出来事
2018年11月の記事一覧
冬の足音
最近,朝夕の冷えを感じるようになりました。11月の半ばを迎え,だんだん冬が近づいてきています。下地小学校の校庭にも冬を感じさせる光景を見ることができます。
【職員室前のさざんかの花も鮮やかに咲き始めました】
【芋ほりが待ち遠しいさつまいも畑】
【だいこんも順調に育っています】
【職員室前のさざんかの花も鮮やかに咲き始めました】
【芋ほりが待ち遠しいさつまいも畑】
【だいこんも順調に育っています】
新芽が出てきました
今年の台風の影響で葉が枯れてしまった「大いちょう」でしたが,枝先を注意して見ると,かわいらしい葉が出てきています。これも塩害の影響かと思われますが,元気な大いちょうとなって,来年の今頃は下地小のシンボル「大いちょう」にきれいな紅葉を見せてもらいたいです。
【台風による塩害で被害を受けた大いちょう】
【枝先からは真新しい葉が出てきています】
【元気になって,来年の鮮やかな紅葉が楽しみです】
【台風による塩害で被害を受けた大いちょう】
【枝先からは真新しい葉が出てきています】
【元気になって,来年の鮮やかな紅葉が楽しみです】
かわいらしいお客さま
明日11月23日(金)は,「三宝こども園」の生活発表会です。会場は毎年下地小学校を使用するため,今日は前日のリハーサルのために,園児のみなさんがやってきました。みんな大きな声で歌ったり,演奏したりと張り切っていました。本番での活躍が楽しみです。
【下地小学校の体育館で練習する園児のみなさん】
【下地小学校の体育館で練習する園児のみなさん】
マラソン大会下見に行ってきました
12月18日(火)「校内マラソン大会」が行われる市陸上競技場へ下見に行ってきました。昨年は競技場の改修工事のため利用できませんでしたが,今年は本番が楽しみです。
12月5日(水)には全校児童が試走のためにこの会場へ出かけます。広々としたコースで本番にむけて気持ちを高めてほしいと思います。
【各学年の先生が競技場施設のようすを確認しました】
【ゴール地点:8コースの広いトラックです】
【400mトラックを利用して大会が開かれます】
【各学年の子たちの待機場付近のようす】
【保護者応援席のようす】
12月5日(水)には全校児童が試走のためにこの会場へ出かけます。広々としたコースで本番にむけて気持ちを高めてほしいと思います。
【各学年の先生が競技場施設のようすを確認しました】
【ゴール地点:8コースの広いトラックです】
【400mトラックを利用して大会が開かれます】
【各学年の子たちの待機場付近のようす】
【保護者応援席のようす】
ひとりひとりが光を放つ学芸会
いよいよ学芸会本番を迎えました。今年のテーマ「ひとりひとりが光を放つ学芸会」のように,下地っ子ひとりひとりが活躍する学芸会となりました。それぞれの学年が個性豊かに演じ,保護者や地域のみなさんに多くの感動を与えてくれました。今一度,今回の学芸会を振り返ってみたいと思います。
【はじめのことば:1年生のみなさん】
【金管バンド演奏】
【1年生:「ハメルンのふえふき」】
【2年生:「キッズ歌舞伎 ワンピース」】
【3年生:「まほう使いがやってきた!」】
【4年生:「ほんとうの宝ものは」】
【5年生:「偉大なる音楽家」】
【6年生:「レ・ミゼラブル」】
【はじめのことば:1年生のみなさん】
【金管バンド演奏】
【1年生:「ハメルンのふえふき」】
【2年生:「キッズ歌舞伎 ワンピース」】
【3年生:「まほう使いがやってきた!」】
【4年生:「ほんとうの宝ものは」】
【5年生:「偉大なる音楽家」】
【6年生:「レ・ミゼラブル」】
委員会活動が行われました
今日は,後期に入って2回目の委員会が行われました。新しいメンバーでの話し合いや活動が行われ,それぞれの子たちがやる気をもって取り組みました。
【運営委員会:全校集会の活動内容を話し合いました】
【環境委員会:空き缶の収集活動を行いました】
【歌声委員会:次回の歌声広場の計画を立てました】
【図書委員会:読書週間の集計や準備を進めました】
【緑化委員会:プランターの掃除と整備をしました】
【運営委員会:全校集会の活動内容を話し合いました】
【環境委員会:空き缶の収集活動を行いました】
【歌声委員会:次回の歌声広場の計画を立てました】
【図書委員会:読書週間の集計や準備を進めました】
【緑化委員会:プランターの掃除と整備をしました】
校内発表会が行われました
学芸会を前に,全校でそれぞれの学年の演技や演奏を見合う「校内発表会」が行われました。どの学年もこれまでの練習の成果をしっかりと出すことができ,どの子もみんな満足そうな笑顔を浮かべていました。
第2回資源回収が行われました
11月10日(土)前回に引き続き,晴天に恵まれるなか,第2回目の資源回収を行いました。今回もダンボールや新聞紙,雑誌など多くの資源を回収することができました。お忙しいなか,ご協力いただいたPTAや地域のみなさま,ありがとうございました。
学芸会にむけてがんばっています!
来週に迫った学芸会にむけて,それぞれの学年の練習が大詰めを迎えています。各学年の個性たっぷりな演技が今から楽しみです。11月17日(土)の学芸会本番には多くの方々の来校をお待ちしています。今日はそんな学年の練習風景をお届けします。
駅伝部の練習が始まりました
市内球技大会が子どもたちの活躍のうちに終わり,今週からは駅伝部の練習が始まりました。12月8日(土)の大会本番にむけて約1か月の間,こつこつと練習を積んで,力をつけてほしいと思います。
【ウォーミングアップ中の駅伝部のみなさん】
【練習前のミーティング:今日の練習についてみんなで確認します】
【先生もいっしょになって走りました】
【コースで練習メニューをしっかりこなしました。】
【ラストスパート:最後までがんばりました】
【ウォーミングアップ中の駅伝部のみなさん】
【練習前のミーティング:今日の練習についてみんなで確認します】
【先生もいっしょになって走りました】
【コースで練習メニューをしっかりこなしました。】
【ラストスパート:最後までがんばりました】
カウンタ
1
4
4
5
2
2
3
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着