日々のようす
もうすぐ楽しい冬休み!
12月20日(金)
来週月曜日の終業式を前に、子どもたちは、2学期のまとめをがんばっています。
校内には、年末の飾りつけや、年始の行事の準備が進んでいます。
待ち遠しいですね。
タレント発表会に向けて
12月19日(木)
3学期に行われる、本校独自の催しである「タレント発表会」の参加者募集が行われています。
誰が、どんなことを発表してくれるか、楽しみです。
特別支援学級小中交流会(スタディ組)
12月18日(水)
前芝中学校で、特別支援学級の小中交流会が行われました。
自己紹介の後、ゴムでっぽうで「的当て」をしました。
最初はうまくできませんでしたが、何度も挑戦するうちに、ねらいをつけた場所へ飛ばすことができるようになりました。
中学生が作った的を倒せると、大きな歓声があがっていました。
みんなで楽しい時間を過ごすことができよかったです。
出前授業(2年・ふくわらい)
12月17日(火)
豊橋市美術博物館による出前授業がありました。
2年生の子どもたちが「ふくわらい」をつくりました。
どの子もとても素晴らしい作品ができあがりました。
放課の様子
12月16日(月)
風もなく、暖かな午前中でした。
二時間目のあとの長い放課には、たくさんの子どもたちが元気に外遊びをしていました。
保育園の子たちもお散歩に来ていました。
のどかな風景です。
この木なんの木?
12月13日(金)
校庭に生えている木、名前がわかりません。
木の実がたくさんなり、それが落ちたままになっていました。
中の種が固く、それを踏んで滑ってしまうことがあったので、放課にボランティアを募って、ひろってもらいました。
かなりきれいになりました。
参加してくれた子、ありがとう!
イチョウの木
12月12日(木)
校庭にあるイチョウの木の葉が黄色く色づいています。
葉が落ち、木の下は、まるで黄色の絨毯のようです。
とてもきれいです。
おはなし会(3年)
12月11日(水)
4時間目に、3年生を対象に「おはなし会」が行われました。
ボランティアの方々が紹介してくださる、世界の昔話の世界に、子どもたちは引き込まれていました。
最後に、代表の子がろうそくの灯を消しました。
いつも、そのときに、みんなで心の中でお願い事をします。
かなうといいですね。
おもちゃまつり(1年)
12月10日(火)
1年生がおもちゃ祭りを開き、2年生を招待しました。
やじろべいやけん玉、まと当てにどんぐりゴマなど、どれも楽しそうなものばかりでした。
みんな上手に作れましたね。
本日の前芝小
12月9日(月)
登校時は冷たい風が吹き、子どもたちも寒そうでしたが、日中は、日もさして、少しは暖かく感じました。
あと2週間で2学期が終わります。
今日も子どもたちは勉強に運動にがんばっています。