日々のようす
校内学芸会
11月13日(火)校内学芸会がありました。自分たちの劇を他の学年に見てもらう日です。元気いっぱい演技をする低学年と自分たちで工夫して演技をする高学年、各学年の発達にあった表現が見られました。本番まで、練習できる日は後3日。恥ずかしがらず堂々と今日以上の演技できるように練習をしていきます。
2年生「オズのまほうつかい」
オープニング 6年「嵐の中の子どもたち」
2年生「オズのまほうつかい」
オープニング 6年「嵐の中の子どもたち」
0
加山先生(三遠南信教員交流)
11月8日(木)前芝学校の教育を勉強したいということで、飯田市の先生(加山先生)が来校し、2日間みんなと一緒に過ごしました。加山先生は「フレンドリーな子どもが多く、楽しく勉強させていただきました。短い期間でしたがありがとうございました」とおっしゃっていました。次に会うときは、もっと成長した姿を見せて、加山先生を驚かせてあげましょう。
0
学芸会の練習
11月17日(土)の本番に向けて、どの学年も一生懸命に練習をしています。歌や台詞はよく覚えて、間違えずに言えるようになりました。後はみんなでそろえたり、声や動作を大きくしたりと豊かな演技ができるようにしていきます。本番当日が楽しみです。
1年生の練習風景
5年生練習風景
1年生の練習風景
5年生練習風景
0
前芝学校現研
11月2日(金)前芝学校現研の代表授業を6年生の伊藤先生が行いました。教科は体育で短距離走・リレーの授業です。ラインをたくさん引くため中学校の運動場で行いました。グループでバトン練習をしたあと、3人でバトンをつないで18秒間でどこまで走ることができるかという工夫されたリレーをしました。どの子も真剣に教え合い、運動する姿が見られました。
小中合同で協議会をしました
小中合同で協議会をしました
0
学芸会の準備(会場づくり)
11月1日(木)4~6年生が学芸会の会場づくりをしました。学芸会は11月17日(土)です。明日からどの学年も練習が本格的に始まります。今年はどんな演技を見せてくれるのか、とても楽しみです。
0
学校訪問
10月31日(水)学校訪問があり市教育委員会の方がお見えになりました。前芝小学校の教育のよい点と改善点をご指導いただきました。よい点は学び合う学習ができていることと振り返りがしっかり書けているところ。改善点は姿勢と学習の約束を守ることでした。机の上も中も整頓も忘れないようにしましょう。また、『あいさつ』と『きまり』を守ること、『感謝』をすることは、とても大切なことなので継続してくださいと応援していただきました。
学び合いが上手なクラスは友だちの発表を耳と目で聞きます
グループで話し合ったことを発表し合います
指導講評
学び合いが上手なクラスは友だちの発表を耳と目で聞きます
グループで話し合ったことを発表し合います
指導講評
0
球技大会(サッカー)
10月28日(日)前日朝の悪天候で延期となっていたサッカー大会の1日目が行われました。グループの代表をかけて、吉田方小学校の運動場で鷹丘小学校と石巻小学校の2校と対戦しました。善戦およばず2試合とも負けてしまいました。相手のゴールネットを揺すことはできませんでしたが、お互いにカバーしあい、ナイスプレーが随所にみられる好ゲームでした。前芝小学校のサッカー部のチームワークの良さを感じました。
0
球技大会(バスケット)
10月27日(土)市内小学校球技大会がありました。前芝小学校女子バスケット部は豊橋総合体育館でグループの代表をかけて、磯辺小学校と牟呂小学校の2校と対戦しました。善戦しましたが2試合とも負けてしまい、2日目に進むことはできませんでした。悔しかったけど、最後までみんなで力を出し切ってプレイすることができました。応援も声をからしてできました。
0
子ども造形パラダイス(豊橋まつり)
10月20日(土)・21日(日)第61回子ども造形パラダイスがありました。作品は市内小中学校の小学校2年、4年、6年、中学校1年、3年が出品します。前芝小学校の2年生はカラフルな昆虫、4年生は毛糸を編んだ作品、6年生はステンドグラス風作品を展示しました。
全体の様子
両日とも多くの来場者でにぎわいました
前芝小の作品です
全体の様子
両日とも多くの来場者でにぎわいました
前芝小の作品です
0
野外教育活動(5年)
10月16日(火)・17日(水)5年生が野外教育活動に行ってきました。場所は豊橋市伊古部町の少年自然の家。5年生が考えた野外教育活動の第一目標は「みんなで考えて協力する」です。第二目標は、おいしいカレーを作ること、自然に親しみその素晴らしさを体験すること、話を聞きもらさずに正しい判断をしてすすんで協力することです。カレーは少年自然の家の職員のみなさんにコツを教えてもらいながら、おいしく作ることができました。朝はぐっ冷えましたが、天候にも恵まれ2日間を大きなけがも事故もなく過ごすことができました。2日間の貴重な体験を、これからの学校生活に生かしてください。
1日目
入村式(職員との挨拶) ウォークラリー
伊古部町内を歩きました 火の神入場
点火 アブラハムは~
みんなで踊ろうよ 室内レク
2日目 波が打ち寄せる太平洋の海岸でゲームをしました
砂浜レク (砂山競争) (穴掘り競争)
1日目
入村式(職員との挨拶) ウォークラリー
伊古部町内を歩きました 火の神入場
点火 アブラハムは~
みんなで踊ろうよ 室内レク
2日目 波が打ち寄せる太平洋の海岸でゲームをしました
砂浜レク (砂山競争) (穴掘り競争)
0
わくわく体験活動(4年)
10月12日(金)4年生がわくわく体験活動に行ってきました。視聴覚センターではプラネタリウムを見たり、顕微鏡の学習をしたりしました。資源化センターでは見学をしたり、ごみ処理について学習したりしました。貴重な体験ができた1日でした。
視聴覚センターで顕微鏡の学習です
ピントを合わせています
資源化センター見学
視聴覚センターで顕微鏡の学習です
ピントを合わせています
資源化センター見学
0
携帯教室(学校公開日)
10月11日(木)KDDIの安全教育事務局から講師をお招きし、5年生と6年生対象に携帯教室を行いまいた。スマホ・ケータイやインターネットは便利だけど使い方を誤ると危険や損害、悪影響があります。18歳未満のスマホ・ケータイの利用状況の把握や管理指導は「保護者の責務」となっています。使う人はモラルを守り、人に迷惑をかけないこと。出会い系、不適切なサイトなどにアクセスしないようにして、個人情報漏えいや危険な目に合わないようにしないといけないことがよくわかりました。
0
競書大会作品展
10月10日(水)・11日(木)競書大会作品展を体育館にて開催しています。子どもたちの力作を是非ご鑑賞ください。
0
まめしば活動(10月4日)
10月4日(木)今回のまめしば活動は、中学校との交流会(読書交流)でした。中学生のお兄さんお姉さんが、本の読み聞かせや本の紹介、図書館探検などをしてくれました。不思議な話や専門的な本がたくさんあり、みんな目を輝かせて聞いたり見たりしていました。
中学生が楽しい動作化を付けてくれました
読み聞かせや本の紹介をしてくれて、ありがとうございました
わくわく ドキドキ みんな興味津々です
中学校の図書館には魅力的な本がいっぱいです
中学生が楽しい動作化を付けてくれました
読み聞かせや本の紹介をしてくれて、ありがとうございました
わくわく ドキドキ みんな興味津々です
中学校の図書館には魅力的な本がいっぱいです
0
あいさつボランティア(10月)
10月3日(水)から、あいさつボランティアが始まりました。今日は初日。4年生が8人参加してくれました。頑張って挨拶の輪を広げていきます。何年生でもかまいません。ただ今、あいさつボランティア募集中です。
正門前
中学生のお兄さんお姉さんと「おはようございます」
いつも参加してくれるお友達です。明日もよろしくね
正門前
中学生のお兄さんお姉さんと「おはようございます」
いつも参加してくれるお友達です。明日もよろしくね
0
観劇会
10月1日(月)人形劇団むすび座による『かくれ山の大冒険』を観劇しました。不思議な世界に引き込まれた弱虫の主人公の「なお」が、恐ろしい化け猫婦人に魔法で猫にされていた子どもやえじきにされていたネズミを助けるために、知恵と勇気を振り絞って魔法を解いて助け、現実世界に戻るお話でした。知恵と勇気はいざというとき発揮できるといいですね。
不思議な世界に引き込まれてしまった「なお」
化け猫婦人 (ねこふじん) 天狗(てんぐ)
やまんば 赤おにの剣
魔法が解けたよ
むすび座の皆さんありがとうございました
不思議な世界に引き込まれてしまった「なお」
化け猫婦人 (ねこふじん) 天狗(てんぐ)
やまんば 赤おにの剣
魔法が解けたよ
むすび座の皆さんありがとうございました
0
台風24号
10月1日(月)台風24号の影響で、ここ前芝も激しい雨と風に襲われました。校区内では停電があり、信号機も止まり大変でした。幸いに学校は大きな被害はありませんでしたが、学校田の『お父さん案山子』が倒れました。でも、実り始めた稲穂は無事でした。案山子さん、自分はたおれても田んぼを守ってくれてありがとう。用務員さんがすぐに直してくれました。
0
修学旅行(2日目帰路)
9月28日(金)16:08京都駅からこだまに全員無事乗りました。西小坂井駅には17:42着の予定です。すてきな思い出がいっぱいできた修学旅行です。お土産といっしょにたっぷり土産話を聞いてあげてください。
銀閣寺
清水寺西門 清水の舞台から
清水寺本堂 ただいま改修工事中 清水の商店街前
空も晴れ渡り、とてもきれいでした
きらきら輝く金閣寺の前で
二条城 ※添乗員さんありがとうございました。おかげで素敵な思い出がいっぱいできました。
銀閣寺
清水寺西門 清水の舞台から
清水寺本堂 ただいま改修工事中 清水の商店街前
空も晴れ渡り、とてもきれいでした
きらきら輝く金閣寺の前で
二条城 ※添乗員さんありがとうございました。おかげで素敵な思い出がいっぱいできました。
0
修学旅行(2日目朝)
9月28日(金)修学旅行2日目。爽やかな青空が広がる朝です。よく眠れたかどうか子どもの顔に表れていました。今日の予定は、清水寺、銀閣寺、金閣寺、二条城です。昨日と同じように混雑が予想されます。迷子にならないように気をつけて行ってきます。
山田屋旅館さん、ありがとうございました。お世話になりました。
山田屋旅館さん、ありがとうございました。お世話になりました。
0
修学旅行(1日目)
9月27日(木)修学旅行の1日目。朝の雨も京都駅からは上がり、法隆寺では強い日射しで汗をかくほどでした。法隆寺も東大寺も修学旅行客と外国人客でいっぱいで、予定より20分遅れました。子どもたちは、建物や仏像の迫力や威厳だけでなく観光客の多さにも圧倒されていました。バスのドライバーさんやガイドさん、旅館さんの温かさにも感動していました。すてきな修学旅行1日目でした。
東大寺大仏殿 観光客でいっぱいでした
新幹線車内
京都駅内 法隆寺
京都駅内 法隆寺
バスで奈良公園に移動です
東大寺の大仏 若草山
鹿がすぐに寄ってきます
春日大社
晩御飯をおいしくいただきました お風呂もきれいでした
東大寺大仏殿 観光客でいっぱいでした
新幹線車内
京都駅内 法隆寺
京都駅内 法隆寺
バスで奈良公園に移動です
東大寺の大仏 若草山
鹿がすぐに寄ってきます
春日大社
晩御飯をおいしくいただきました お風呂もきれいでした
0