日誌

日々のようす

冬休みがはじまります

12月21日(金)冬休み前のおわりの会がありました。児童代表の4人の子が、これまでのふりかえりとこれからがんばることを発表しました。校長先生からは、「『あかるい前芝』の約束が守れたかふりかえりをしましょう。冬休みは、お年玉やプレゼントをいただくだけでなく、お手伝いをしたりして感謝と感動を周りの人にプレゼントするようにしましょう」とお話がありました。健康と安全と思いやりを大切にして、よい冬休みにしましょう。

「あかるい前芝」の約束です
0

まめしば集会(百人一首大会の説明会)

12月18日(火)運営委員会が、百人一首大会の説明を行いました。「礼に始まり礼で終わる」という大切なルールのお手本を見せてくれました。日本人が、勝ち負けよりも大切にしている人の生き方です。大会本番は1月17日(木)です。縦割りの紅白対抗戦です。冬休みを利用して少しでも多くの百人一首の和歌を覚えるといいですね。
 
試合前の作法です。相手を尊敬し、試合ができることに感謝します
   
1・2年廊下に掲示                             試合は正々堂々と行います
0

赤い羽根募金

12月17日(水)運営委員会が呼びかけて(11月27日)行った赤い羽根共同募金活動。集計の結果、6,872円集まりました。さっそく、共同募金会に送ります。このお金は助けが必要な人たちのために使われます。みなさんご協力ありがとうございました。

赤い羽根の意味を教えています(11/27運営委員会の説明)
 
        みなさんご協力をお願いします(11/27)
0

皇帝ダリア

12月18日(火)秋の台風(21・24号)で折れた皇帝ダリアが、根元から芽を出しついにピンクの花を咲かせました。背が高くなる花ですが、1mほどで低く、かわいい皇帝ダリアとなりました。つぼみもついているのでたくさん花を咲かせることを期待しています。
1

ぽっぽの会おはなし会

12月17日(月)ぽっぽの会の読み聞かせがありました。大きな絵本や大きなペープサートなどに、子どもたちは大喜びでした。次回の読み聞かせが楽しみです。
0

アルミ缶回収(12/13~15)

アルミ缶の持ち込み回収を、個人懇談会に合わせて行っています。
ご協力よろしくお願いします。
〇期間 12月13日(木)~15日(土) ※土曜日は12:00まで
〇場所 北校舎1階  ※回収用の袋が置いてあります。
           ※アルミ缶はつぶしてきてください。

0

持久走大会

12月11日(火)持久走大会を行いました。心配された天気も、スタートのときには、快晴で風も穏やかになりました。子どもたちや大勢の保護者の応援を背に、前芝の田園地帯を駆け抜けました。速い子も遅い子もいますが、全力で走りきることができた子は、自分の力を限界まで出すことができたというとても価値のある経験をすることができました。この経験はこれからの自分の成長に生かされます。みんな、よくがんばりました。

1年生女子スタート

がんばってはしりました
0

駅伝大会

12月8日(土)市内小学校駅伝大会が、市陸上競技場で行われました。快晴でしたが、気温が低く風もあり、日陰では寒い一日でした。そんな中、選手もサポート役の子も仲間のために熱い走りをしたり、熱い応援をしたりできました。全力の走りと応援は優勝チームにも負けていませんでした。いざというときには、この日の経験を生かして全力で頑張ってほしいと思います。


 
 1走から2走へ            2走から3走へ
 
 4走から5走(アンカー)へ    女子は34位でした
 
 1走から2走へ            3走
 
 4走              アンカー 男子42位でした
 
 女子チーム  「全力の走りと応援ができました」     男子チーム      
0

激励会(駅伝部)

12月6日(木)駅伝部の激励会を行いました。アトラクションで、3チーム対抗ミニ駅伝(男子・女子・先生)をしました。短い距離でしたが駅伝部の力を見せてくれました。応援団も素晴らしい応援をすることができました。選手のみなさんは、全校の応援を支えにして力一杯走ってきてください。活躍を期待しています。

仲間のために1秒でも早くたすきを渡そう
 
一人ずつ抱負を述べました
      
          3チーム対抗ミニ駅伝の優勝は男子、2位は女子でした        
 
 北河団長のもと、気合の入った応援ができました
      
0

第2回持久走大会試走会

12月6日(木)2回目の持久走大会試走をしました。この日は曇り空でしたが、暖かく子どもたちも汗をかきながら走りました。大会当日まであとわずかですが、走り込んで力を伸ばしましょう。


 

 
0

クリスマスバージョン(図書館)

12月5日(水)司書の矢野さんと図書ボランティアさんが図書館をプチリニューアルしてくれました。今月のコーナーにはクリスマスにちなんだ本が集められています。また、掲示物も新たにクリスマスバージョンが加わりました。ぜひ見てください。

みなさんの手作りです 
 
0

狂い咲き

12月4日(火)校庭のカワヅザクラに花が3輪咲いていました。猛暑やここ数日の暖かさなど、異常気象のせいで季節を間違えて咲いてしまったようです。

 
0

手洗い指導(1年)

12月4日(火)1年生で手洗い指導を行いました。かぜの予防のひとつです。上手に洗えるように、手洗いのこつを学びました。


0

まえしば活動(草取りマッチ)

11月29日(木)美化委員会が中心となり、草取りマッチを行いました。縦割り班に分かれて運動場の草取りをしました。芝生は気持ちがいいけれど、草もたくさん生えます。しっかりと取らないと、クローバーの花などが咲きだすと、ミツバチやいろいろな虫がやってきて、刺されたりかゆくなったりします。みんなで安全に遊べる運芝生の動場を守る大事な集会です。

きれいな緑のところはほとんどがクローバーです
 
 
0

試走会

11月28日(水)持久走大会の試走会を行いました。実際のコースを走りました。距離の感覚もつかめたようです。駆け足訓練で走り込み、今日の自分の記録よりも1秒でも早く走ることができるようにがんばりましょう。

6年男子
 
6年女子                                                5年男子             
 
 5年女子                                                  4年女子                   
0

駆け足訓練 がんばっています

11月26日(月)好天に恵まれ、練習にも気持ちよく取り組めました。自由走に入ると、一段とスピードアップする児童が大勢いました。自分の気力体力を伸ばそうと真剣です。大会まで2週間です。目標を立ててしっかりと練習をして、大会に臨みましょう。



 
 集団走 さすが高学年、隊形を崩しません
 
 自由走 それぞれのペースで走ります
0

保健大会

11月22日(木)豊橋市学校保健大会がありました。その中で豊橋市薬剤師歯科医より奨励賞を受けました。前芝小学校の保健管理と保健指導が努力されており優れているということでした。これを励みに今後も衛生管理や保健指導に努力していきます。
0

少人数指導(11月)

11月21日(水)3年生の少人数指導の様子です。学習室では18人が、かけ算筆算の学習に取り組んでいます。12月3日(月)には、全校漢字・計算コンクールが予定されています。計算を正確にできるようにがんばっています。
0

駆け足訓練開始

11月20日(火)駆け足訓練が始まりました。2時間目の放課を使って行います。短い時間ですが、12月11日(火)に予定の持久走大会目ざして走り込みます。しっかり練習をして、心も体も鍛えます。
 
準備体操 体調が悪い子が多いです(手前)早く調子を戻しましょう

この後、各学年ごと集団走をします
0

学芸会

11月17日(土)学芸会を行いました。保護者や地域の人など大勢の方に来場いただきました。本当にありがとうございました。子どもたちは、練習の成果を全て出し来場者に「感動を伝える」ことを目標にしてきました。みなさんに感動していただけたでしょうか。「ひとに思いを伝える」この経験をこれからの学校生活に生かしていきます。
 
 5年生

 大勢の方にご来場いただきました
  
  2年生           5年生 賢治先生と又三郎・ヨダカ 
  
  6年生               リーダーのボブ1
  
  リーダーのボブ 2                                  リーダーのボブ3     
0