1
3
1
6
3
1
5
検索ボックス
日誌
植田小日記
運動会の練習が始まりました
今日から、5月10日(土)の運動会に向けて練習が始まりました。
各学年種目の練習に取り組みました。
気温も上がり暑くなってきました。
熱中症対策をしながら、子どもたちは3週間後の本番に向けてがんばります。
退任式
4月15日(火)に退任式を行いました。
3月までお世話になった先生から一言ずつあいさつをしていただきました。
子どもたちからは、お世話になった先生にメッセージを送りました。
1年生を迎える会・たてわり班発足会
4月15日(火)に、1年生を迎える会・たてわり班発足会を行いました。
前半の1年生を迎える会では、始めに1年生がステージで自己紹介をしました。その後じゃんけん列車をして、みんなで楽しみました。
後半のたてわり班発足会では、爆弾ゲーム(みんなで円を作り、ボールを爆弾に見立ててリレーのように次々に渡していき、音楽が止まった時にボールを持って人が自己紹介をする)を行いました。
どの子もドキドキしながらゲームをしていました。
1年生は少しでも早く学校生活に慣れるとよいと思います。
避難訓練
本日、火災を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは、「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・ち(ちかよらない)」を意識して、落ち着いて避難できました。
対面式・新任式・始業式
令和7年度は、全校児童270名でスタートしました。
今日は、対面式・新任式・始業式を行いました。
新任式では、赴任した教職員10名が植田小の仲間入りのあいさつをしました。
始業式では、6年生の代表児童が「最高学年として、何事にも前向きに取り組み、頼りにされるようになりたい」と力強く抱負を述べました。
大変すばらしいスタートを切ることができました。
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて