出来事

学校での出来事や様子を発信します

鑑賞会を行いました

今日は,沖縄歌舞劇団「美・CHURA」のみなさんをお招きし,沖縄の唄や踊りを鑑賞しました。鑑賞会の途中には,沖縄民族芸能「エイサー」を体験するコーナーもあり,子どもたちは沖縄の伝統的な音楽や文化を堪能しました。

【沖縄の楽器を紹介する「CHURA」のみなさん】

【沖縄の伝統的な踊りも鑑賞しました】

みんなでエイサーを体験しました「イー・ヤーのかけ声」に合わせて全校で盛り上がりました





【最後は「CHURA]のみなさんとお礼のあいさつをしました】

子どもたちの元気な声が戻ってきました

昨日は台風24号による,臨時休校となりましたが,今日は下地っ子たちが元気に登校してきました。下地校区では,多くの世帯で停電があり,下地小学校も今朝早く復旧しました。今日からまた楽しい学校生活が始まりました。




長なわ大会が行われました

今日は「長なわ大会」本番を迎えました。最近の雨などで練習が思うように進みませんでしたが,子どもたちはやる気いっぱいで記録に挑戦しました。残念ながらギネス記録は出ませんでしたが,これまでの最高記録を樹立したクラスもあり,それぞれの学年の子どもたちが頑張り抜きました。
















明日は長なわ大会

いよいよ「長なわ大会」が明日に迫ってきました。休み明けの今日は,2回目の記録会を行いました。雨による練習不足が心配されましたが,子どもたちはやる気満々記録にチャレンジしました。本番では今までの最高記録を目指して,がんばってほしいです。




校区体育大会が行われました

気持のよい秋空の下,「下地校区体育大会」が行われました。校区14町のみなさんが一同に会し,スポーツをとおして地域の親睦を図りました。大会は盛り上がり,どの競技も熱戦が繰り広げられました。

【下地小 金管バンド部のリードによる入場行進】

【優勝トロフィーの返還】

【かわいらしい保育園児による鼓隊の演技】



【白熱した綱引き】

【地元消防団による操法の披露】

【閉会式のようす】