日誌

植田小日記

朝会

3月6日(月)、今朝は朝会がありました。まず始めに表彰がありました。今年度3回行われた「漢字コンクール」と「計算コンクール」で、それぞれ3回とも満点を取った6年生の子たちを表彰しました。大変、すばらしいです。

 

河津桜が7,8分咲きです

3月6日(月)、校庭の河津桜が、7,8分咲きになっています。だんだんと、春の足音が近づいてきています。明日は、「6年生を送る会」を行います。1~5年生が、6年生のために感謝の気持ちを伝えるために、いろいろなことを企画しています。6年生のみなさんは、楽しみにしていていてください。

 

ゆめの森前掲示板

今日は3月3日、桃の節句(ひな祭り)です。ゆめの森前掲示板は、ひな祭りバージョンに変わっています。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。

 

「こども110番の家」にお礼

3月2日(木)、今日は一斉下校でした。その帰り道、日頃お世話になっている「こども110番の家」に、子どもたちが鉢花を持って、感謝の気持ちを伝えました。

 

「こども110番の家」のみなさま、いつも子どもたちを見守っていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

通学団会

3月2日(木)5時限目に通学団会が行われました。最初に、1年間の振り返りを行いました。その後、新年度の班編成や新年生への手紙を書きました。明日の朝からは、新しい班での登校となります。6年生のみなさんは、班の後ろから温かく見守ってあげてください。お願いします。

 
 

読み聞かせ

3月1日(水)、今朝は読み聞かせがテレビ放送で行われました。今日は、「くまのこうちょうせんせい」と「もりのせんたくやさん」の二つのお話を読んでくれました。今日も子どもたちはテレビの画面にくぎ付けでした。図書ボラのみなさん、いつもありがとうございます。

 
 

ハッピータイム

2月28日(火)、今日はハッピータイムが行われました。天気がよく、気温も上昇し汗ばむ陽気でした。6年生が計画した遊びを縦割り班ごと、行いました。低学年も高学年もとても楽しそうに活動していました。

 
 
 

計算コンクール

2月28日(火)、今日は計算コンクールが行われました。6年生にとっては、最後のコンクールです。自分の目標が達成できるといいですね。

 
 

6年出前授業「がん教育」

2月27日(月)6時限目に、6年生が「がん教育」の出前授業を受けました。講師に、豊橋市民病院の看護師のかたをお迎えして、「がん」について、学びました。
「がんという病気について」「がんの予防」「がん患者への理解」など、いろいろ教えていただきました。

 
 

第3回漢字コンクール

2月24日(金)、今日は今年度最後(3回目)の漢字コンクールが行われました。今年度最後なので、過去2回満点だった子は、年間満点賞がかかっています。また、6年生にとっては、小学校生活最後の漢字コンクールとなります。どの子も自分の目標に向かって、コンクールに真剣に取り組んでいました。

 
 

ありがとう集会

2月22日(水)3時限目に、お世話になった校区の方々をお招きし、「ありがとう集会」を行いました。3年ぶりの開催となり、コロナ禍ということで、音楽室からテレビ放送で行いました。子どもたちは、お世話になった方々に「ありがとう」の気持ちを伝えるために、運営委員の児童を中心に、一生懸命に準備してきました。
お礼の手紙を代表児童が読み、それを渡しました。その後、代表児童が音楽室で、その他の児童は教室で「ありがとうの花」を歌いました。「ありがとうの花」が植田校区に咲いて、みんな笑顔になれるといいですね。
とても温かい会でした。運営委員のみなさん、お疲れさまでした。

 
 
 

読み聞かせ

2月22日(水)、今朝は読み聞かせがありました。毎回、図書ボラのかたにお世話になっているのですが、時々、クラスによっては先生が読み聞かせをすることがあります。今回は3人の先生が、読み聞かせを行ってくれました。先生の読み聞かせも、子どもたちに大変好評です。

 
 
 
 
 
 

長放課

2月21日(火)、今日は清掃なしの長放課の日でした。北風が冷たく、寒い日でしたが、子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。

 

校庭の「河津桜」のつぼみが膨らんできました。早く暖かくなって、花が咲くのが楽しみです。

「植田っ子」展2

今回は、4~6年生の作品を紹介します。
4年生は、初めての彫刻刀で、「植物」の力強さを表現しました。

 

5年生は、「色を重ねて広がる形」をテーマに、作品を仕上げました。

 

6年生は、「自画像版画」に取り組みました。

 

さすが6年生。どの作品も素晴らしいです。

第3回学校評議員会

2月17日(金)、学校評議員会が行われました。はじめに校長室で、今年度の教育活動についての意見交換をしました。その後、3時限目の授業を参観していただきました。「友達と一緒に学び、活動する子どもたちの眼がキラキラしていて、学習することの楽しさが見えました。」「高学年になるにつれて、学習に集中している姿が見られました。」等、授業に対する高評価をいただきました。また、「地域で出会った時に、しっかりと挨拶をしてくれます。」とも仰っていただきました。
評議員のみなさま、1年間、植田小学校の教育活動を温かく見守っていただきまして、本当にありがとうございました。

 

クラブ最終(3年クラブ見学会)

2月16日(木)、6時限目に今年度最後のクラブがありました。今日は、3年生が、来年度のクラブを決めるための参考になるように、この時間を使ってクラブ見学会を行いました。3年生の子たちは、メモを取りながら、クラブの様子を真剣に見ていました。来年度、希望のクラブに入れるといいですね。
 
 
 
 
 

学校ピカピカ大作戦

2月13日(月)~2月24日(金)の清掃の時間に、環境委員会の企画で、「学校ピカピカ大作戦」を行っています。これは、環境委員が清掃の時間に、各清掃場所に行き、「静かに清掃できているか「「すみずみまで清掃できているか」「よけいなことをいていないか」「時間まで清掃していたか」の4つを点検しています。植田っ子は普段から真剣に清掃をしていますが、今は一段と丁寧に清掃をしています。

 

保健室前掲示板

保健室前掲示板には、毎月の保健目標が掲示されています。2月の目標は「心の健康について考えよう」です。今回は、ぽかぽかを言葉を配達するポカポカ便が掲示されています。6つの場面が描かれており、それぞれの場面に心がぽかぽかする言葉が届けられています。興味をもった子は、ぜひ、保健室の前の掲示板を澪てください。

 

「植田っ子」展

2月の授業参観に向けて、子どもたちは図工の時間を使って、作品を仕上げました。授業参観に来ていただいた保護者の方には、見ていただきましたが、見ることができなかった保護者の方に、一部ではありますが、紹介をします。
1年生は「できたらいいな こんなこと」をテーマに描きました。

 

 
2年生は、「植田っ子動物園」です。

 


3年生は、「うさちゃん 2023 大作戦」というテーマの版画作品です。

 

最後は、つくし学級の子たちの作品です。どれも素晴らしい作品ですが、特に6年生の版画作品は見応えがあります。

 

給食委員会による動画

2月10日(金)昼の放送で、給食委員会が作成した動画が流れました。内容は「おいしく給食を食べましょう」でした。調理場で給食を作っている様子や、調理員のかたのお話もありました。また、植田レンジャーも登場しました。これからも、残さず、おいしく給食を食べましょう。