出来事
学校での出来事や様子を発信します
サクラ サク
今日,下地小学校でも桜の開花が確認できました。体育館東側の桜です。今年のような特別な出来事の中にも,本格的な春の到来は希望をもたせてくれるものだと痛感します。先日は卒業証書授与式が行われ,6年生の下地っ子たちがこの学校を巣立っていきました。4月からの新学期に,新しい出会い・そして新しい仲間で元気に下地小学校がスタートできることを願ってやみません。







第73回卒業証書授与式
今日は,「第73回卒業証書授与式」が行われました。新型コロナウイルス感染防止のために式の内容は縮小する形ですすめましたが,職員一同,心をこめて卒業生のみなさんを祝福しました。下地小学校を巣立つ卒業生のみなさんが遠い将来に渡って,ずっと今日の卒業式が心に残る思い出となってくれることを願っています。保護者のみなさま,そして6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。心からお祝いを申し上げるとともに,これからの卒業生のみなさんの益々の活躍を祈念しています。本日は,ありがとうございました。







明日は卒業式
6年生のみなさん,そして保護者のみなさま,ご卒業おめでとうございます。明日は第73回卒業証書授与式です。職員一同,ご来校を心よりお待ちしています。



卒業式が近づいてきました
これまで準備を進めてきた「第73回卒業証書授与式」が明後日に迫りました。明日は最終的な前日準備を行い,本番に備えます。天候も現在のところ,午前中は晴れの予報です。6年間集った下地っ子たちの元気な笑顔が楽しみです。

【ステージ上の国旗と市旗】

【通路の飾りつけも終えました】

【今日はお花も学校に届きました】


【そうじの時間には,学校に来ている子たちががんばってきれいにしてくれています】
【ステージ上の国旗と市旗】
【通路の飾りつけも終えました】
【今日はお花も学校に届きました】
【そうじの時間には,学校に来ている子たちががんばってきれいにしてくれています】
来週は卒業式
卒業式がいよいよ来週に迫ってきました。現在,感染拡大を続けている「新型コロナウイルス」への感染予防のため,ご家庭におかれましてもこの週末を健康に留意してお過ごしください。下地っ子たちの元気な登校を職員一同待っています。

【下地小学校の春の景色】


【チューリップも花を咲かせました】
【下地小学校の春の景色】
【チューリップも花を咲かせました】
カウンタ
1
9
4
6
2
6
8
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着