出来事

学校での出来事や様子を発信します

ええじゃないか(3年)

3年生は、豊橋発祥といわれる「ええじゃないか」について、出前授業を受けました。
ええじゃないか振興の方々から、歴史や仕組みを聞き、みんなで踊ってみました。

豊橋の歴史にふれ、体験することができました。

豊川の水質調査(4年総合)

4年生は学校の近くを流れる豊川に行き、水質調査をしました。
透視度計を使って透明度を図ったり、水生生物を探したりしました。

先月調査した県民の森付近の豊川上流とはずいぶんちがい、びっくりしました。

最高のこんだてづくり(6年家庭科)

6年生は家庭科でこんだてづくりをしています。
最高のこんだてをめざして考えたり調べたりしている真っ最中ですが、今回はみんなが食べている給食を考えている栄養教諭の先生をゲストに招いてお話を聞きました。

味や栄養バランスだけでなく、旬の食材や一食当たりの経費などもしっかり考えなければならないと知り、みんなびっくり!
新たな知見を得て、6年生のこんだてがレベルアップするのが楽しみです。

開閉会式の練習

11月12日(土)に延期された運動会に向けて、開閉会式の練習をしました。
整列の仕方や会の進行について練習しました。

応援団のエール交換も行いました。

感動したのは、紅白対抗の歌「ゴーゴーゴー」です。

運動場いっぱいに子どもたちの元気な声が響きました。コロナ禍をものともしない元気な歌声です。屋外であることを感じさせないパワフルさでした。
ぜひ、当日は、この開会式からご覧ください。

運動会に向けて、気持ちは上々

感染症対策のため、本校の運動会は11月12日(土)に延期いたしました。
保護者のみなさまをはじめ、各方面のみなさまにはご心配、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありません。
子どもたちもさぞがっかりしてるだろう、と思いきや、それは杞憂に過ぎたようです。
この日は、紅白それぞれ応援の準備をしていました。

どちらの組も、華やかないでたちでやる気満々、気持ちは上々でした。

子どもたちの安全を確保し、子どもたちの喜びを支えるために職員一同がんばりますので、ご理解とご協力、さらにはご支援をよろしくお願いいたします。