日誌

植田小日記

愛大生教職インターンシップ

緊急事態宣言が明けてから、愛知大学で教職課程を学んでいる学生さんが、「教職インターンシップ」として、植田小でボランティア体験活動を行っています。どの学生さんも、しっかり授業のサポートをしてくれています。この植田小で学んだことを生かして、近い将来、ぜひ教員になってください。

 

3年校外学習

6月30日(水)、3年生が校外学習に出かけました。渥美線と市電を使って、市役所に行きました。子どもたちは、市役所の13階から豊橋の街の様子を、とても興味深く見ていました。また、豊橋市公会堂も見て来ました。

 
 

4年わくわく体験活動

6月29日(火)、4年生が「わくわく体験活動」に出かけました。
視聴覚教育センターでは、一人一台の顕微鏡を使って、微生物を観察しました。その後、プラネタリウムで星空の学習をしたり、展示物を触って体験したりしました。
午後からは、多米にある「民俗資料収蔵室」に行き、昔の生活に根ざした道具を見たり、この地方で発展した産業を学習したりしました。
子どもたちにとって、とても有意義な一日となりました。

 
 

各学年掲示物

各学年の廊下の掲示板には、図工や生活科などで作った作品などが掲示されています。どの作品も子どもたちが一生懸命作ったものばかりです。保護者のかたは、7月の個人懇談会でぜひご覧ください。

 
 

先生あのね週間

6月28日(月)、今日から「先生あのね週間」が始まりました。これは、担任の先生と子どもとの面談です。今週1週間で、クラス全員の子と面談をします。困っていることを相談したり、日頃なかなか言えないことを話したりすることができます。先生たちは、子どもたちの話を親身になって聞き、困っていることがあればすぐに対応します。