出来事

学校での出来事や様子を発信します

人権について考えました

今日の全校朝会は12月10日の「人権の日」について,みんながいやな思いをせず,幸せに過ごすことの大切さについて考えました。また,冬休みを前に今月のめあて「学級や友だちの役に立つことをしよう」の紹介がありました。下地っ子一人ひとりが楽しく学校生活を送ることができるよう,今まで以上に友だちを大切にしてほしいと願います。

【全校で人権について考えました】

【シモレンジャーによる今月のめあての紹介】

【運営委員会からの全校へのはたらきかけ】

駅伝部が試走に出かけました

12月8日(土)に行われる「市内小学校駅伝大会」にむけて駅伝部が豊橋市陸上競技場へ試走に出かけました。これまでの校内での練習の成果を確かめようと,下地っ子たちは,それぞれ懸命に走りました。みんなのタイムは順調に伸び,調子のよさを実感することができました。本番までの間,体調をしっかり整えて,自分の持てる力を思う存分に発揮してほしいと思います。

【市内の各小学校が集まった陸上競技場のようす】

【ウォーミングアップで体を温めます】



【競技場内コースのランニングでフォームチェックをしました】

【試走前にみんなで目標を確認しました】

【いよいよ試走:本番のスタート位置から元気に走り出します】





【たすきを渡すまで全力でがんばりました】

【たすきをしっかり肩にかけ,次走者も懸命に走りました】

バイキング給食を行いました

1年生と6年生が体育館で「バイキング給食」を行いました。市のいろいろな調理場の方々も見え,みんなで楽しい給食のひとときを過ごしました。

【バイキング給食の会場のようす】

西部調理場の場長さんをはじめ,東西南北の調理場の職員の方々をお招きしました

【テーブルにはいろいろな種類の料理が準備されました】





【各々で自分に合った量の給食を盛りつけていきます】

【たのしい会話を交えて,おいしく給食をいただきました】

パンジーを植えました

11月29日(木)栽培委員会の子たちが学校の花壇にパンジーを植えました。これから寒い冬を越えて,春にはたくさんのきれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。

【校舎前の花壇に植えられたパンジー】


冬の足音

最近,朝夕の冷えを感じるようになりました。11月の半ばを迎え,だんだん冬が近づいてきています。下地小学校の校庭にも冬を感じさせる光景を見ることができます。

【職員室前のさざんかの花も鮮やかに咲き始めました】



【芋ほりが待ち遠しいさつまいも畑】

【だいこんも順調に育っています】

新芽が出てきました

今年の台風の影響で葉が枯れてしまった「大いちょう」でしたが,枝先を注意して見ると,かわいらしい葉が出てきています。これも塩害の影響かと思われますが,元気な大いちょうとなって,来年の今頃は下地小のシンボル「大いちょう」にきれいな紅葉を見せてもらいたいです。

【台風による塩害で被害を受けた大いちょう】

【枝先からは真新しい葉が出てきています】

【元気になって,来年の鮮やかな紅葉が楽しみです】

かわいらしいお客さま

明日11月23日(金)は,「三宝こども園」の生活発表会です。会場は毎年下地小学校を使用するため,今日は前日のリハーサルのために,園児のみなさんがやってきました。みんな大きな声で歌ったり,演奏したりと張り切っていました。本番での活躍が楽しみです。

【下地小学校の体育館で練習する園児のみなさん】




マラソン大会下見に行ってきました

12月18日(火)「校内マラソン大会」が行われる市陸上競技場へ下見に行ってきました。昨年は競技場の改修工事のため利用できませんでしたが,今年は本番が楽しみです。
12月5日(水)には全校児童が試走のためにこの会場へ出かけます。広々としたコースで本番にむけて気持ちを高めてほしいと思います。

【各学年の先生が競技場施設のようすを確認しました】

【ゴール地点:8コースの広いトラックです】

【400mトラックを利用して大会が開かれます】



【各学年の子たちの待機場付近のようす】

【保護者応援席のようす】

ひとりひとりが光を放つ学芸会

いよいよ学芸会本番を迎えました。今年のテーマ「ひとりひとりが光を放つ学芸会」のように,下地っ子ひとりひとりが活躍する学芸会となりました。それぞれの学年が個性豊かに演じ,保護者や地域のみなさんに多くの感動を与えてくれました。今一度,今回の学芸会を振り返ってみたいと思います。

【はじめのことば:1年生のみなさん】

【金管バンド演奏】

【1年生:「ハメルンのふえふき」】



【2年生:「キッズ歌舞伎 ワンピース」】



【3年生:「まほう使いがやってきた!」】



【4年生:「ほんとうの宝ものは」】



【5年生:「偉大なる音楽家」】



【6年生:「レ・ミゼラブル」】




委員会活動が行われました

今日は,後期に入って2回目の委員会が行われました。新しいメンバーでの話し合いや活動が行われ,それぞれの子たちがやる気をもって取り組みました。

【運営委員会:全校集会の活動内容を話し合いました】

【環境委員会:空き缶の収集活動を行いました】

【歌声委員会:次回の歌声広場の計画を立てました】

【図書委員会:読書週間の集計や準備を進めました】

【緑化委員会:プランターの掃除と整備をしました】