日々のようす
7月17日(水)
携帯教室がありました。(5・6年)
携帯は便利で、インターネットも利用できますね。

でも、ネットの世界には、たくさんの危険があるんですね。

守らなければならないルールもたくさんありますね。
携帯は便利で、インターネットも利用できますね。
でも、ネットの世界には、たくさんの危険があるんですね。
守らなければならないルールもたくさんありますね。
0
7月16日(火)
まめしば集会がありました。今日は、図書委員会が担当です。図書室クイズを出してくれました。

答えは赤白帽子を使います。

聞く姿勢がよくなりました。

図書室の本の冊数は? 本を借りられる期間は?

利用の約束は? この書き出しの本は?
図書室にはいい本がたくさんあります。みんなで大切に使いましょう。
答えは赤白帽子を使います。
聞く姿勢がよくなりました。
図書室の本の冊数は? 本を借りられる期間は?
利用の約束は? この書き出しの本は?
図書室にはいい本がたくさんあります。みんなで大切に使いましょう。
0
まめしば紅白歌合戦
7月11日(木)まめしば紅白歌合戦が行われました。優勝は白組でした。おめでとう。どのチームも6年生を中心に、よく練習をし、素敵な歌と踊りを披露することができました。みんなで力を合わせるって気持ちいいですね。

入場 6年生がチームをまとめています。

準備が整いました。

オープニングセレモニー

5~10班チーム 赤組


11~15班チーム 白組


1班~5班チーム 赤組


16~20班チーム白組


結果発表。チーム最高点は16~20班チームでした。おめでとう!
入場 6年生がチームをまとめています。
準備が整いました。
オープニングセレモニー
5~10班チーム 赤組
11~15班チーム 白組
1班~5班チーム 赤組
16~20班チーム白組
結果発表。チーム最高点は16~20班チームでした。おめでとう!
0
7月10日(水)
晴れ。程よい風が吹き、爽やかな日となりました。
〇ワークショップ(1年生)
プラットから講師の先生をお招きし、体を使った表現活動を楽しみました。


みんなでいっしょに体を動かすのは難しいこともあるけど、楽しいね。

プラットのみなさん、ありがとうございました。
〇ワークショップ(1年生)
プラットから講師の先生をお招きし、体を使った表現活動を楽しみました。
みんなでいっしょに体を動かすのは難しいこともあるけど、楽しいね。
プラットのみなさん、ありがとうございました。
0
7月9日(火)
曇り。午後は雨が降ったり薄日が射したり不安定な天気でした。昼放課に赤組が紅白歌合戦の練習をしました。


待っている姿勢もポイントです。見ている人のマナーですね。

明後日が本番です。
待っている姿勢もポイントです。見ている人のマナーですね。
明後日が本番です。
0