日誌

植田小日記

3年出前講座「高齢者疑似体験」

10月21日(水)5,6時限に、3年生が総合的な学習の授業で、「高齢者疑似体験」を行いました。手足に重りをつけたり、ゴーグルや耳当てをしたりして、より高齢者に近い感覚を体験しました。子どもたちは、「歩きにくい。」とか「おじいさんやおばあさんが苦労していることがわかった。」と、高齢者の方の不自由さを実感することができました。また、「これから、お年寄りが困っていたら助けたい。」と、感想を言っていました。

 
 

1年校外学習(生活科 秋みつけ)

10月21日(水)2,3時限目に、1年生が生活科の授業「秋みつけ」で、3区の公園と蛤沢公園に出かけました。子どもたちは、思い思いにいろいろな秋を真剣に探していました。

 
 

ハッピータイム

10月20日(火)の昼放課に、今年度第1回目のハッピータイムが行われました。ハッピータイムは、本校の縦割り活動の一つです。全校児童を縦割りで24班に分け、月に1度その縦割り班で遊ぶという活動です。
今年度は新型コロナウイルス感染症蔓延防止の関係で延期していたため、今回が第1回目の活動になりました。低学年の子は、高学年のお兄さん、お姉さんの言うことをよく聞いて、楽しそうに遊んでいました。

 
 

豊橋南高校1年生あいさつ運動

今週の月曜日から、今度は豊橋南高校普通科教育コースの1年生が、朝、植田小学校の校門に立ち、あいさつ運動をしてくれています。子どもたちは、高校生のお兄さんやお姉さんたちに元気にあいさつをしていました。