出来事
学校での出来事や様子を発信します
運動に励む下地っ子
朝のスポーツタイム。下地っ子たちは今日も運動に励みました。うんていや鉄棒,側転など,継続的に取り組みながら基本的な動きや技能を高めています。
【うんていでのぶらさがりの練習】
【運動場での側転練習】
【鉄棒での足かけあがりの練習】
【タイヤをつかってのバランス練習】
【うんていでのぶらさがりの練習】
【運動場での側転練習】
【鉄棒での足かけあがりの練習】
【タイヤをつかってのバランス練習】
今日からあいさつ週間
下地小では,先生や友だち,地域の方へ気持ちのよいあいさつができる下地っ子をめざして「あいさつ運動」に取り組んでいます。今週は児童会の子たちが中心となって,「あいさつ週間」を展開しています。地域の方々も応援してくれています。子どもたちは元気な声であいさつをしながら,登校しました。
【元気な声でおはようございます】
【地域の方も応援してくれます】
【元気な声でおはようございます】
【地域の方も応援してくれます】
530運動を行いました
今日は,全校で530運動を行いました。環境委員会の子たちが中心となり,運動場や校舎周辺の掃除をしました。530運動をとおしてゴミの分別等に気をつけて,きれいな学校・きれいな豊橋のまちづくりのできる下地っ子になってほしいです。
【環境委員会の話を聞きます】
【学校のまわりもきれいになりました】
【みんなで協力して運動場もきれいになりました】
【環境委員会の話を聞きます】
【学校のまわりもきれいになりました】
【みんなで協力して運動場もきれいになりました】
久しぶりの一斉下校
梅雨の晴れ間となった今日,久しぶりに一斉下校を行いました。来週からあいさつ週間が始まることや,それぞれの通学班で気をつけてほしいことなどを確認した後,元気なあいさつで子どもたちは下校しました。
【運動場に集まった子どもたち】
【それぞれの班ごとに来週の予定や注意事項などを確認しました。】
【運動場に集まった子どもたち】
【それぞれの班ごとに来週の予定や注意事項などを確認しました。】
学校評議員会が開かれました
下地小学校の教育活動にアドバイスいただける学校評議員の方々をお招きし,「学校評議員会」を開きました。授業や給食など,下地小の子どもたちの元気で明るい学校生活のようすを見ていただきました。
【音楽の授業のようす】
【校内のいろいろな施設見学のようす】
【音楽の授業のようす】
【校内のいろいろな施設見学のようす】
ぎんなん活動
今日の昼休みの時間は,「ぎんなん活動」が行われました。6年生の子たちが中心となった縦割り活動で,運動場や教室で楽しく活動しました。
【ぎんなんボード:それぞれの縦割り班がどこで何をして活動するかが掲示されています】
【運動場で元気に遊ぶ下地っ子たち】
【ぎんなんボード:それぞれの縦割り班がどこで何をして活動するかが掲示されています】
【運動場で元気に遊ぶ下地っ子たち】
下地っ子ギネスボード
下地小の廊下には,「ギネスの記録」が掲示されています。ギネス記録には,「長縄」「マラソン」「二重跳びによる距離走」などがあり,これまでの記録が記されています。子どもたちは,大会が迫ってくると,新記録を目指して頑張ります。
【廊下に掲示されたこれまでのギネス記録】
【廊下に掲示されたこれまでのギネス記録】
スポーツタイム
下地小学校では火曜日と木曜日の朝の活動で「スポーツタイム」を行っています。6月は器械運動に取り組んでいます。学年に応じて,「三点倒立」「倒立前転」「足かけ上がり」など,マット運動や鉄棒運動の基本に元気にチャレンジしています。
【鉄棒運動に取り組む子どもたち】
【鉄棒運動に取り組む子どもたち】
プール開きを行いました
今日は,体育館で「プール開き」を行いました。1年生から6年生がそれぞれに今年の目標を力強く発表しました。みんなで安全に気をつけて,楽しいプール学習を行っていきます。
【安全な水泳の授業のための注意を聞きました】
【児童会の人たちによる水泳についてのクイズも行われました】
【きちんとした姿勢で話を聞く下地っ子たち】
【絶好の天候に恵まれた初泳ぎ】
【安全な水泳の授業のための注意を聞きました】
【児童会の人たちによる水泳についてのクイズも行われました】
【きちんとした姿勢で話を聞く下地っ子たち】
【絶好の天候に恵まれた初泳ぎ】
給食懇談会が行われました
今日は,西部調理場の方をお招きし,「給食懇談会」を開きました。豊橋市の給食の歴史や特色,また調理場の仕事内容について説明をいただきました。保護者の方も和やかに懇談しました。
【現在,子どもたちが食べている給食を囲んでの会食のようす】
【西部調理場の方からの説明】
【現在,子どもたちが食べている給食を囲んでの会食のようす】
【西部調理場の方からの説明】
カウンタ
1
4
0
6
3
5
6
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着