出来事

学校での出来事や様子を発信します

あいさつ週間が始まりました

今週から「あいさつ週間」が始まっています。今日は,更生保護女性会のみなさんも正門に立っていただき,下地っ子たちを迎えてくれました。今年はコロナウイルスの感染拡大もあって,初めてのあいさつ週間となります。いろいろなことが以前のようにできるという,ありがたさを改めて実感します。

【下地っ子の気持ちのよい挨拶で学校が始まりました】

【更生保護女性会の方も明るい挨拶を子どもたちに返してくれます】


学校の環境整備を進めています

今日は,近隣の小・中学校の用務員さんが下地小学校に来てくれて,南門付近の樹木を剪定してくれました。以前もお知らせしました,藤棚の整備も順調に進んでいます。学校の環境をきれいにして,下地っ子たちが気持ちよく過ごせる下地小学校を目ざしていきます。

【用務員さんたちによる剪定作業のようす】

【高所での作業でこれまできれいにできなかった樹木もきれいになりました】



【学校の外周りもきれいになりました】

【南側の垣根もきれいにそろえて剪定しました】



【藤棚にはきれいな土を入れ始めました】

【とても明るくなった藤棚:もうすぐで完成予定です】

野外活動の説明会を行いました

今日は,5年生が体育館で「野外活動説明会」を行いました。本年度は,コロナウイルス感染予防対策のため,検温や消毒,また日程変更を行いながら野外活動を実施する予定です。10月13日(火)14日(水)の本番にむけて,健康に気をつけながら準備を進めていってほしいと思います。また,5年生の大きな行事野外活動を5年生のみんなで成功させて,思い出に残る1泊2日になることを願っています。

【説明会のようす】

今年は保護者のみなさんが学校へ集まる機会がなかったため,あらためて担任紹介をしました


学校訪問が行われました

今日は,豊橋市教育委員会の先生方が下地小学校の子どもたちのようすを参観に訪れました。授業を中心に,下地っ子たちががんばっているところを観ていただきました。子どもたちもいろいろな授業で生き生きと学習に取り組むことができました。

【1年生の授業のようす】



【ひまわりの授業のようす】





【2年生の授業のようす】



【4年生の授業のようす】



【歌声集会:今日は放送で3年生の子たちががんばりました】

【5年生の授業のようす】



【6年生の授業のようす】

藤棚の整備が進んでいます

先日お知らせした,藤棚の整備が順調に進んでいます。棚の上やフェンスにからみついていた余分なつるをすべて取り除き,とても明るい空間ができました。これからは土を入れ,下地っ子たちが憩える場所として整備を進めていきます。

【いつも熱心に枝を片づけてくれている6年生のみなさん】

【】



【きれいに剪定された藤棚のようす】

【藤棚の下にはきれいな土を入れる予定です】

スポーツタイムpart2

全校で行うスポーツタイムの2回目が行われました。今回は,リズム跳びに使う技をみんなで練習しました。8の字跳び,かけ足跳び,二重跳びの順で練習していきました。曲に合わせてみんなで気持ちよく跳ぶことができました。スポーツタイムの最後には,全校で誰が一番たくさん二重跳びを跳ぶことができるかを競いました。二重跳びの得意な子は長い間跳び続け,みんなをびっくりさせました。

【全校で行うリズム縄跳びのようす】

【1回目より上手に跳べるようになりました】







【二重跳び競争のようす:得意な子はとても長く跳び続けます】


元気な下地っ子たちが戻ってきました

4連休が終わり,今日から学校が始まりました。お休み中にしっかり充電して,元気な下地っ子たちが戻ってきました。今週は3日間だけの登校ですが,学校生活のペースを整えて勉強や運動にがんばってほしいと思います。

【運動場は,短なわ検定にチャレンジする子たちで賑わいました】




短なわ検定合格者が増えています

先日も紹介しました「短なわ月間」中に下地っ子たちの記録がどんどん更新されています。校舎中央の昇降口には,現在の記録が掲示されています。距離跳び(二重跳びで進むことができる距離を競う技)や二重跳び(何回連続して跳躍できるか)の個人記録の掲示がどんどん増えています。昨年よりも記録を伸ばし,「短なわ名人」を目ざしてがんばってもらいたいです。また,こうした日常の子どもたちの生活に手洗いの習慣も根付いてきて,登校前や運動したあとのコロナウイルス感染予防との両立も図ることができています。

【昇降口の掲示板に貼りだされた個人の記録です】



【これまでの下地小短なわ名人やギネス記録も掲示されています】

【保健委員会の行っている手洗いチェックも効果を上げています】

藤棚の整備を始めました

昨日までの垣根の剪定を終え,今日からは藤棚の整備に入りました。長い間手を入れていなかったため,藤のつるがかなり伸びていましたが,用務員さんといっしょにきれいにしていきました。少しず整備して,この藤棚も下地っ子たちが憩いの場として利用できるようがんばっていきたいと思います。

【伸び放題になっていた藤棚のようす】

【棚の上に足場をつくって伸びたつるを刈り込みました】

【なかなか大変な作業でしたが,だんだんきれいになりました】

【安全に気をつけながら,刈り込みを進めました】

【きれいになった藤棚のようす:明日以降も少しずつ進めていきます】

校舎南側の垣根をきれいにしました

今日は,校舎南側の垣根をすっきりきれいにしました。運動場遊具広場(ドリパラ)の奥にある藤棚のつるが,フェンスづたいに伸びてしまったため,つるを取り除きながらの作業でした。剪定された,たくさんのつるや枝葉の片づけは,6年生の子たちが手伝ってくれて,とても助かりました。これからも計画的に作業を行っていく予定です。

【校舎南側の垣根付近をきれいにするようす:6年生のみなさん,ありがとう】

【たくさんの枝葉を剪定しましたが,まだまだ計画的に進めていきます】

【2日間の作業でしたが,トラック2杯分の枝葉を切り落としました】