日誌

植田小日記

ミックスベリー

ゆめの森の中には、地元の折り紙サークル「ミックスベリー」の方々の作品が掲示されています。今回は「海」もしくは「水族館}がテーマでしょうか?毎回、作品が変わるのを楽しみにしている子どもたちもいます。「ミックスベリー」のみなさん、いつもありがとうございます。

学校公開日

6月16日(金)、今日は学校公開日でした。6月18日「豊橋・学校いのちの日」に合わせ、植田小では、2時限目に全クラスで「命」に関する道徳授業の公開と「教育講演会」を行いました。
道徳授業では、どの子も「命」ついて、真剣に考えることができました。

 
 
 
 
 
 


「教育講演会」は、豊橋市防災危機管理課の俵田様を講師にお迎えし、「自分の命は自分で守ろう ~みんなが防災マンになる授業~ 」と題して、ご講演をしていただきました。この講演会は、本校の4~6年生の児童と保護者のかた、また地域のかたにも参加していただきました。
まず、先日の大雨被害の写真を見せていただき、その後、南海トラフ地震について、説明をしていただきました。自分たちが住んでいる植田(豊橋)が大地震が起こった時には、とても大きな被害が出る地域であるということ、だからこそ大地震が来る前に、対策をしておくことが大切であると教えていただきました。

    

6月の保健目標

6月の保健目標は「歯や歯ぐきを大切にしよう」です。小学生は、ちょうど乳歯から永久歯に生え変わる時期です。永久歯は一生使う歯です。今の時期から、丁寧に歯磨きをし、大切にしましょう。

3年リコーダー研修会

6月14日(水)の4時限目に、3年生が音楽室で、リコーダー講習会を受けました。講師の先生から、リコーダーの持ち方や音の出し方など、丁寧に教えていただきました。また、講師の先生がいろいろな曲をリコーダーで演奏してくださったので、子どもたちは聴き入っていました。3年生で初めて、リコーダーを演奏します。たくさん練習して、きれいな音色が出せるようになるといいですね。

 
 

4年出前講座「下水道」

6月14日(水)2,3時限目に理科室で、4年生が「下水道のしくみ」の出前講座を受けました。一通りの説明を受けた後、実際に下水のにおいを嗅いだり、顕微鏡で微生物を見たりしました。下水処理の大切さがわかったようです。