。

よろしくお願いします!

 今日は、1年生から6年生が運動場に整列して、一斉下校しました。毎日、子どもたちの登下校を見守ってくださる交通指導員さん。本年度も、よろしくお願いします!!

落ち着いて…

 理科室で火災が起きたという想定で、避難訓練を行いました。子どもたちは、口元をハンカチや袖で覆って、黙って素早く運動場に避難することができました。今年度、初めての避難訓練でしたが、子どもたちは落ち着いて避難行動をとることができ、立派でした。
 いつ起こるかわからない災害に備えて、心と行動の準備をしておくよう学校で指導していきます。ご家庭でも、災害や避難行動について、話し合ってみてください。

新たなスタート!

 1年生と在校生が出会う「対面式」、老津小に来られた先生方と子どもたちが出会う「新任式」、新年度のスタート、担任の先生と出会う「始業式」と、3つの出会いの式を行いました。たくさんの出会いのなか、子どもたちはとてもいい表情をしていました。
 いよいよ、令和5年度がスタートです。全校186名と教職員みんなで、新たな老津小学校をつくっていきたいと思います。






 始業式のはじめには、6年と3年の代表児童が、新年度の目標を立派に述べました。聞いている子どもたちに目線を向けて力強く話す姿に、新たな学年への意欲が伝わってきました。


入学、おめでとう!

 37名の新1年生が、老津小学校の仲間になりました。入学式で式辞を述べる私をまっすぐ見つめて聞く姿は、とても立派でした。「『げんき(元気)』と『きぼう(希望)』をランドセルに詰めて学校にきてくださいね」と伝えました。
 新1年生を温かく迎えるため、準備から、入学式の出し物、片づけまで、心を込めてがんばる新6年生の姿を頼もしく感じました。


修了式を迎え…

 1年生から5年生の149名の子どもたちが、修了証を受け取り、無事本年度を終えることができました。修了式では、1年生と4年生の代表児童が自分を振り返り、新たな目標を堂々と述べることができ、大変立派でした。式後、各教室の廊下では、担任の先生が一人一人声をかけながら通知表を渡していました。
 一年間、子どもたちが一歩一歩成長する姿を見届けることができました。支えてくださったみなさまに、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。



桜の開花も…

 校舎の裏庭にある大きな桜の木を見上げ、開花している花をみつけました。運動場の隅にある桜も、開花し始めています。
 卒業式が終わり、6年生の子どもたちの姿がないことに寂しさを感じます。
 1年生から5年生の子どもたちは、明後日に修了式を控え、今日もがんばっています。



◆今日の給食◆
かき玉汁、切り干し大根の煮付け、さばのみそ煮、ごはん、牛乳

卒業、おめでとう!!

 小春日和のよき日に、卒業証書授与式を行うことができました。卒業生一人一人が小学校生活最後の日にふさわしい堂々とした姿で証書を受けとることができ、大変立派でした。夢や思いを語る力強いことばにも、感動しました。
 28名の卒業生には、中学校でも自分らしくがんばってほしいと思います。老津小の先生みんなで、いつも応援しています。


いつもありがとうございます!

 1~3年生の下校の時に、いつも見守りをしていただいている地域の方々に感謝する会を行いました。「ありがとう」の気持ちを込めて、お礼のことばを書いた手作りメダルを贈りました。
 地域の方々に見守られ、子どもたちは安心して登下校できます。ありがとうございました。



◆今日の給食◆
マーボー豆腐、添え野菜、ひじき入り餃子、ごはん、牛乳

卒業式に向けて…

 卒業式に向けて、予行練習を行いました。体育館に入ると、6年生が合唱練習をして、予行練習に備えていました。
 予行練習では、子どもたちの凛とした表情と堂々とした足取り等から、短い練習期間のなか、真剣に練習を重ねてきたことが伝わってきました。
 3/20(月)卒業式。28名の子どもたちの晴れ姿が楽しみです。


◆今日の給食◆
ミートボールと野菜スープ、米粉コロッケバーガー、牛乳