9
3
1
7
4
2
検索ボックス
日誌
2022年11月の記事一覧
つくし3組公開授業(算数)
11月29日(火)3時限目に、つくし3組で算数の公開授業がありました。今日の授業は「図形の拡大と縮小」です。方眼紙やます目定規を使って、三角形の拡大図や縮小図を上手にかいていました。
先生あのね週間
11月28日(月)から、「先生あのね週間」が始まりました。子どもたちと先生と、1対1で面談を行います。2学期に頑張ったことや現在困っていること、また先生に話したいことなどを話します。
あいさつ運動
11月28日(月)、今日から2週間、お隣の南稜中学校のあいさつ強化週間に合わせ、本校でも校門のところで、朝のあいさつ運動を行っています。今日は、6年生の子どもたちが、門のところにあいさつ花道を作ってくれ、登校してきた子どもたちに大きな声で、あいさつをしてくれました。登校してきた子どもたちも元気にあいさつを返し、朝から活気のある学校になりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
かけ足運動
11月25日(金)、今日からかけ足運動が始まりました。今日から12月7日(水)のマラソン大会前日まで、毎日20分放課を使って走ります。準備体操の後、音楽が流れるとまず学級全員で集団走を行います。その後、曲が変わると、今度は自分のペースで走ります。今日はとても穏やかな気候で、子どもたちは元気よく走っていました。
保健の先生の授業(3年生)
11月25日(金)2時限目、3年生の教室で、保健の先生による「体を清潔にする必要性」や「健康によい生活環境」についての授業が行われました。子どもたちにとっては、保健の先生の授業を受けるのは初めてでしたが、どの子も真剣に取り組んでいました。
造パラ作品展示(JA中央支店)
今月末まで、JA豊橋中央支店のATMコーナー近くに、造形パラダイスに出展した作品の一部が展示されています。豊橋まつりの時に、造パラ作品を見られなかった方は、ぜひ見ていただけると幸いです。
5年プラモデル授業「ガンプラアカデミア」
11月22日(火)5,6時限に、5年生が「ガンプラアカデミア」のプラモデル授業を行いました。この授業は、プラモデルで「ものづくり」を学ぼうというものです。動画を見て工場見学の疑似体験を行った後、「ガンプラ トライアルキット」というもので、ガンダムを組み立てました。子どもたちはとても楽しそうに、組み立てていました。
ハッピー530活動
11月22日(火)の昼放課に「ハッピー530活動」を行いました。運動場にハッピー班(縦割り班)ごとに集合し、環境委員の説明の後、それぞれの分担場所をきれいにしました。今回は、落ち葉を拾うことと、草取りが中心でした。短時間ではありましたが、植田っ子が真剣に働いてくれたので、学校全体がとてもきれいになりました。「ハッピー530活動」を企画してくれた環境委員のみなさん、また真剣に取り組んでくれた全校児童のみなさん、本当にお疲れさまでした。
令和4年度学習発表会
11月19日(土)、令和4年度「学習発表会」が行われました。
コロナ禍のため、3年ぶりの開催となりました。短い練習期間ではありましたが、一生懸命練習し、どの学年もすばらしい発表でした。
はじめの会
1年「サラダでげんき」
2年「とどけよう 植田のすてき」
3年「とどけ!わたしたちの大好きなメロディ♪」
4年「梅田川研究隊・シャキーン」
~♡ふるさと梅田川未来へ♡~
合唱「気球に乗ってどこまでも」
5年「いろんな楽器 やってみよう!」
6年「50人でつくる日本の歴史ツアー」
終わりの会
コロナ禍のため、3年ぶりの開催となりました。短い練習期間ではありましたが、一生懸命練習し、どの学年もすばらしい発表でした。
はじめの会
1年「サラダでげんき」
2年「とどけよう 植田のすてき」
3年「とどけ!わたしたちの大好きなメロディ♪」
4年「梅田川研究隊・シャキーン」
~♡ふるさと梅田川未来へ♡~
合唱「気球に乗ってどこまでも」
5年「いろんな楽器 やってみよう!」
6年「50人でつくる日本の歴史ツアー」
終わりの会
明日は学習発表会
明日、11月19日(土)は学習発表会が行われます。コロナ禍のため、この時期に文化的な行事を行うのは3年ぶりとなります。また、以前は「学芸会」を行っていましたが、今年から「学習発表会」として行います。今日の6時限目に、6年生が会場の準備をしてくれました。明日が楽しみです。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて