日誌

今日の出来事

3年生クラブ見学他

 この旭小学校ホームページへの閲覧数が、なんと30000を超えました!ありがとうございます。これからもあさひっ子の様子をお伝えします。
 10日(水)は、3年生がクラブ活動を見学しました。どの子も「来年度、クラブに入ろうかな」と、興味津々です。
 室内ゲームクラブでは、手作りのブンブンゴマで遊んでいます。

 実験クラブでは、空気砲の威力を試していました。箱を思いっきりたたくと、ティッシュペーパーが浮き上がります。

 休み時間には、家庭科室で手芸クラブの作品展が開かれていました。どれも力作ぞろいです。1年生が、「わたし、大きくなったら、しゅぎくらぶにはいりたい!」と言っていました。

 運動場では、元気いっぱい体を動かしています。この中に先生が二人います。さて、どこでしょうか?

 図工の版画も仕上がってきました。1年生の作品です。

 おうちの方に見ていただける日が早く来ますように。
0

学校評議員会他

 本日、学校評議員会がありました。本年度の学校教育活動について評議員の方々からご意見をいただきました。これからの教育活動に生かしていきたいと考えます。
 評議員の方による授業参観がありました。

 1年生の算数では、23+10の計算方法について、一人一人が説明を考えることができました。

 2年生は、わらべ歌を口ずさみ見ながら、身体表現をしていました。

 3年生は、「ステンシルローラー版画」づくりをしていました。思い思いの作品ができてきていました。

 4年生の理科の授業です。水を冷やしていった温度と時間をグラフにしたものから気が付いたことを発表していました。
0

学校安全教室他

 6年生の英語の授業です。単元名は、「小学校の思い出のアルバムを紹介しよう」です。My best memory is our school trip. We went to Kyoto and Nara.
We saw ~ . I enjoyed ~ .
と、それぞれの思い出を話していました。

 音楽室では、1年生が曲に合わせて、楽しそうにお友達の動きをまねしていました。

 そして、運動場では、2年生がこの1年間積み重ねてきた「あさひっ子体操」を行っていました。ブリッジもこんなに上手になりました。


 今朝は、オンラインによる全校での「学校安全教室」でした。
「もしも、不審者に後をつけられたら?」「怪しい人のことを友達に相談されたら?」など、コナン君とともにどうするべきか考えました。その後学級活動にて、旭のお約束「い・か・の・お・す・し」の確認と対処法について話し合いました。

0

図書委員会からのすすめの本他

 本年度の距離跳びチャレンジも今週いっぱいとなりました。1年生も挑戦しています。

 2年生の算数では、1mという長さについて学習しています。今まで、30cm定規ではかれる位の長さでしたが、それよりも長いものをはかるには、どうしたらよいか考えていました。

 隣のクラスでは、図工で作ったパズルの仕上げをしていました。形から何に見えるか考えて絵にしました。

 図書委員さんが、図書室にあるおすすめの本を紹介しています。

 これは、1年生に向けての紹介です。たくさんの子が興味をもってくれるように工夫して紹介しています。
0

空気清浄機他

 感染症対策の特別予算で、各教室に「空気清浄機」を設置しました。

 きれいな空気+加湿をしてくれる優れものです。
 1年生の教室の後ろの黒板に「学級会のテーマ」について書かれていました。
 お世話になった6年生にどのように感謝できるのか、話し合うようです。1年生の気持ちをどのように表すのか楽しみです。

 縄跳びの距離跳びチャレンジが先週の雨により、1週間延長されました。
「自分に勝つ!」の精神でがんばっていました。

 4年生の算数の授業です。平面から直方体や立方体をつくる学習です。
「ここにこれがあるといいのかな?」と、試行錯誤をして組み立てていました。

 今回の鑑賞は、6年生の作品です。あの「モネ」の作品を少しアレンジしてみました。

 どこがどう変わったか、もうおわかりですね。
0