出来事
学校での出来事や様子を発信します
学校評議員会を開きました
下地小学校の教育活動にアドバイスを頂ける学校評議員の方々をお招きし,第1回の学校評議員会を開きました。今年は新型コロナウイルスの影響で開催が遅れましたが,学校再開後の下地っ子たちの授業を中心に,学校生活のようすを観ていただきました。
【学校評議員会のようす:校長室で臨時休校から学校再開の経緯を説明しました】
【学校再開後の核学級の授業を観ていただきました】
【学校評議員会のようす:校長室で臨時休校から学校再開の経緯を説明しました】
【学校再開後の核学級の授業を観ていただきました】
七夕の会へ着々と準備中
来月7月7日(火)に予定されている「七夕ささ祭り」にむけて,6年生を中心に準備を進めています。現在は笹につける飾りを作成中です。6年生からのリクエストに応えて5年生も製作に取り組んでいます。下地っ子たちが楽しめる「ささ祭り」を楽しみにしています。
【笹飾りの製作風景:みんなでアイデアを凝らしてつくっています】
【6年生がつくった笹飾り:5年生にも参考のお手本として,紹介されています】
【6年生から5年生へ製作手順などを伝えます】
【各教室へすてきな笹飾りのプレゼントができるといいです】
【笹飾りの製作風景:みんなでアイデアを凝らしてつくっています】
【6年生がつくった笹飾り:5年生にも参考のお手本として,紹介されています】
【6年生から5年生へ製作手順などを伝えます】
【各教室へすてきな笹飾りのプレゼントができるといいです】
コンピュータで楽しい授業
4年生は,総合的な学習の授業で,コンピュータのキーボード打ちを活用した「名刺づくり」を行っています。現在,コロナウイルス感染予防のため,コンピュータ室が使えません。そこで,教室に一人1台のコンピュータをもち込んで子どもたちが学習しています。ICT活用の授業の基本ともなるコンピュータ操作に,下地っ子たちも興味津々。自分だけのオリジナル名刺をつくろうと,夢中になって,データを打ち込んでいました。
【コンピュータを使っての授業のようす】
【大型テレビを使っての授業の進め方の説明を聞きます】
【わからないことがあると,先生に聞いてキーボードの打ち込みにチャレンジ】
【デザインを考えながら,少しずつ名刺ができてくると楽しさも倍増します】
【オリジナル名刺のでき上がりがとても楽しみです】
【コンピュータを使っての授業のようす】
【大型テレビを使っての授業の進め方の説明を聞きます】
【わからないことがあると,先生に聞いてキーボードの打ち込みにチャレンジ】
【デザインを考えながら,少しずつ名刺ができてくると楽しさも倍増します】
【オリジナル名刺のでき上がりがとても楽しみです】
豊橋・学校いのちの日
今日は,「豊橋・学校いのちの日」でした。6月1日(月)の全校朝会で子どもたちにお話した,平成22年に起こったカッターボート事故を教訓に,それぞれの学級で道徳や学級指導の授業で命の大切さを考えました。これからも安心・安全な学校づくりに努めていきたいと思います。
【命の大切さを学ぶ下地っ子たち】
【命の大切さを学ぶ下地っ子たち】
笹とりに出かけました
特別日課が始まって,子どもたちも少しずつ生活のリズムに慣れてきました。現在,児童会のみなさんが今年度初めての全校行事を計画してくれています。来月7月の「七夕」にちなんでのイベントです。このイベントに使う笹を若手職員で採りにいきました。新学期から臨時休校を経験した子どもたちにとって夢のある行事にしていきたいと思います。
【笹の切り出しをする下地小の職員】
【学校へ運び込まれた”笹”:しばらく池で乾燥を防ぎます】
【笹の切り出しをする下地小の職員】
【学校へ運び込まれた”笹”:しばらく池で乾燥を防ぎます】
リズムに乗って,たのしい音楽
現在,コロナウイルス感染防止のため,音楽の授業では元気に歌うことができません。そこで,リズムや鑑賞を中心に授業を進めています。今日の2年生の音楽は,「子犬のBINGO」という曲に合わせてリズム学習をしました。たのしい曲調で,「B・I・N・G・O !」の歌詞のところで手拍子をみんなで合わせます。代表で前に出たきた下地っ子のもっているB・I・N・G・Oカードが上がっていないところは拍子を打ちません。また,だんだんリズムが速くなってくるので,子どもたちも夢中になってリズムに合わせます。私もウクレレを持って,子どもたちのたのしい音楽の学習にお邪魔させてもらいました。2年生のみなさん,今日はたのしいひと時をありがとうございました。
【たのしい”子犬のBINGO”の授業のようす:だんだん曲のテンポも上がっていきます】
【代表の子たちがBINGOカードを高く持ち上げます】
【上がらなかったカードのところは手拍子を打ちません】
【たのしい”子犬のBINGO”の授業のようす:だんだん曲のテンポも上がっていきます】
【代表の子たちがBINGOカードを高く持ち上げます】
【上がらなかったカードのところは手拍子を打ちません】
梅雨入りしました
今日,気象庁が東海地方の「梅雨入り」を発表しました。しばらくの間,じめじめとした中での学校生活を強いられますが,元気な下地っ子とともに,元気に6月を乗り切りたいです。
【雨の運動場】
【梅雨明けを待ちわびる校舎のひまわり】
【雨の”ぽかぽかテラス”:ベンチには防腐剤が塗ってあります】
【廊下の中央に置かれている”あじさいの花”】
【雨の中の下地っ子たちの下校のようす】
【雨の運動場】
【梅雨明けを待ちわびる校舎のひまわり】
【雨の”ぽかぽかテラス”:ベンチには防腐剤が塗ってあります】
【廊下の中央に置かれている”あじさいの花”】
【雨の中の下地っ子たちの下校のようす】
お昼寝タイムを取り入れています
1年生の下地っ子たちは,入学して間もなく臨時休業に入ったため,全学年の中でも学校再開後の生活リズムを取り戻すことが大変な学年です。そこで,1年生の下地っ子たちは,お昼の休み時間に「お昼寝タイム」を取り入れています。眠れない子は静かに読書をします。15分程度の睡眠ですが,みんな頭をすっきりさせて次の授業に臨んでいます。
【1年生の”お昼寝タイム”のようす】
【みんな気持ちよさそうに”お昼寝タイム”を満喫中!でも次の授業では集中力up!】
【1年生の”お昼寝タイム”のようす】
【みんな気持ちよさそうに”お昼寝タイム”を満喫中!でも次の授業では集中力up!】
特別日課が始まりました
今日から「特別日課」が開始されました。この「特別日課」によって,これまでの臨時休校で実施できなかった各教科の授業を行ったり,昨年度履修できなかった単元を補ったりしていきます。これからしばらくの間,下地小学校はこの一日の学校生活のリズムをとおして,新しい授業スタイルを軌道に乗せていきたいと考えています。
【教室での国語の学習のようす:教室にはエアコンが効いているため,快適です】
【書画カメラで手元を大きく映しての算数の授業】
【図工の授業のようす:糸ノコを使ってのオリジナル作品を製作中です】
【運動場の体育も感染予防に工夫をしながら行っています】
【気温が上昇するお昼前からはミストシャワーも効果的です】
【縄跳びをいろいろなコースで行う”サーキットトレーニングの授業】
【子どもたちも夢中になって,難関コースに挑戦しました】
【教室での国語の学習のようす:教室にはエアコンが効いているため,快適です】
【書画カメラで手元を大きく映しての算数の授業】
【図工の授業のようす:糸ノコを使ってのオリジナル作品を製作中です】
【運動場の体育も感染予防に工夫をしながら行っています】
【気温が上昇するお昼前からはミストシャワーも効果的です】
【縄跳びをいろいろなコースで行う”サーキットトレーニングの授業】
【子どもたちも夢中になって,難関コースに挑戦しました】
今日はとても暑い日となりました
今日は,まるで夏が一気に来たような暑い日となりました。今週からの本格的な授業再開
で下地っ子たちも徐々に体を慣らしてきましたが,心配されるのは熱中症です。体育の授業では,こまめな水分補給に加え,ミストシャワーで体温を下げる工夫をしながら,活動しています。これから暑さは本番を迎えます。ご家庭におかれましたも,「十分な睡眠」「適度な運動」「バランスのとれた食事」で暑さに負けない体づくりをお願いいたします。
【運動場での体育の授業のようす】
【授業中も日陰でこまめな水分補給をします】
【水分補給と同時にミストシャワーで体を冷やして授業を再開します】
【ミストシャワーで涼しさ全開:暑いこれからを乗り切りたいです】
で下地っ子たちも徐々に体を慣らしてきましたが,心配されるのは熱中症です。体育の授業では,こまめな水分補給に加え,ミストシャワーで体温を下げる工夫をしながら,活動しています。これから暑さは本番を迎えます。ご家庭におかれましたも,「十分な睡眠」「適度な運動」「バランスのとれた食事」で暑さに負けない体づくりをお願いいたします。
【運動場での体育の授業のようす】
【授業中も日陰でこまめな水分補給をします】
【水分補給と同時にミストシャワーで体を冷やして授業を再開します】
【ミストシャワーで涼しさ全開:暑いこれからを乗り切りたいです】
カウンタ
1
4
5
3
5
8
9
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着