日誌

今日の出来事

トーチトワリングの練習

 6月25日、26日に、5年生の野外教育活動が行われます。1日目の夕方にはキャンプファイヤーあり、そこでトーチトワリングを披露します。トーチ棒には先端にLEDが付いていて、プログラミングすると音楽に合わせていろをかえることができます。

 5月23日の今日の出来事でも紹介しましたが、LEDの光り方は教室でプログラミングをしています。音楽に合わせてトーチをどうやって振るかはみんなで相談をして決めています。

 6月10日の昼の長い休み時間には、クラス演技の練習を中庭でしていました。音楽を流し、いろいろな技を組み合わせながらトーチを振っていました。

 本番まで約2週間。みんなで力を合わせて素晴らしい演技にしてほしいです。

0

校長による読み聞かせ

 6月7日、朝のくすのきタイムで、校長による読み聞かせを2年い組で行いました。3冊の本の読み聞かせを行いました。

 読み聞かせが始まると、子どもたちの視線は絵本にくぎずけになっていました。最後までしっかりお話を聞くことができました。

 子どもたちは読み聞かせが終わると、3冊の本の題名を読書通帳に記入していました。本が大好きな旭っ子。これからも多くの本を読んでほしいです。

 1・3年生の読み聞かせは、来週行う予定です。

 

 

0

授業の様子(6/6)

 1年生は、算数「いろいろなかたち」の学習をしていました。家から持ってきたいろいろな形の箱を仲間分けし、友達に確認してもらっていました。

 3年生は、英会話「数えてあそぼう」の学習をしていました。授業の最後には、いろいろな国の1~10の数え方の映像を見て、その国がどこか考えていました。

 4年生は、図工「つないで組んですてきな形」の学習をしていました。10月の造形パラダイスに出品する作品作りです。粘土でシーサーを作り、それを窯で焼いてもらって完成です。今日は、タブレットを活用してシーサーはどんな形かを探し、そこから自分だけのシーサーをデザインしていきました。どんなシーサーが出来上がるかとても楽しみです。

 5年い組は、家庭科「ゆでて食べよう」の学習をしていました。次回の調理実習でジャガイモをゆでます。その時にどんな道具が必要か、どんな手順でゆでたらよいのかを考え、映像で確認していました。

 

0

あいさつ運動を盛り上げよう

 6月10日から20日まで、あいさつキャンペーンが行われます。運営委員会のみなさんが、旭っ子みんなが明るい挨拶ができるようにするために企画したものです。

 6月6日には、10日の朝にテレビ放送で流す映像の撮影をしていました。子どもの役や旭元気くん、悪者の役になり切り、挨拶の大切さを熱演しました。

 明るい挨拶ができる旭小学校になってほしいという、運営委員会のみなさんの気持ちがこもっています。きっと多くのあさひっ子に、運営委員会のみなさんの思いが伝わると思います。

0

校区探検(2年)

 2年生は、生活科「春の町はっけん」の学習をしています。

 そこで、6月6日に校区探検(前畑方面)に出かけました。三八通りでは、喫茶店や市(三八の市)の看板がありました。

 学校の西側の道路では、あんこやさんの看板を発見。

 その反対側には、ジャム屋さんを発見。

 前畑方面の様子がわかったり、お店を発見することができました。学校に戻ったら、わかったことを地図の記入していきました。

0