豊橋市立老津小学校 本校の学校訓:「素直な子」・「進んで学ぶ子」・「やりぬく子」
校長室だより
わが学び舎
学校のために…
スマイル老津タイムで、ボランティア委員会の子どもたちが全校にお知らせをしました。ベルマーク運動の呼びかけや募金活動、雑巾づくりのための使い古しタオルの回収をイラストを使って呼びかけていました。
6年生が考案したベルマーク回収コーナーを、用務員さんが木を使って作ってくれました。ボランティア委員会で話し合って、集まったベルマーク預金を使って、みんなで遊べるカードゲームを購入する予定だそうです。たくさん集まるといいです。
6年生が考案したベルマーク回収コーナーを、用務員さんが木を使って作ってくれました。ボランティア委員会で話し合って、集まったベルマーク預金を使って、みんなで遊べるカードゲームを購入する予定だそうです。たくさん集まるといいです。
◆今日の給食◆
ビビンバ、わかめスープ、麦ごはん、牛乳、豆乳プリン
昔の写真から
校長室に掛かっていた昔の学校の写真。今は、図書館に展示しています。図書館担当の先生と司書さん、用務員さんで相談をして、子どもたちが見やすい工夫をしてくれました。子どもたちが、学校とその周りも様変わりした様子を見つけることができそうです。
◆今日の給食◆
中華スープ、ひき肉とキャベツの味噌炒め、ごはん、牛乳、冷凍みかん
◆今日の給食◆
中華スープ、ひき肉とキャベツの味噌炒め、ごはん、牛乳、冷凍みかん
理科の学習で…
5年生の子どもたちが、理科の授業でメダカの雄と雌の違いを考えていました。画像も見ながらじっくりと観察して、違いを見つけて説明していました。本校では、理科を専門とする校務主任の先生が、3~5年生の理科の授業を担当しています。「はてな?」を解決する活動を通して、子どもたちは理科を楽しく学んでいます。
◆今日の給食◆
かき玉汁、チキンカツ、添え野菜、ごはん、牛乳
◆今日の給食◆
かき玉汁、チキンカツ、添え野菜、ごはん、牛乳
素敵な絵が完成!
今日は、あいさつ運動の最終日。運営委員会の子どもたちが作った台紙にてるてる坊主などの絵が貼りつけられ、素敵な絵が出来上がりました。
元気なあいさつはもちろんのこと、30メートルぐらい向こうから私の姿を見つけて「おはようございま~す!」と大きな声であいさつをしてくれる子がいて、うれしくなります。
あいさつは、人との関係をつくる大切なコミュニケ―ジョンです。どんな時でも、出会った方々にあいさつができるように支援していきます。
元気なあいさつはもちろんのこと、30メートルぐらい向こうから私の姿を見つけて「おはようございま~す!」と大きな声であいさつをしてくれる子がいて、うれしくなります。
あいさつは、人との関係をつくる大切なコミュニケ―ジョンです。どんな時でも、出会った方々にあいさつができるように支援していきます。
◆今日の給食◆
かき玉汁、チキンカツ、添え野菜、ごはん、牛乳
あいさつ運動の声が…
今日も、運営委員会の子どもたちのあいさつ運動の声が響いています。運営委員会の子どもたちのおかげで、あいさつの輪が広がり、いつも以上にさわやかな元気な声が聞こえます。明日が最終日です。
◆今日の給食◆
ひきないり、こづゆ、米粉ほきフライ、一口モモゼリー、牛乳
◆今日の給食◆
ひきないり、こづゆ、米粉ほきフライ、一口モモゼリー、牛乳
うれしくなるあいさつを…
運営委員会の子どもたちが、今週1週間、あいさつ運動を行っています。雨のしずくとてるてる坊主の絵を配りながら、元気なあいさつを呼びかけています。
手を振ってあいさつを交わす朝は、みんな笑顔になります。
◆今日の給食◆
五目きんぴら、すりみ入りしのだの含め煮、牛乳
手を振ってあいさつを交わす朝は、みんな笑顔になります。
◆今日の給食◆
五目きんぴら、すりみ入りしのだの含め煮、牛乳
自転車教室で…
今日は、3年生の自転車教室がありました。交通課のみなさん、交通指導員の黒田さんをはじめ、近隣地区の交通指導員のみなさんから、子どもたちは正しい自転車の乗り方や気をつけることを学びました。そして、ヘルメットのかぶり方から「ブタハ シャ(サ)ベル ラ」の合言葉で、「ブレーキ」「タイヤ」「サドル」「ベル」「ライト」の乗る前のチェックの方法も教えていただきました。
安全に正しく自転車に乗れるように、学校でも声をかけていきます。
安全に正しく自転車に乗れるように、学校でも声をかけていきます。
◆今日の給食◆
豆乳カレーライス、コーンサラダ、牛乳
『いのち』の授業…
今日は、各教室で『いのち』について考える道徳の授業を公開しました。学校評議員のみなさまをはじめ、多くの保護者のみなさまにも、ご参観いただきました。ありがとうございました。
学年に合わせた題材を使って、自分の生活を振り返ったり、「生きているっていいな思うこと」「生きているからできること」などについて自分の考えや思いを伝え合ったりしていました。『豊橋学校いのちの日』を前にして、子どもたちは「いのち」についてじっくり考えることができました。ぜひご家庭でも、話し合ってみてください。
◆今日の給食◆
ジャージャーめん、じゃがいもとウィンナーのソテー、牛乳、小魚
学年に合わせた題材を使って、自分の生活を振り返ったり、「生きているっていいな思うこと」「生きているからできること」などについて自分の考えや思いを伝え合ったりしていました。『豊橋学校いのちの日』を前にして、子どもたちは「いのち」についてじっくり考えることができました。ぜひご家庭でも、話し合ってみてください。
◆今日の給食◆
ジャージャーめん、じゃがいもとウィンナーのソテー、牛乳、小魚
ジャンボ放課で…
ひさしぶりの上天気のジャンボ放課。たくさんの子が、運動場で遊んでいました。先生たちも運動場に出て、子どもたちと触れ合ったり、見守ったり…。梅雨明けが待ち遠しい毎日です。
◆今日の給食◆
豊橋いりどりみどり、春巻き、添え野菜、ごはん、牛乳
※「豊橋いりどりみどり」は、H4年度アイデア料理コンテスト入賞作品だそうです。
中に入っている冬瓜と青じそは、もちろん豊橋産。
◆今日の給食◆
豊橋いりどりみどり、春巻き、添え野菜、ごはん、牛乳
※「豊橋いりどりみどり」は、H4年度アイデア料理コンテスト入賞作品だそうです。
中に入っている冬瓜と青じそは、もちろん豊橋産。
音楽を通して…
音楽室から歓声が聞こえてきました。今日は、1年生が『なべなべ底抜け』の歌に合わせて体を動かしていました。みんなで手をつないで輪をつくり、歌いながらこんがらがった輪をほどいて…。音楽を通して、集団づくりも目指している取り組みだそうです。
◆今日の給食◆
じゃこボールのケチャップ炒め、キャベツサラダ、ウィンナーソーセージ、
ごはん、牛乳
◆今日の給食◆
じゃこボールのケチャップ炒め、キャベツサラダ、ウィンナーソーセージ、
ごはん、牛乳
のびるんdeスクール(市役所生涯学習課)について
この活動は、日割り利用料(1日300円 ※保険料は市が負担)を保護者が負担し、入会制(年度途中、月単位で入退会可能)で行っているもので、本校の職員はかかわらず、専任のスタッフが指導等を行っています。
5月以降の原則火曜日・金曜日(木曜日が隔週)の16:00~17:00の間、スタッフとともに様々な活動に取り組んでおり、時々、特別講師による講座(月に4~5回)も行われています。(夏・冬・春休みは開催されません)
詳細を知りたい方は、以下のURLから、市生涯学習課のHPをご覧ください。
https://www.city.toyohashi.lg.jp/42190.htm
愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」
詳細につきましては、以下のURLでご確認いただけます。
愛知発の新しい学び方「ラーケーションの日」ポータルサイト - 愛知県 (pref.aichi.jp)
愛知体育のページ
https://taiiku.aichi-c.ed.jp/fullness/index01.php
愛知県教育委員会公式SNS
随時発信・更新されます。
お時間のある時にぜひご覧ください。
【愛知県公式SNS(Twitter)のURL】
https://twitter.com/aichi_kyoiku
学校の留守番電話について
※緊急の場合は、豊橋市教育委員会 学校教育課
(51-2826)へお願いいたします
豊橋市教育大綱・豊橋市の教育
~豊橋を想い、未来を創る人を育みます~
浅井由崇市長より
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/83306/02教育大綱(一般)※HP用太字.pdf
豊橋市の教育
https://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/8994/2021toyohashi.pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市老津町宮脇15-4
(アクセス)
TEL:0532-23-0025
FAX:0532-44-2063