出来事

学校での出来事や様子を発信します

入学式のご案内

新入学を迎えるお子様の保護者のみなさま
この春,下地小学校へ入学されるお子様のご入学を心からお慶び申し上げます。さ
て,新型コロナウイルスによる感染防止のため,令和2年度入学式を下記のように行いますので,よろしくお願いいたします。

1.日時 令和2年4月6日(月)9:30より ※受け付けは8:40より
2.保護者の参列につきましては,父母またはそれに代わる方の2名までとさせていた
  だきます。
  ※お家においておくことができないお子様の同伴につきましては,柔軟に対応し
   ます。
3.式の持ち方を工夫し,時間の短縮に努めてまいりますので,ご理解とご協力をお
  願いいたします。
  ・校長式辞の短縮 ・歌や合唱は行いません ・在校生は参加しません
4.その他
  ・当日朝の検温などにより,お子様の健康状態を把握し,無理はさせないよう,
   お願いします。
  ・児童・保護者ともにマスクの着用をお願いします。
  ・会場の喚気のために,体育館の窓を開けて式を行います。
   ※当日の気候によっては,防寒の準備をお願いします。
  ・会場入り口に消毒液を準備します。必要に応じてご利用ください。
  ※今後の新型コロナウイルスの広がりによっては,変更する場合があります。

サクラ サク

今日,下地小学校でも桜の開花が確認できました。体育館東側の桜です。今年のような特別な出来事の中にも,本格的な春の到来は希望をもたせてくれるものだと痛感します。先日は卒業証書授与式が行われ,6年生の下地っ子たちがこの学校を巣立っていきました。4月からの新学期に,新しい出会い・そして新しい仲間で元気に下地小学校がスタートできることを願ってやみません。














第73回卒業証書授与式

今日は,「第73回卒業証書授与式」が行われました。新型コロナウイルス感染防止のために式の内容は縮小する形ですすめましたが,職員一同,心をこめて卒業生のみなさんを祝福しました。下地小学校を巣立つ卒業生のみなさんが遠い将来に渡って,ずっと今日の卒業式が心に残る思い出となってくれることを願っています。保護者のみなさま,そして6年生のみなさん,ご卒業おめでとうございます。心からお祝いを申し上げるとともに,これからの卒業生のみなさんの益々の活躍を祈念しています。本日は,ありがとうございました。














明日は卒業式

6年生のみなさん,そして保護者のみなさま,ご卒業おめでとうございます。明日は第73回卒業証書授与式です。職員一同,ご来校を心よりお待ちしています。






卒業式が近づいてきました

これまで準備を進めてきた「第73回卒業証書授与式」が明後日に迫りました。明日は最終的な前日準備を行い,本番に備えます。天候も現在のところ,午前中は晴れの予報です。6年間集った下地っ子たちの元気な笑顔が楽しみです。

【ステージ上の国旗と市旗】

【通路の飾りつけも終えました】

【今日はお花も学校に届きました】



そうじの時間には,学校に来ている子たちががんばってきれいにしてくれています