日誌

植田小日記

PTAあいさつ運動

1月7日(金)、今日から3学期がスタートしました。今朝は、風が大変冷たかったですが、PTA役員・委員のみなさんによるあいさつ運動が行われました。植田の子どもたちのために、朝早くから本当にありがとうございます。

 
 

広報とよはし

毎月1日、豊橋市から発行されている「広報とよはし」の中に、「イマドキ小学生 教えて! みんなの夢」というコーナーがあります。これは、市内の小学生の「将来の夢」を紹介するコーナーです。1月号の、このコーナーに、植田小の子どもたちが掲載されています。みんなの夢がかなうといいですね。

2学期終業式

12月23日(木)、今日は体育館で2学期の終業式を行いました。全校が体育館に集まるのは、1学期の終業式以来なので、5か月ぶりです。表彰を行った後、つくし、3年の代表児童が、2学期に頑張ったことを発表しました。その後、校長先生のお話を聞きました。最後に、生徒指導の先生より、冬休みの過ごし方のお話がありました。
冬休みは年末年始があり、楽しいことが多い休みです。健康に留意して、3学期にまた元気な姿を見せてください。

 
 
 

授業風景

2学期も、今日と明日の二日間となりました。今日は給食なしで、3時間授業で帰ります。
3年と6年の授業をのぞいて見ました。3年は、書写で毛筆の授業でした。6年はALTの先生と英語専科の先生のTTで英語の授業を行っていました。
子どもたちは、寒さに負けず、集中して授業に取り組んでいました。

 

造パラ作品展示

今日から、1月末までJA豊橋中央支店のATM横に、造形パラダイスに出展した作品(2,4,6年)の一部を展示しています。お時間ありましたら、見に行っていただけると幸いです。

つくし学級クリスマス会

12月21日(火)1,2時限目に、つくし学級でクリスマス会を行いました。クリスマス会では、歌ったり、踊ったりして、楽しい時間を過ごしました。また、会の後半にはサンタクロースが登場して、一人一人にクリスマスプレゼントをくれました。とても楽しい会になりました。

 
 

銀杏の木剪定

12月20日(月)、今日は7ブロック(南稜中校区)の用務員さんたちが、植田小に集まり、運動場西側の銀杏の木の剪定を行ってくれました。
今回は、高所作業車がない中、脚立を使いながら、どんどん銀杏の木を切ってくれました。おかげで、とてもさっぱりしました。寒い中、ありがとうございました。

 
 

3年出前授業「キャベツ農家の仕事」

12月17日(金)5時限目に、3年生が社会科の出前授業として、校区在住の石田さんから、キャベツの農家の仕事について学習しました。今年度も事前に資料を作っていただき、子どもたちにとって、とてもわかりやすかったです。石田さん、お忙しい中ありがとうございました。

 

おもちゃまつり

12月17日(金)、4時限目に体育館で「おもちゃまつり」が行われました。この「おもちゃまつり」は、2年生が1年生を招待して、おもちゃで遊んでもらうという企画です。2年生の子たちは、1年生の子たちに遊び方をわかりやすく丁寧に教えていました。また、1年生の子たちは、どの子もとても楽しそうに遊んでいました。2年生のみなさん、ありがとう。

 
 

授業の様子

12月16日(木)、今日は授業の様子を少し紹介します。
1年生は、生活科「あきのおもちゃであそぼう」で、各グループに分かれ、遊び方を友達に説明していました。
 

2年生は、明日行われる「おもちゃまつり」の準備をしていました。
 

5年生は、英語の授業で、冬のスポーツなどをビンゴを通して、学習していました。
 

読み聞かせ

12月15日(水)、今朝は今年最後の読み聞かせがありました。今日も図書館ボランティアのみなさんの読み聞かせに、子どもたちは集中して聞いていました。また、一部の学級では、職員が読み聞かせをしました。
新型コロナウイルス感染症対策で、対面での読み聞かせは、今年は3回しか行うことができませんでした。来年はコロナが収まり、読み聞かせの回数をもっと増やせることを願っています。

 
 
 

ゆめの森前掲示板

今月のゆめの森前掲示板は、クリスマスバージョンです。図書ボラのみなさん、毎月ありがとうございます。

 


また、ゆめの森の中には、折り紙サークル「ミックスベリー」のかたがたが作ってくれた掲示物が飾ってあります。
このように、植田の子どもたちは、地域のかたがたに温かく見守られて、学校生活を送っています。本当にありがたいです。

持ち寄り資源回収

12月13日(月)~15日(水)まで、2学期の個人懇談会に合わせて、持ち寄り資源回収を行っています。運動場南側にコンテナが置いてあります。回収時間は、14:05~16:50(最終日は15:00まで)です。新聞、雑誌、雑がみ、段ボール、アルミ缶が、ご自宅にありましたら、お持ちください。また、南校舎東側昇降口では、テトラパック、牛乳パックや古布、2階渡り廊下では、使用済みインクカートリッジ、ベルマークも回収しています。合わせてご協力いただけるとありがたいです。

 

人権週間

12月4日から10日までは「人権週間」です。植田小学校では、朝会での校長講話、道徳の授業、朝の会や帰りの会での担任の話など「人権」について考えるさまざまな取り組みをしています。今日は、1年生が「人権」を考える道徳の授業を行っていました。

 

クラブ

12月9日(木)、6時限目にクラブがありました。今日も4年~6年の子たちは、楽しそうに活動していました。

 
 

マラソン大会

12月9日(木)、好天の中、マラソン大会が行われました。今週は天気がよくなく、月曜日から昨日まで、かけ足運動ができませんでした。しかし、今日は風がなく、気温がやや高めでしたが、絶好のマラソン大会日和でした。
子どもたちは、保護者や地域のみなさんからの温かい応援を受けながら、最後まで走り抜くことができました。
子どもたちのために、コースの安全を見守ってくださったPTA役員・委員のみなさん、本当にありがとうございました。

 
    1年

 
    2年

 
    3年

 
    4年

 
    5年

 
    6年

清掃強調週間

12月6日(月)~10日(金)まで、「清掃強調週間」として、年末年始を迎えるにあたっていつも以上に丁寧に清掃を行っています。普段はなかなかできていない、黒板の上などをモップを使ってほこりを落とし、きれいにしました。子どもたちも、真剣に取り組んでいて、学校がますますきれいになっています。

 

いなほトーク

12月8日(水)、今朝は「いなほトーク」がありました。今日も子どもたちは、さまざまなテーマについて、積極的な意見交換をしていました。

 
 
 

ハッピータイム

12月7日(火)、昼放課の時間にハッピータイムが行われました。昨日からの雨のため、運動場での活動はできませんでした。そこで、体育館では「ドッジビー」、教室では「椅子取りゲーム」「なんでもバスケット」「ハンカチ落とし」などで、遊びました。子どもたちは、とても楽しそうでした。遊びを計画してくれた6年生のみなさん、ありがとう。

 
 

計算コンクール

12月7日(火)、計算コンクールがありました。高学年になると。計算だけではなく、図形の面積を求める問題などもあり、難しくなっています。全員合格できるとよいですね。