1
3
1
9
4
8
2
検索ボックス
日誌
植田小日記
あいさつ運動
先週の月曜日から、運営委員会の呼びかけで、「あいさつで植田小をもりあげよう!!キャンペーン」を行っています。子どもたちの自主的な活動で、朝から「おはようございます」の元気な声が校門の周りで飛び交っています。植田っ子は朝から元気いっぱいです。
卒業式練習
3月7日(金)5時限目に5年生が、6時限目に6年生が、体育館で卒業式の練習を行っていました。卒業式の練習は会場ができた5日(水)から始まっています。どちらの学年も真剣に練習に取り組んでいました。来週からは、合同練習も始まります。いい卒業式にしたいですね。
今年度最後の委員会
3月6日(木)6時限目に、今年度最後の委員会がありました。今日は、1年間の反省を行いました。6年生のみなさん、今まで本当にお疲れさまでした。みなさんのおかげで、みんなが過ごしやすい植田小学校になっていたと思います。ありがとう。
ゆめの森前掲示板
再来週の水曜日19日は、いよいよ卒業式です。「ゆめの森前掲示板」が卒業式バージョンに変わりました。図書ボラさんが、ほぼ1月に1回、その時期に合ったものを掲示してくれます。いつもありがとうございます。
6年生を送る会
3月4日(火)2,3時限目に「6年生を送る会」を行いました。昨年度に引き続き、全校児童が体育館に集まりました。どの学年の出し物も心のこもった素晴らしいものでした。クイズ、なわとび、九九、劇などがあり、6年生の子たちもみんな笑顔で楽しそうでした。企画・運営に携わった5年生のみなさん、本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて