豊南小学校は、令和7年度に創立150周年を迎えます。
日誌
行事アルバム
たけのこフェスタ
4月22日(土)に行われたたけのこフェスタに向けて、連日、地域のボランティアのかた、PTA委員のかたが準備を進めてくださいました。
4月20日(木)は、茹でボランティアのかたがたに5・6年生が、たけのこ掘り、たけのこの皮むき、切り方について教えていただきました。その後、きれいに洗い、食缶8杯分ものたけのこを14時近くまでゆでてくださいました。
たけのこフェスタに向けて募集したボランティアさんやPTA委員のかたがたは、20日(木)から22日(土)の当日まで、さまざまな準備をしてくださいました。
20日(木)は、子どもたちが安心して食べられるよう、家庭科室のシンクやコンロをを徹底的にいに掃除し、たけのこフェスタで使用するさまざまな調理器具を全て出して洗ってくださいました。
21日(金)は、前日にゆでたたけのこ食缶8杯分をきれいにぬかを落としながら洗い、ひたすらたけのこ、ニンジン、シイタケ、油揚げなどの食材を刻んでくださいました。その後、食材を煮込んで味付けをしてくださいました。炊飯の準備もしてくださいました。
たけのこフェスタ当日の22日(土)、外では男性部のかたがたが薪をくべて、具たっぷりのみそ汁を作ってくださいました。
家庭科室では、女性部のかたがたが約22㎏のご飯を炊き、前日から煮込んでおいたたけのこご飯の具と混ぜ合わせ、子どもたちにふるまう準備をしてくださいました。
子どもたちは来賓のかたがたとともに、「おいしい」「楽しかった」「たけのこフェスタでは・・・」などと語らいながら、たけのこフェスタを満喫していました。
子どもたちの感想につきましては、かわら版を発行しますので、そちらもぜひご覧ください。
多くのかたがたのおかげで有意義な会を開催することができました。
誠にありがとうございました。
4月20日(木)は、茹でボランティアのかたがたに5・6年生が、たけのこ掘り、たけのこの皮むき、切り方について教えていただきました。その後、きれいに洗い、食缶8杯分ものたけのこを14時近くまでゆでてくださいました。
20日(木)は、子どもたちが安心して食べられるよう、家庭科室のシンクやコンロをを徹底的にいに掃除し、たけのこフェスタで使用するさまざまな調理器具を全て出して洗ってくださいました。
21日(金)は、前日にゆでたたけのこ食缶8杯分をきれいにぬかを落としながら洗い、ひたすらたけのこ、ニンジン、シイタケ、油揚げなどの食材を刻んでくださいました。その後、食材を煮込んで味付けをしてくださいました。炊飯の準備もしてくださいました。
たけのこフェスタ当日の22日(土)、外では男性部のかたがたが薪をくべて、具たっぷりのみそ汁を作ってくださいました。
家庭科室では、女性部のかたがたが約22㎏のご飯を炊き、前日から煮込んでおいたたけのこご飯の具と混ぜ合わせ、子どもたちにふるまう準備をしてくださいました。
子どもたちは来賓のかたがたとともに、「おいしい」「楽しかった」「たけのこフェスタでは・・・」などと語らいながら、たけのこフェスタを満喫していました。
子どもたちの感想につきましては、かわら版を発行しますので、そちらもぜひご覧ください。
多くのかたがたのおかげで有意義な会を開催することができました。
誠にありがとうございました。
0
新任式・始業式
今年度から豊南小学校に新しい先生が7名入りました。
よろしくお願いいたします。
始業式では担任の先生が発表されました。新しい先生がたとともに、新たな目標を立て、豊南っ子の皆さんが成長していく姿を楽しみにしています。
始業式の校長先生のお話では、豊南っ子が雑草のように強く、しなやかに生活できるよう願いをこめて、雑草を見せながら話をされました。
豊南小学校職員一同、豊南っ子がたくましく健やかに成長する姿を見守っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
始業式では担任の先生が発表されました。新しい先生がたとともに、新たな目標を立て、豊南っ子の皆さんが成長していく姿を楽しみにしています。
始業式の校長先生のお話では、豊南っ子が雑草のように強く、しなやかに生活できるよう願いをこめて、雑草を見せながら話をされました。
豊南小学校職員一同、豊南っ子がたくましく健やかに成長する姿を見守っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
0
入学式
豊南小学校に入学した、20名の児童の皆さん、ご入学おめでとうございます。
校長先生の式辞の中で学校生活を楽しく送るこつについて、お話を聞きました。
担任の先生から名前を呼ばれ、大きな声で返事ができました。
6年生のお兄さん、お姉さんからの歓迎の言葉を聞いて、豊南小学校での生活がますます楽しみになったことと思います。
これからの小学校生活を楽しく元気いっぱいに過ごしましょう。
校長先生の式辞の中で学校生活を楽しく送るこつについて、お話を聞きました。
担任の先生から名前を呼ばれ、大きな声で返事ができました。
6年生のお兄さん、お姉さんからの歓迎の言葉を聞いて、豊南小学校での生活がますます楽しみになったことと思います。
これからの小学校生活を楽しく元気いっぱいに過ごしましょう。
0
豊南小学校 春満開です!
3月31日 学校探検をしました。
すると、あちこちから、春が見えました。
運動場では、雲梯の後ろで桜が満開!
となみランド(竹林)では、おいしそうなたけのこが、ひょっこりと!また、うぐいすが「ホーホケキョ」と上手な鳴き声で!
百花園でも北門の桜並木でも、桜が満開!
校舎前の花壇も、チューリップやビオラやノースポールなどの花々が満開!
天気もよく、心地よい風が吹く中、とてもうれしい気分になりました。
明日からは、4月です。豊南小学校の皆さんが来るのを、待っていま~す。
すると、あちこちから、春が見えました。
運動場では、雲梯の後ろで桜が満開!
となみランド(竹林)では、おいしそうなたけのこが、ひょっこりと!また、うぐいすが「ホーホケキョ」と上手な鳴き声で!
百花園でも北門の桜並木でも、桜が満開!
校舎前の花壇も、チューリップやビオラやノースポールなどの花々が満開!
天気もよく、心地よい風が吹く中、とてもうれしい気分になりました。
明日からは、4月です。豊南小学校の皆さんが来るのを、待っていま~す。
0
たんぽぽお楽しみ会・修了式
たんぽぽ学級では、3月22日(水)の1時間目にお楽しみ会をしました。はじめに、運動場で「こおり鬼」をしました。みんな元気よく走って追いかけたり、逃げたりして汗をかきました。次に、トランプのババ抜きをしました。ルールがわからない時に、さりげなく教えている姿が見られました。他にも、転がしドッジをしました。すばやく逃げる子、もらうとすぐに転がす子、スピードをつけて転がす子、みんなのよいところを発見しました。
3月24日(金)に修了式がありました。式の後で、「3学期は、これをがんばったね。」「こんなことができるようになったね。」と子どもたちの努力をたたえながら通知表とチャレンジテストの賞状を手渡しました。
今年度も、学級目標の「げんき」の言葉通り、3人の子どもたちは明るく元気いっぱい過ごすことができました。どの子も目標に向かってさまざまなことに取り組みました。その結果、できることが増え、心も体も大きく成長しました。これも保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。1年間ありがとうございました。
~たんぽぽギャラリー~ 子どもたちの作品
「きりしま」
ペーパークラフト
「ポットとやかん」
いろいろな素材を使った多色版画
「さくら」
切り紙とローラーとスタンプで表現しました
「きりしま」
ペーパークラフト
「ポットとやかん」
いろいろな素材を使った多色版画
「さくら」
切り紙とローラーとスタンプで表現しました
0
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ