日々のようす
7月2日(火)
雨のち曇り。今日から水泳部の活動が始まりました。
〇3年(理科)
ゴムの動力について、車を走らせて調べました。
〇ワークショップ 6年(3・4限)5年(5・6限)
打楽器で演奏をしました。指揮を見ていないとリズムが狂います。難しいですね。(6年)
力強いリズムが体中に響きました。(6年)
〇3年(理科)
ゴムの動力について、車を走らせて調べました。
〇ワークショップ 6年(3・4限)5年(5・6限)
打楽器で演奏をしました。指揮を見ていないとリズムが狂います。難しいですね。(6年)
力強いリズムが体中に響きました。(6年)
0
7月1日(月)
曇り時々雨。梅雨のぐずついた天気が続いています。
〇2年 ゲストティーチャーに日色野町自治会長の塩野谷さんをお招きし、野菜の育ち具合を一緒にチェックしました。
農家の方の野菜づくりの工夫を学びました。
育ち具合をチェックし、これからの育て方をアドバイスしていただきました。
塩野谷さんありがとうございました。
〇2年 ゲストティーチャーに日色野町自治会長の塩野谷さんをお招きし、野菜の育ち具合を一緒にチェックしました。
農家の方の野菜づくりの工夫を学びました。
育ち具合をチェックし、これからの育て方をアドバイスしていただきました。
塩野谷さんありがとうございました。
0
6月29日(土)
曇り。豊橋市内小学校陸上競技大会が行われました。選手はこれまでの練習の成果を発揮して力いっぱい競技することができました。応援も力いっぱいできました。競技も応援も、みんな一体となった素晴らしい大会でした。さらに素晴らしいことに女子1000mで坂本舞さんがみごと2位になりました。陸上部、がんばりましたね。
最後まで1位を競い合いました。惜しくも2位(記録3‘17”6)でした。
みんなで力いっぱい応援をしました。
選手は力いっぱいプレーをしました。
さすが前芝小学校の代表です。みんな最後までよいマナーで応援することができました。チームワークは金メダルです。
最後まで1位を競い合いました。惜しくも2位(記録3‘17”6)でした。
みんなで力いっぱい応援をしました。
選手は力いっぱいプレーをしました。
さすが前芝小学校の代表です。みんな最後までよいマナーで応援することができました。チームワークは金メダルです。
0
6月27日(木)
雨。今夜は嵐になりそうです。
〇まめしば活動
今日は、まめしば歌合戦の練習をしました。縦割り班のそれぞれのチームに分かれて練習をしました。本番の演技が楽しみです。
〇まめしば活動
今日は、まめしば歌合戦の練習をしました。縦割り班のそれぞれのチームに分かれて練習をしました。本番の演技が楽しみです。
0
6月25日(火)
〇出前授業6年(防災)
消防士さんから災害について、防災や避難について学びました。
〇選手激励会(陸上競技部)
6月29日(土)陸上競技場で市内小学校陸上競技大会が行われます。大会の活躍を祈念して全校で激励会をしました。
リレーをしました。先生チームも参加です。
ただ今1位は男子チーム。 2位争いです。
応援団に合わせて、エールを送りました。
みんなで応援花道をつくり、選手を送りました。
学校の代表です。力一杯頑張ってください。
消防士さんから災害について、防災や避難について学びました。
〇選手激励会(陸上競技部)
6月29日(土)陸上競技場で市内小学校陸上競技大会が行われます。大会の活躍を祈念して全校で激励会をしました。
リレーをしました。先生チームも参加です。
ただ今1位は男子チーム。 2位争いです。
応援団に合わせて、エールを送りました。
みんなで応援花道をつくり、選手を送りました。
学校の代表です。力一杯頑張ってください。
0
6月24日(月)
晴れ。朝は曇っていましたが、10時ごろには晴れ間が広がり、蒸し暑い一日となりました。
〇授業研究会(1年)
生活科の授業で研究授業を行いました。
あさがおのつるのひみつは見つかるかな?
見て、さわって、考えて、メモして…
見つけたこと、気づいたことを話し合おう。
つるにはいろいろな色や下向きに生えた細かな毛があるんだね。
〇授業研究会(1年)
生活科の授業で研究授業を行いました。
あさがおのつるのひみつは見つかるかな?
見て、さわって、考えて、メモして…
見つけたこと、気づいたことを話し合おう。
つるにはいろいろな色や下向きに生えた細かな毛があるんだね。
0
6月21日(金)
曇りのち晴れ。風が吹き抜ける一日でした。
〇6年 出前授業(いじめ防止)
名古屋から、弁護士の杉浦さんが来てくれました。
いじめによる悲しい事例も聞きました。
一人で考えたり、話し合ったりして、違った立場に立って考えてみました。
いじめのないクラスにするため、できることから始めましょう。
〇6年 出前授業(いじめ防止)
名古屋から、弁護士の杉浦さんが来てくれました。
いじめによる悲しい事例も聞きました。
一人で考えたり、話し合ったりして、違った立場に立って考えてみました。
いじめのないクラスにするため、できることから始めましょう。
0
6月20日(木)
晴れ。気温も上がり、昨日に続きプール日和となりました。
〇草取りボランティア
校区の方と緑化委員会が運動場の草取りをしました。芝生に生えた草をたくさん取ることができました。ありがとうございました。
次回は9月12日(木)の予定です。
〇1年 体育(水泳)
水にもぐったり、浮いたりして、水に慣れようね。
〇4年
水泳の基本はけのびの姿勢です。うまくできたら大プールで練習です。
〇4・5年
クロールの練習です。
〇草取りボランティア
校区の方と緑化委員会が運動場の草取りをしました。芝生に生えた草をたくさん取ることができました。ありがとうございました。
次回は9月12日(木)の予定です。
〇1年 体育(水泳)
水にもぐったり、浮いたりして、水に慣れようね。
〇4年
水泳の基本はけのびの姿勢です。うまくできたら大プールで練習です。
〇4・5年
クロールの練習です。
0
6月19日(水)
晴れ。気温も高く、水泳にはもってこい天気となりました。
〇読み聞かせ
昼休み時間を利用して行いました。
林さんです。動物の1番さんは誰でしょう。
図書館司書の鈴木さんです。
〇給食懇談会
お母さんも給食体験です。給食は栄養のバランスがよく、食材もほとんどが国産で安全です。給食バンザイ。みんな残さず食べましょう。今日は米粉パンでした。
〇PTA救急救命講習
通学団プールのときなど、いざというときに今日の講習を生かします。
〇読み聞かせ
昼休み時間を利用して行いました。
林さんです。動物の1番さんは誰でしょう。
図書館司書の鈴木さんです。
〇給食懇談会
お母さんも給食体験です。給食は栄養のバランスがよく、食材もほとんどが国産で安全です。給食バンザイ。みんな残さず食べましょう。今日は米粉パンでした。
〇PTA救急救命講習
通学団プールのときなど、いざというときに今日の講習を生かします。
0
6月18日(火)
くもり。
3年生の廊下ではアゲハチョウが次々と羽化しています。おいしい蜜を吸って、卵をたくさん産んでくださいね。
羽化して、羽根を伸ばしています。
陸上部
6月29日(土)市内小学校陸上競技大会があります。種目ごとに分かれて練習に励んでいます。
短距離 ダッシュ
ハードリング練習
ハードルは、抜き足が難しいですね。
走り幅跳び 着地の粘りで記録が変わります。
3年生の廊下ではアゲハチョウが次々と羽化しています。おいしい蜜を吸って、卵をたくさん産んでくださいね。
羽化して、羽根を伸ばしています。
陸上部
6月29日(土)市内小学校陸上競技大会があります。種目ごとに分かれて練習に励んでいます。
短距離 ダッシュ
ハードリング練習
ハードルは、抜き足が難しいですね。
走り幅跳び 着地の粘りで記録が変わります。
0
6月15日(土)
曇り時々雨。今日は前芝学校公開日です。大勢の保護者や地域の方に来校していただきました。
1時間目 全校「いのちの授業」(道徳)
1年 3年
4年 6年
2時間目
4年
2年
2年 5年
健全育成会総会・講演会
「二宮金次郎流 感謝と感動に込めた秘密」
講師 中桐万里子さん
5・6年生と中学生も参加しました。大勢の方に参加いただきました。失敗しても逃げずに一歩前に足を踏み出すことが大切だと話されました。心に勇気をいただきました。中桐さん、ありがとうございました。
引き取り訓練
1時間目 全校「いのちの授業」(道徳)
1年 3年
4年 6年
2時間目
4年
2年
2年 5年
健全育成会総会・講演会
「二宮金次郎流 感謝と感動に込めた秘密」
講師 中桐万里子さん
5・6年生と中学生も参加しました。大勢の方に参加いただきました。失敗しても逃げずに一歩前に足を踏み出すことが大切だと話されました。心に勇気をいただきました。中桐さん、ありがとうございました。
引き取り訓練
0
6月14日(金)
午前中は晴れ。風の強い日となりました。
プールでは、2年生と6年生が今シーズン初の水泳の授業をしました。
風が強かったせいでプールから上がると寒かったです。
風に冷やされた体に、温水シャワーがありがたいです。
プールでは、2年生と6年生が今シーズン初の水泳の授業をしました。
風が強かったせいでプールから上がると寒かったです。
風に冷やされた体に、温水シャワーがありがたいです。
0
6月13日(木)
晴れ。運動場に子どもたちの歓声が響きました。
まめしば集会
外遊びチームと室内遊びチームに分かれて行いました。
これから、どろけいを始めます。
室内遊び 体育館ではスポーツ鬼ごっこをしました。
みんなでトレジャー(宝物)を守ったり、取ったりします。
同時に行うので、チームワークが必要です。
空き缶のようなトレジャー タッチされたら自陣に一度戻ります
「あっ…」攻撃ばかり気にしていかりしていると簡単に取られます。
まめしば集会
外遊びチームと室内遊びチームに分かれて行いました。
これから、どろけいを始めます。
室内遊び 体育館ではスポーツ鬼ごっこをしました。
みんなでトレジャー(宝物)を守ったり、取ったりします。
同時に行うので、チームワークが必要です。
空き缶のようなトレジャー タッチされたら自陣に一度戻ります
「あっ…」攻撃ばかり気にしていかりしていると簡単に取られます。
0
6月12日(水)
くもり。月曜日は雨、昨日は午後から雨。梅雨ですね。今週ははっきりしない天気が続きそうです。
1・2・3・4年生がホワイトプランを行いました。ホワイトプランは、4年生が中心となって、踊りやゲームなどいろいろな企画をして、下級生の1年生から3年生に楽しんでもらう交流会です。
司会の子たちです。
「パプリカ」の踊りです。4年生が踊り方をていねいに教えてくれました。
みんなとても楽しく踊ることができました。
読み聞かせもしました。
「楽しかった人?」「はーい!」と勢いよく手を挙げてくれました。
4年生の皆さん、楽しい会をありがとうございました。4年生からは「静かに話を聞いてくれたり、楽しかったと笑顔で答えてくれたりしてありがとう」という感想がありました。素敵なホワイトプランでした。
1・2・3・4年生がホワイトプランを行いました。ホワイトプランは、4年生が中心となって、踊りやゲームなどいろいろな企画をして、下級生の1年生から3年生に楽しんでもらう交流会です。
司会の子たちです。
「パプリカ」の踊りです。4年生が踊り方をていねいに教えてくれました。
みんなとても楽しく踊ることができました。
読み聞かせもしました。
「楽しかった人?」「はーい!」と勢いよく手を挙げてくれました。
4年生の皆さん、楽しい会をありがとうございました。4年生からは「静かに話を聞いてくれたり、楽しかったと笑顔で答えてくれたりしてありがとう」という感想がありました。素敵なホワイトプランでした。
0
6月7日(金)
雨。まとまった雨が降りました。
東三河地方は水不足です。この雨で少し解消しそうです。
2年生 芸術家派遣事業(表現)
昨日は4年生、今日は2年生が授業を受けました。いろいろな走り方をしました。
今の時期、生きものが飼育が多くなります。
4年生 廊下でアゲハチョウの幼虫がさなぎがになりました。
アゲハチョウのさなぎ 5年生 メダカの飼育
東三河地方は水不足です。この雨で少し解消しそうです。
2年生 芸術家派遣事業(表現)
昨日は4年生、今日は2年生が授業を受けました。いろいろな走り方をしました。
今の時期、生きものが飼育が多くなります。
4年生 廊下でアゲハチョウの幼虫がさなぎがになりました。
アゲハチョウのさなぎ 5年生 メダカの飼育
0
6月6日(木)
晴れ。暑い日になりました。
今日は、4年生が市芸術家派遣事業の表現の授業を受けました。講師は東京のコータさんとプラットのそらさんです。全身を使ったいろいろな動きを体験したり、何かの様子を友だちと協力して表現することを楽しみました。
スポーツや学芸会の演技で生かせそうですね。
コータさん、そらさん、ありがとうございました。
今日は、4年生が市芸術家派遣事業の表現の授業を受けました。講師は東京のコータさんとプラットのそらさんです。全身を使ったいろいろな動きを体験したり、何かの様子を友だちと協力して表現することを楽しみました。
スポーツや学芸会の演技で生かせそうですね。
コータさん、そらさん、ありがとうございました。
0
6月5日(水)
晴れ。午後になり晴れ渡り、ぐっと気温が上がりました。
3・4年生が消防署の見学に行きました。前芝消防署の皆さんありがとうございました。
説明を聞きます。 消防車の見学
救急車の中も見せてもらいました。
消火用のホースです。
消防服です。 平野先生も着てみました。
屋上に上がりました。 西に小学校の校舎が見えました。
3・4年生が消防署の見学に行きました。前芝消防署の皆さんありがとうございました。
説明を聞きます。 消防車の見学
救急車の中も見せてもらいました。
消火用のホースです。
消防服です。 平野先生も着てみました。
屋上に上がりました。 西に小学校の校舎が見えました。
0
6月4日(火)
晴れ。暑い一日となりました。
5年生が学校田で田植えをしました。
ボランティア講師の北河さんと武内さんにご指導いただきました。ありがとうございました。
まっすぐに同じ間隔で植えるのは難しいですね。
5年生が学校田で田植えをしました。
ボランティア講師の北河さんと武内さんにご指導いただきました。ありがとうございました。
まっすぐに同じ間隔で植えるのは難しいですね。
0
運動会②
保小中合同運動会②
4.5.6年「前芝ソーラン2019」 ソーラン節を力強く踊りました。
大玉送り
練習では1度も勝てなかった白組ですが…
勝利の女神は白組に微笑みました。
5.6年「前芝スーパートルネード」 赤組の勝利。
小学校全校による「天下分け目の、前芝が原の戦い!」1~3年生の帽子取りは白組が勝ち、これまで白組が優勢。赤組が一矢を報いることができるか…
閉会式 整理体操の指揮は渋谷さん。赤白対抗は白組の勝利でした。
令和初の運動会。歴史を飾る、素晴らしい感動的な運動会でした。
4.5.6年「前芝ソーラン2019」 ソーラン節を力強く踊りました。
大玉送り
練習では1度も勝てなかった白組ですが…
勝利の女神は白組に微笑みました。
5.6年「前芝スーパートルネード」 赤組の勝利。
小学校全校による「天下分け目の、前芝が原の戦い!」1~3年生の帽子取りは白組が勝ち、これまで白組が優勢。赤組が一矢を報いることができるか…
閉会式 整理体操の指揮は渋谷さん。赤白対抗は白組の勝利でした。
令和初の運動会。歴史を飾る、素晴らしい感動的な運動会でした。
0
6月1日(土)運動会①
晴れ。第64回前芝保小中合同運動会を行いました。
青空の下で、子どもたちの元気な声が響き、元気に動く姿がられました。玉入れでは、1回目同点、2回目同点、3回目で決着がつく珍しい勝負がありました。大玉送りは、練習では1度も勝ったことがない白が、2対1で勝つなど名勝負が繰り広げられました。赤白対抗は白の勝ちでしたが、赤組は最後の騎馬戦で底力を出して勝ちました。保護者の皆さんの応援も子どもたちの力になりました。みんなで歴史に残る令和初の素晴らしい感動の運動会になりました。ありがとうございました。
入場
宣誓 河口さん、原田さん 準備体操は「前芝体操」です。
3.4年「走って渡して転がして」 先制点は白組です。
1.2.3年「あなたにとどけカラフルフラワー」曲は「パプリカ」です。
保育園児や中学生、校区などの競技や演技もあります。
1.2年「げんき玉 飛ばせ!」 白組の勝ちでした。
障害物リレー
保小中リレー
※日差しが強く、熱中症が心配されました。自治会が一般応援席にオレンジや緑のカラフルなテントを張ってくれました。ありがとうございました。
青空の下で、子どもたちの元気な声が響き、元気に動く姿がられました。玉入れでは、1回目同点、2回目同点、3回目で決着がつく珍しい勝負がありました。大玉送りは、練習では1度も勝ったことがない白が、2対1で勝つなど名勝負が繰り広げられました。赤白対抗は白の勝ちでしたが、赤組は最後の騎馬戦で底力を出して勝ちました。保護者の皆さんの応援も子どもたちの力になりました。みんなで歴史に残る令和初の素晴らしい感動の運動会になりました。ありがとうございました。
入場
宣誓 河口さん、原田さん 準備体操は「前芝体操」です。
3.4年「走って渡して転がして」 先制点は白組です。
1.2.3年「あなたにとどけカラフルフラワー」曲は「パプリカ」です。
保育園児や中学生、校区などの競技や演技もあります。
1.2年「げんき玉 飛ばせ!」 白組の勝ちでした。
障害物リレー
保小中リレー
※日差しが強く、熱中症が心配されました。自治会が一般応援席にオレンジや緑のカラフルなテントを張ってくれました。ありがとうございました。
0
5月30日(木)
晴れ。きれいな青空が広がり、明後日の運動会当日も天気に恵まれることを祈ります。
3年生 リコーダーの講習会がありました。
講師さんの素晴らしいリコーダー演奏にみんな聞き入りました。
講師さんの演奏に感動の拍手です。教えていただいたことに気をつけて練習をして、講師さんみたいにすてきな演奏ができるようにがんばりましょう。
3年生 リコーダーの講習会がありました。
講師さんの素晴らしいリコーダー演奏にみんな聞き入りました。
講師さんの演奏に感動の拍手です。教えていただいたことに気をつけて練習をして、講師さんみたいにすてきな演奏ができるようにがんばりましょう。
0
5月29日(水)
晴れ。昨日雨で中止したまめしば活動(530運動)をしました。15分で短い時間でしたが、リヤカーいっぱいの草を取ることができました。運動場真ん中の芝生の芝刈りは、用務員さんにお願いします。
美化委員会企画530運動 今回は運動場の周りの草取りです。
美化委員会企画530運動 今回は運動場の周りの草取りです。
0
5月28日(火)
くもりのち雨。5,6年生がプール掃除をしました。藻が生えて緑色になっていた水を抜き、壁や床についた藻もきれいに落としました。プール開きは6月5日(水)です。楽しみですね。水着や帽子・タオルなど用具の用意をしっかりしておきましょう。5,6年生のみなさんありがとうございました。
底が見えないほど汚れていました。ずいぶんきれいになってきました。
周りの溝もふたを外してていねいに掃除をしました。
底が見えないほど汚れていました。ずいぶんきれいになってきました。
周りの溝もふたを外してていねいに掃除をしました。
0
5月27日(火)
晴れ。今週の土曜日が運動会です。今日は保小中合同の2回目の練習を行いました。開会式の入場など動きがスムーズになりました。保育園の子も暑さに負けずに頑張っていました。練習は成長を裏切りません。本番当日が楽しみです。
白組応援練習 小学校体育館で行いました。中学生がリーダーとなって応援の振り付け指導をしてくれました。
赤組応援練習 中学校体育館で行いました。
赤組も白組もがんばれ!
白組応援練習 小学校体育館で行いました。中学生がリーダーとなって応援の振り付け指導をしてくれました。
赤組応援練習 中学校体育館で行いました。
赤組も白組もがんばれ!
0
5月23日(木)
晴れ。気温も上がり暑い1日となりました。5年生が代かきをしました。道具を使って土をならした後、足で仕上げです。暑かったので気持ちよく田んぼに入れました。
足でならすとき、やはり転んでしまいました。田んぼの泥土を全身で感じることができました。
クラブ 今年のクラブはバドミントン・卓球・実験・工作・楽しい遊び・手芸・空手・生け花・料理の9クラブが開設できました。
生け花クラブ ボランティア講師の伊藤先生
空手 ボランティア講師の吉川先生
足でならすとき、やはり転んでしまいました。田んぼの泥土を全身で感じることができました。
クラブ 今年のクラブはバドミントン・卓球・実験・工作・楽しい遊び・手芸・空手・生け花・料理の9クラブが開設できました。
生け花クラブ ボランティア講師の伊藤先生
空手 ボランティア講師の吉川先生
0
5月22日(水)
晴れ。保小中合同運動会練習がありました。今日は入場と大玉送り、リレーの並び方を練習しました。
入場の練習です。
大玉送りの練習です。
小学校の運動場と別れてリレーの練習をしました。
入場の練習です。
大玉送りの練習です。
小学校の運動場と別れてリレーの練習をしました。
0
救急救命講習(教職員)
5月20日(月)授業後に教職員が救急救命講習を受けました。水泳の授業も来月から始まります。今日は、救急車を呼ばなければならないようなアクシデントがあった場合の対応について様々なケースで訓練をしました。実際に使うことがないことを祈っています。
消防士さん、いろいろと教えてくださりありがとうございました。
消防士さん、いろいろと教えてくださりありがとうございました。
0
5月21日(火)
朝から激しく雨が降り、登校する子どもたちも足元がびっしょりと濡れました。
今日は1時間目から運動会の練習がありました。場所を中学校の体育館に変えて行いました。入場や鈴割の体系について練習をしました。
5年 英会話 ALTのダイアナ・ウノ先生と一緒にレッツ、チャンツ!
3年生の教室
プラケースの中で何やら飼育をしていました。
さて、これは何の幼虫でしょう?成長が楽しみですね。
今日は1時間目から運動会の練習がありました。場所を中学校の体育館に変えて行いました。入場や鈴割の体系について練習をしました。
5年 英会話 ALTのダイアナ・ウノ先生と一緒にレッツ、チャンツ!
3年生の教室
プラケースの中で何やら飼育をしていました。
さて、これは何の幼虫でしょう?成長が楽しみですね。
0
5月20日(月)
雨。しっかりと降って、東三河の水不足が解消するとありがたいです。
さて、今年の学校生活で力を入れて頑張ることのひとつが掃除です。掃除の合言葉は「もくもくそうじ」です。黙って真剣に掃除をしましょう。
今日のそうじの様子です。給食が終わり、そうじの時間になりました。
役割を決めて掃除をしています。
水ぶきをしています。今は大丈夫ですが、寒い冬は大変です。
トイレもきれいにみがきます。
心をこめて掃除ができました。掃除がしっかりできる子は役に立つ人になりますよ。
さて、今年の学校生活で力を入れて頑張ることのひとつが掃除です。掃除の合言葉は「もくもくそうじ」です。黙って真剣に掃除をしましょう。
今日のそうじの様子です。給食が終わり、そうじの時間になりました。
役割を決めて掃除をしています。
水ぶきをしています。今は大丈夫ですが、寒い冬は大変です。
トイレもきれいにみがきます。
心をこめて掃除ができました。掃除がしっかりできる子は役に立つ人になりますよ。
0
5月17日(金)
晴れ。第1回学校評議員会を開きました。今年度の学校の教育活動の説明の後、評議員さんに授業の様子を見ていただきました。姿勢よく座り、元気に発言する前芝の子どもたちの姿を見て、喜んでいました。次は、運動会の時にお呼びしています。前芝っ子のみなさん、今度は力一杯の演技を見せましよう。
4・5・6年 「ソーラン節」の練習です。
評議員さんや校区の皆さんに元気な踊りをお見せします。
4年 算数 ミニ先生大活躍です。
5年 学校田に植える稲の苗を育てています。
スタディ園 野菜の苗を植えました。
元気に育ちますように。
玄関脇のオオシマザクラに実がつきました。
4・5・6年 「ソーラン節」の練習です。
評議員さんや校区の皆さんに元気な踊りをお見せします。
4年 算数 ミニ先生大活躍です。
5年 学校田に植える稲の苗を育てています。
スタディ園 野菜の苗を植えました。
元気に育ちますように。
玄関脇のオオシマザクラに実がつきました。
0
体力テスト
5月15日(水)体力テストをしました。前日の雨で小学校の運動場がぬかるんでいたため、中学校の運動場をお借りして行いました。みんな力いっぱいできました。
ボール投げ
50m走
ボール投げ
50m走
0
5月15日(水)
晴れ。清々しい朝を迎えました。
今日の朝の読書タイムの様子です。読書は心の栄養です。心を落ち着かせて、みんな静かに読んでいます。
6年 さすが6年生です。気持ちの切り替えが早く、時間が来たらすぐに読書モードに入れます。
5年 読むときの姿勢も大事です。目のため、体のためにもよい影響をあたえます。
5年生の読書中の後姿です。
4年
3年
2年
1年 たくさん読んで、心を豊かにしましょう。
今日の朝の読書タイムの様子です。読書は心の栄養です。心を落ち着かせて、みんな静かに読んでいます。
6年 さすが6年生です。気持ちの切り替えが早く、時間が来たらすぐに読書モードに入れます。
5年 読むときの姿勢も大事です。目のため、体のためにもよい影響をあたえます。
5年生の読書中の後姿です。
4年
3年
2年
1年 たくさん読んで、心を豊かにしましょう。
0
5月14日(火)
雨。久々なので田畑には恵みの雨となりました。
1年 養護教諭の高山先生と手の洗い方の学習です。
しっかり洗えたかな?
3年 給食当番さん、てきぱきと配膳できました。
4年 給食当番さんと係りの子が協力して、早く安全に配膳しています。
1年 養護教諭の高山先生と手の洗い方の学習です。
しっかり洗えたかな?
3年 給食当番さん、てきぱきと配膳できました。
4年 給食当番さんと係りの子が協力して、早く安全に配膳しています。
0
5月13日(月)
晴れ。暑い日が続いています。
1年 マークをデザインしました。今日はその発表会です。
6年 芝刈りをした後です。一見きれいに見えますが、隠れていた雑草がたくさん見つけられます。
今年は、とことん粘って、草取りをします。
1年 マークをデザインしました。今日はその発表会です。
6年 芝刈りをした後です。一見きれいに見えますが、隠れていた雑草がたくさん見つけられます。
今年は、とことん粘って、草取りをします。
0
5月10日(金)
晴れ。初夏を思わせるような日になりました。
3年 英会話 小谷先生と英語で挨拶をします。
5年 CP室
5年 学習ソフトを使って学習しました。
6年 習字 気を静めて姿勢をよくして書きます。
6年 「湖」を書きました。
3年 英会話 小谷先生と英語で挨拶をします。
5年 CP室
5年 学習ソフトを使って学習しました。
6年 習字 気を静めて姿勢をよくして書きます。
6年 「湖」を書きました。
0
前芝学校合同下校訓練
5月7日(火) 暴風・暴風雪警報発令時の合同下校訓練をしました。下校方法はA:通学団で下校 B:保護者引き取りです。今回は帰り方と並び方を確認した後、全員通学団下校をしました。
中学校体育館に集合です。
AとBと分かれ、Aはさらに通学団ごと並びました。
中学生はもちろん、小学生も無駄話をせず、指示をよく聞いて行動できました。自分ができることをきちんとやりましたね。
中学校体育館に集合です。
AとBと分かれ、Aはさらに通学団ごと並びました。
中学生はもちろん、小学生も無駄話をせず、指示をよく聞いて行動できました。自分ができることをきちんとやりましたね。
0
5月8日(水)
晴れ。今日から3日間、家庭訪問があります。よろしくお願いします。
中庭で小さなピンクの花をつけた草を見つけました。かわいいアブがミツを吸っていました。
体育館 1・2・3年生が運動会の練習を始めました。
曲は「パプリカ」です。
中庭で小さなピンクの花をつけた草を見つけました。かわいいアブがミツを吸っていました。
体育館 1・2・3年生が運動会の練習を始めました。
曲は「パプリカ」です。
0
5月7日(火)
10連休のGWが終わり、学校に子どもたちの元気な声が戻りました。今日は学校としては令和の初日になりました。
校長先生は朝会の中で、「あ・か・る・い・この約束を守り、よいことを当たり前のようにできる令和にふさわしい人になりましょう」と話がありました。
2年
道徳 あいさつのよさについて学習しました。
あいさつを元気よくできる子が増えました。
4年
緑が濃くなった運動場で体育の授業をしています。
3年
理科 ホウセンカを植える準備です。
風は強いけど、気持ちのいい天気でしたね。
校長先生は朝会の中で、「あ・か・る・い・この約束を守り、よいことを当たり前のようにできる令和にふさわしい人になりましょう」と話がありました。
2年
道徳 あいさつのよさについて学習しました。
あいさつを元気よくできる子が増えました。
4年
緑が濃くなった運動場で体育の授業をしています。
3年
理科 ホウセンカを植える準備です。
風は強いけど、気持ちのいい天気でしたね。
0
4月26日(金)
晴れ。朝方の雨も上がり、日中は25℃近くまで気温が上がりました。
明日から10連休です。健康と安全に気をつけましょう。
1年生 音楽です。
音に合わせて、広げた輪を小さくして回ります。
5年生 体育です。
6秒間走です。6秒で走る距離を競います。
みんないい走りになってきました。
6年生 図工です。木のある風景をかきます。
二宮金次郎像もモデルになっています。
芝生に寝そべっても気持ちいいですね。濃い緑は芝生ではありません。
クローバーです。花にミツバチが集まるので困っています。
明日から10連休です。健康と安全に気をつけましょう。
1年生 音楽です。
音に合わせて、広げた輪を小さくして回ります。
5年生 体育です。
6秒間走です。6秒で走る距離を競います。
みんないい走りになってきました。
6年生 図工です。木のある風景をかきます。
二宮金次郎像もモデルになっています。
芝生に寝そべっても気持ちいいですね。濃い緑は芝生ではありません。
クローバーです。花にミツバチが集まるので困っています。
0
4月25日(木)
晴れ。朝方までの雨で運動場に水がたまっていて、外では遊べませんでしたが、太陽を見るとなんだか元気が出ます。
ぽっぽの会の読み聞かせがありました。
2年生
楽しくて、みんなお話に引き込まれました。
音楽室 6年生が東別府先生の音楽の授業を受けていました。
ぽっぽの会の読み聞かせがありました。
2年生
楽しくて、みんなお話に引き込まれました。
音楽室 6年生が東別府先生の音楽の授業を受けていました。
0
4月24日(水)
雨。内科健診がありました。
廊下に図工の作品を掲示しています。来校の際にご覧ください。
1年生 自分の好きなものを12個、マスに描きました。幕の内弁当のようですね。
2年生 今年がんばりたいことを絵にしてみました。
3年生 いろいろな色をいろいろな筆づかいで描きました。画用紙を面白い形に切り取りました。
5年生 算数の学習を作品に生かしました。
5年生 吹き流しや霧吹きなど技法を生かして描きました。
6年生 自分の手をスケッチしました。
廊下に図工の作品を掲示しています。来校の際にご覧ください。
1年生 自分の好きなものを12個、マスに描きました。幕の内弁当のようですね。
2年生 今年がんばりたいことを絵にしてみました。
3年生 いろいろな色をいろいろな筆づかいで描きました。画用紙を面白い形に切り取りました。
5年生 算数の学習を作品に生かしました。
5年生 吹き流しや霧吹きなど技法を生かして描きました。
6年生 自分の手をスケッチしました。
0
4月23日(火)
晴れ。スポーツ鬼ごっこの出前講座がありました。4年生と6年生が講習を受けました。
ゲームに勝つためには、知恵と体力とチームワークが必要です。自分たちの遊びにも取り入れられそうですね。
1・2年生 学校探検をしました。2年生が案内をしてくれました。
ここは、放送室です。棚にはいろいろなコードがありました。
ゲームに勝つためには、知恵と体力とチームワークが必要です。自分たちの遊びにも取り入れられそうですね。
1・2年生 学校探検をしました。2年生が案内をしてくれました。
ここは、放送室です。棚にはいろいろなコードがありました。
0
4月22日(月)
晴れ。授業参観、PTA総会、学級懇談会がありました。大勢の方に来校していただきました。本年度も実りある教育活動となるように、保護者、地域の方のご協力をよろしくお願いします。
授業参観の様子
1年生 元気に国語の勉強です。
2年生 漢字の筆順を学習しました。
3年生 九九の表を使ってかけ算を勉強しました。
4年生 心の動きを表す言葉を考えました。
5年生 「春」という言葉から詩をつくりました。
6年生 道徳の授業です。お互いの考えを出し合い、考えを深めます。
PTA総会
H30年度会長 佐々木さん H31年度会長 牧野さん
H30年度役員 お疲れ様です。 H31年度役員 お願いします。
職員紹介 全職員一丸となって「いい生き方」ができる子どもたちを育んで、「感謝と感動の広がる前芝」を目ざします。
授業参観の様子
1年生 元気に国語の勉強です。
2年生 漢字の筆順を学習しました。
3年生 九九の表を使ってかけ算を勉強しました。
4年生 心の動きを表す言葉を考えました。
5年生 「春」という言葉から詩をつくりました。
6年生 道徳の授業です。お互いの考えを出し合い、考えを深めます。
PTA総会
H30年度会長 佐々木さん H31年度会長 牧野さん
H30年度役員 お疲れ様です。 H31年度役員 お願いします。
職員紹介 全職員一丸となって「いい生き方」ができる子どもたちを育んで、「感謝と感動の広がる前芝」を目ざします。
0
4月19日(金)
晴れ。暖かい日になりました。国旗掲揚塔には恒例となったこいのぼりを揚げました。
クラブ決めを行いました。
クラブの時間が楽しみです。
本年度のクラブ バドミントン・卓球・手芸・楽しい遊び・料理・工作・実験・空手・生け花
クラブ決めを行いました。
クラブの時間が楽しみです。
本年度のクラブ バドミントン・卓球・手芸・楽しい遊び・料理・工作・実験・空手・生け花
0
4月18日(木)
晴れ。午前中、6年生は全国学力・学習状況調査、3・4・5年生は学力検査がありました。
6年生 国語の難しい問題に苦戦しています。
午後、本年度最初のまめしば活動がありました。1年生入場。
今日は顔合わせ会です。
これから一緒に活動するメンバーです。1年間よろしくお願いします。
1年生を先頭にして、じゃんけん列車をしました。
赤い帽子は1年生です。先頭はどこでしょう?
今日のまめしば活動は、運営委員会の初仕事でした。
自分の役割をきちんと果たして、会をスムーズに進行させることができました。
6年生 国語の難しい問題に苦戦しています。
午後、本年度最初のまめしば活動がありました。1年生入場。
今日は顔合わせ会です。
これから一緒に活動するメンバーです。1年間よろしくお願いします。
1年生を先頭にして、じゃんけん列車をしました。
赤い帽子は1年生です。先頭はどこでしょう?
今日のまめしば活動は、運営委員会の初仕事でした。
自分の役割をきちんと果たして、会をスムーズに進行させることができました。
0
4月17日(水)
雨。今日は新入学児童交通安全教室がありました。あいにくの天気で実際の道路で指導はできず、体育館の中に道路に見立てたコースを作って行いました。交通ルールを守り、自分の命は自分で守ることが大切ですね。
みんな元気に答えることができました。
今日のように傘をさして歩くときにはどんなことに気をつけるのかな。
みんな元気に答えることができました。
今日のように傘をさして歩くときにはどんなことに気をつけるのかな。
0
4月16日(火)
晴れ。ずいぶん暖かくなり、最高気温も20℃を超えました。今日は、認証式と避難訓練がありました。
学級代表・委員会委員長・運営委員会の認証式がありました。
学級代表…クラスのみんなの意見を生かしたり、まとめたり、よりよい提案をしたりして、理想のクラスをつくりましょう。
委員会委員長…それぞれの役割をしっかりと行い、委員会のメンバーと力を合わせ、すばらし前芝小学校をつくりましょう。
運営委員会…みんなで協力して、行事やまめしば集会・まめしば活動など楽しい会を計画・実行し、明るい学校をつくりましょう。
5時間目に保育園の先生が新一年生の様子を見に来てくれました。
授業中によい姿勢が続けられるようにがんばっています。安心してください。
学級代表・委員会委員長・運営委員会の認証式がありました。
学級代表…クラスのみんなの意見を生かしたり、まとめたり、よりよい提案をしたりして、理想のクラスをつくりましょう。
委員会委員長…それぞれの役割をしっかりと行い、委員会のメンバーと力を合わせ、すばらし前芝小学校をつくりましょう。
運営委員会…みんなで協力して、行事やまめしば集会・まめしば活動など楽しい会を計画・実行し、明るい学校をつくりましょう。
5時間目に保育園の先生が新一年生の様子を見に来てくれました。
授業中によい姿勢が続けられるようにがんばっています。安心してください。
0
4月15日(月)
晴れ。1年生の給食が始まりました。
今日のメニューは、菜飯とロールキャベツともずくスープです。
みんな美味しく食べることができましたか。
風が強いので帽子など飛ばされないように気をつけて帰ってね。
今日のメニューは、菜飯とロールキャベツともずくスープです。
みんな美味しく食べることができましたか。
風が強いので帽子など飛ばされないように気をつけて帰ってね。
0
4月12日(金)
晴れ。玄関わきの桜も満開です。
2年生~6年生は給食が始まりました。
メニューは、ご飯・餃子・中華炒め・牛乳でした。
朝の読書タイムです。自分で選んだ本を読みます。(水・金)
さすが6年生。10分間、集中して読書ができています。
4年生 自然観察
春の暖かい日差しの下で、気持ちよく観察できました。
2年生~6年生は給食が始まりました。
メニューは、ご飯・餃子・中華炒め・牛乳でした。
朝の読書タイムです。自分で選んだ本を読みます。(水・金)
さすが6年生。10分間、集中して読書ができています。
4年生 自然観察
春の暖かい日差しの下で、気持ちよく観察できました。
0
4月11日(木)
晴れ。退任式がありました。大好きな先生とのお別れは悲しいですね。
素晴らしい思い出をありがとうございます。
伊丹教頭先生ありがとうございました。
先生、次の仕事も頑張ってください。
岩見先生ありがとうございました。
自分を大切にしてくれた人を大切にします。
加藤先生ありがとうございました。
先生に教えていただいたことをいつまでも忘れずに頑張ります。
土屋先生ありがとうございました。
次に会った時には、少し成長した姿をお見せします。
牧野さんありがとうございました。
みんなで使う物を大切に使います。
素晴らしい思い出をありがとうございます。
伊丹教頭先生ありがとうございました。
先生、次の仕事も頑張ってください。
岩見先生ありがとうございました。
自分を大切にしてくれた人を大切にします。
加藤先生ありがとうございました。
先生に教えていただいたことをいつまでも忘れずに頑張ります。
土屋先生ありがとうございました。
次に会った時には、少し成長した姿をお見せします。
牧野さんありがとうございました。
みんなで使う物を大切に使います。
0