出来事
学校での出来事や様子を発信します
下地小学校の春
立春を過ぎ,本格的な春が待ち遠しいこの頃です。今年は暖冬の影響もあり,校舎北側の梅の花もきれいに咲いています。また,正門付近のカワヅザクラの蕾も大きく膨らみ始めました。下地っ子たちも一年のまとめの2か月を元気に過ごし,来年度に向けて準備を進めてほしいと思います。
【校舎北側の梅の花のようす】
【正門付近では,カワヅザクラがもうすぐきれいな花を咲かせそうです】
【校舎北側の梅の花のようす】
【正門付近では,カワヅザクラがもうすぐきれいな花を咲かせそうです】
新入学児童保護者会を開きました
今日は,来年度下地小学校へ入学する児童保護者をお招きし,「新入学児童保護者会」を開きました。来年度は55名の新入児童を迎える予定です。保護者会では,担当者が下地小学校について説明し,これから2か月の間にご入学の準備をお願いしました。4月6日(月)の入学式を心待ちにしています。
【新入学児童保護者会のようす:校区市民館にて】
【新入学児童保護者会のようす:校区市民館にて】
全校朝会を行いました
早いもので,もう2月がやってきました。今日は,体育館で全校朝会を行い,今月のめあての確認を行いました。また,インフルエンザや新型肺炎の予防のためにも,これまで以上に手洗いとうがいをこまめに行うことを子どもたちと確認しました。
【これまで以上に手洗いやうがいをしっかり行っていきます】
【シモレンジャーから”廊下・階段は右側を静かに歩こう”のめあてが発表されました】
【担当の先生からめあてについての説明を聞きました】
【最後はみんなで校歌を合唱しました】
【これまで以上に手洗いやうがいをしっかり行っていきます】
【シモレンジャーから”廊下・階段は右側を静かに歩こう”のめあてが発表されました】
【担当の先生からめあてについての説明を聞きました】
【最後はみんなで校歌を合唱しました】
6年生玄関先の改修を始めました
先日お知らせした6年生昇降口付近のタイル貼りの作業を始めました。すべて職員のみの補修ですが,着々と進んでいます。2月の完成を目ざしてがんばっています。今から完成が楽しみです。
【6年生昇降口付近の最近のようす【】
【現在,約200枚のタイルを貼りました。完成まであと4~500枚を貼る予定です】
【6年生昇降口付近の最近のようす【】
【現在,約200枚のタイルを貼りました。完成まであと4~500枚を貼る予定です】
短なわ名人急増中!
年明けから始まった「短なわ強化月間」ですが,下地っ子たちは毎放課ごとに運動場に出ては,なわ跳びを夢中になって行っています。校舎1階の掲示板には,距離跳びや二重跳びの記録を達成した子たちの名前が貼り出されています。強化月間が始まって,3週目ですが,名前が書かれた短冊が現在急増中です。この調子で,下地っ子のみんなが短なわ名人になってほしいと願っています。
【記録を達成した子たちを紹介する掲示板】
【これまでの歴代記録保持者も掲示されています】
【記録を達成した子たちを紹介する掲示板】
【これまでの歴代記録保持者も掲示されています】
インフルエンザが流行しています
今週に入り,下地小はインフルエンザに感染する児童が増え,学級閉鎖の措置も行いました。学校では,マスクの着用や手洗い・うがいの励行,教室の換気などの予防で感染を防ぐよう努めていきます。
6年生の昇降口付近の修繕を行っていきます
6年生の校舎入り口は以前から雨が降ると,水が溜まってしまい,不便さを感じてきました。そこで,近隣の中学校で不要になったタイルをいただき,職員で整備することにしました。これから少しずつ作業を進めていきます。完成を楽しみにしています。
【これから整備を進めていく6年生昇降口付近のようす】
【再利用されるレンガタイル】
【これから整備を進めていく6年生昇降口付近のようす】
【再利用されるレンガタイル】
避難訓練を行いました
今年度5回目となる避難訓練を行いました。今回は予告なしの訓練で,家庭科室から出火したという想定で行いました。子どもたちは,それぞれの判断で運動場へ避難することができました。いつ何時起こるかわからない災害にたいして,常日頃からの訓練を大切にしていきたいと思います。
【運動場へ避難する子どもたちのようす】
【それぞれの学級で人員点呼を行いました】
【本部では各学級の人員報告を迅速に行いました】
【行方不明な児童がいるという想定で校舎へ確認を急ぐ職員】
【最後は担当の先生と今日の訓練の振り返りを行いました】
【運動場へ避難する子どもたちのようす】
【それぞれの学級で人員点呼を行いました】
【本部では各学級の人員報告を迅速に行いました】
【行方不明な児童がいるという想定で校舎へ確認を急ぐ職員】
【最後は担当の先生と今日の訓練の振り返りを行いました】
あいさつ週間が始まりました
新年が明け,今年初めてのあいさつ週間が始まりました。5年生の運営委員のみなさんは,一つ上の学年への気持ちも高まり,はりきってあいさつ運動に取り組んでいます。今年もあいさつのできる下地っ子目ざしてがんばってほしいです。
【朝の校門でのあいさつ運動のようす】
【朝の校門でのあいさつ運動のようす】
下地校区成人式が行われました
今日は8年前に下地小学校を巣立っていった新成人の卒業生を迎え,「下地校区成人式」が行われました。55名の卒業生のみなさんは,校区の自治会をはじめ,地域の方々からの温かい祝福を受け,とても嬉しそうでした。また,久しぶりに再会した仲間と懐かしい思い出話に花を咲かせていました。これからも下地校区や社会で活躍されることを願っています。
【成人式のようす】
【校区自治会長さんからのお祝いの言葉】
【6年生の担任の先生もお祝いにかけつけました】
【最後は懐かしい下地小学校の校歌をみんなで元気よく歌いました】
【成人式のようす】
【校区自治会長さんからのお祝いの言葉】
【6年生の担任の先生もお祝いにかけつけました】
【最後は懐かしい下地小学校の校歌をみんなで元気よく歌いました】
カウンタ
1
4
5
2
9
6
9
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着