出来事
学校での出来事や様子を発信します
今年最後のお話会
今日は,今年最後のお話会がありました。12月にちなんで,図書ボランティアの方々がクリスマスにかかわるお話を子どもたちに聞かせてくれました。お話を楽しみにしている子どもたちにとって,素敵なクリスマスプレゼントになりました。
【クリスマスのお話に夢中になる子どもたち】
【図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます】
【クリスマスのお話に夢中になる子どもたち】
【図書ボランティアのみなさん,いつもありがとうございます】
修学旅行に行ってきました
6年生が12日(火)13日(水)の2日間,待ちに待った修学旅行に行ってきました。天候が心配されましたが,雨も止み,子どもたちの小学校生活最高の思い出の旅となりました。
【いよいよ出発:新幹線ホームにて】
【法隆寺参道を歩く6年生】
【興福寺五重塔にて:ボランティアガイドさんの説明を聞きました】
【日本一の木造建築,大仏殿の大きさに驚かされました】
【奈良公園の散策を終え,旅館に到着:旅館の方の温かいお出迎え】
【みんなで食べる夕食は最高でした:元気に”いただきます”】
【食事のあとは,漆器にいろいろな絵を描く ”加飾体験”で楽しいひと時を過ごしました】
【金閣の前で記念撮影:はい!ポーズ】
【清水寺の舞台から眼下を見下ろしました この日「ことしの一文字」が発表されました】
【音羽の滝でお願い事を:ご利益がありますように!】
【清水寺の参道で楽しいお買い物:お家の人へのお土産は何にしようかな?】
【三十三間堂でバスガイドさんの話を聞きました:空にはきれいな虹がかかりました】
【楽しい思い出いっぱいで豊橋駅に到着:お家の方へ”ただいま,元気に行ってきました”】
【いよいよ出発:新幹線ホームにて】
【法隆寺参道を歩く6年生】
【興福寺五重塔にて:ボランティアガイドさんの説明を聞きました】
【日本一の木造建築,大仏殿の大きさに驚かされました】
【奈良公園の散策を終え,旅館に到着:旅館の方の温かいお出迎え】
【みんなで食べる夕食は最高でした:元気に”いただきます”】
【食事のあとは,漆器にいろいろな絵を描く ”加飾体験”で楽しいひと時を過ごしました】
【金閣の前で記念撮影:はい!ポーズ】
【清水寺の舞台から眼下を見下ろしました この日「ことしの一文字」が発表されました】
【音羽の滝でお願い事を:ご利益がありますように!】
【清水寺の参道で楽しいお買い物:お家の人へのお土産は何にしようかな?】
【三十三間堂でバスガイドさんの話を聞きました:空にはきれいな虹がかかりました】
【楽しい思い出いっぱいで豊橋駅に到着:お家の方へ”ただいま,元気に行ってきました”】
あいさつ週間が始まりました
今日から12月のあいさつ週間が始まりました。最近は朝夕の冷え込みが増し,冬本番を感じさせますが,子どもたちは毎朝明るいあいさつで登校してきます。今年の登校も残りわずかとなってきましたが,毎日を元気に,一年をしめくくってほしいと思います。
【校門での登校のようす】
【校門での登校のようす】
駅伝部のみなさん!感動をありがとう
12月8日(土)本年度最後の部活動の大会,「市内小学校駅伝大会」が豊橋市陸上競技場で行われました。下地小学校は「混合の部」「女子の部」「男子の部」すべてにエントリーしました。それぞれのチームの下地っ子たちは「たすき」に思いを込めた力走で,応援にかけつけた多くの人たちにすばらしい感動を与えてくれました。この大会では男子の優勝をはじめ,男女合わせて3名が区間賞をとりました。駅伝部のみなさん!感動をありがとう。
【大会後の駅伝部のみなさん:みんな素敵な笑顔でした】
【開会式のようす】
【レース前:気持ちが引き締まります】
【スタートの号砲:市内52校の選手が,一斉に駆け出します】
【懸命に走る選手のみなさん】
【競技場を後にして,外周コースへ:大きな声援に元気な走りで応えます】
【男子の1位,2位の競い合い:下地っ子の粘りを見せてくれました】
【1位を独走する下地っ子のみなさん】
【優勝のゴールテープの瞬間】
【表彰式のようす:チーム代表に賞状と優勝旗が渡されました】
【大会後の駅伝部のみなさん:みんな素敵な笑顔でした】
【開会式のようす】
【レース前:気持ちが引き締まります】
【スタートの号砲:市内52校の選手が,一斉に駆け出します】
【懸命に走る選手のみなさん】
【競技場を後にして,外周コースへ:大きな声援に元気な走りで応えます】
【男子の1位,2位の競い合い:下地っ子の粘りを見せてくれました】
【1位を独走する下地っ子のみなさん】
【優勝のゴールテープの瞬間】
【表彰式のようす:チーム代表に賞状と優勝旗が渡されました】
駅伝部選手激励会
今日は,明日の「市内小学校駅伝大会」に出場する選手のみなさんを応援する「選手激励会」を開きました。市内大会としては,駅伝大会が本年度最後の大会となります。これまでも下地っ子たちは様々な大会で活躍してきました。明日の駅伝大会も自信をもって,堂々とした走りを見せてほしいと思います。「がんばれ!下地っ子たち」
【全校の前で紹介される駅伝部のみなさん】
【選手のみなさんが,大きな声で大会への意気込みを発表しました】
【今年の最後の大会へ応援団のみなさんも熱い声援を送りました】
【”下地VICTRY”で全校が一つになって盛り上がりました】
【選手のみなさんもいっしょになって,”下地VICTRY”で士気を高めました】
【全校の前で紹介される駅伝部のみなさん】
【選手のみなさんが,大きな声で大会への意気込みを発表しました】
【今年の最後の大会へ応援団のみなさんも熱い声援を送りました】
【”下地VICTRY”で全校が一つになって盛り上がりました】
【選手のみなさんもいっしょになって,”下地VICTRY”で士気を高めました】
学校保健委員会を開きました
- 本年度2回目となる学校保健委員会が開かれました。今回のテーマは「元気いっぱい下地っ子~メディアと上手につき合おう~」です。事前のアンケートから下地っ子のメディアに費やす時間や睡眠時間などの問題について,保健委員会から発表がありました。また,この結果を劇としてわかりやすく伝えました。今回はゲストティーチャーとして,NIDEK(ニデック)の方をお招きし,講演もいただきました。メディアと上手につき合いながら,これからも下地っ子たちが,元気な学校生活を送ってほしいと思います。
【みんなの前で発表する保健委員会のみなさん】
【楽しい劇も交えて睡眠と健康について,発表しました】
【NDEKの方からは,クイズ形式でわかりやすく目の健康と睡眠についてお話をいただきました】
【メディアとのつき合い方の大切さを考えました】
クリスマスの集いが行われました。
特別支援教育の一環として,今年で41回を迎える豊橋市教育委員会主催の「クリスマスの集い」が行われました。会場には多くの子どもたちや先生,また保護者のみなさん,そして市内小中学校の校長先生が「サンタクロース」として参加しました。クリスマスを前に,みんなで楽しいゲームをしたり校長先生サンタさんよりプレゼントを受け取ったりして,楽しいひと時を過ごしました。
【豊橋市総合体育館には多くの人が集まり,ゲームで盛り上がりました】
【ライトダウンと同時に浮かび上がったツリーのイルミネーション:天井から紙の雪も降ってきました】
【サンタさんからのクリスマスメッセージを聞きました】
【会場には多くの校長先生サンタさんが、かけつけてくれました】
【豊橋市総合体育館には多くの人が集まり,ゲームで盛り上がりました】
【ライトダウンと同時に浮かび上がったツリーのイルミネーション:天井から紙の雪も降ってきました】
【サンタさんからのクリスマスメッセージを聞きました】
【会場には多くの校長先生サンタさんが、かけつけてくれました】
マラソン大会試走に出かけました
マラソン大会本番にむけて,各学年が市の陸上競技場へ試走に出かけました。陸上競技場は,豊橋市の小学校駅伝大会の会場にもなっており,子どもたちの気持ちも高まります。今日は,待機場所や実際にコースを走りながら,コンディションを整えました。
【陸上競技場へ到着後,先生から諸注意を聞きました】
【市の立派な施設で走りを確認する下地っ子】
【今日は晴天に恵まれ,絶好のコンディションのなか練習することができました】
【陸上競技場へ到着後,先生から諸注意を聞きました】
【市の立派な施設で走りを確認する下地っ子】
【今日は晴天に恵まれ,絶好のコンディションのなか練習することができました】
チャレンジマラソンが始まりました
12月18日(火)に行われる「マラソン大会」にむけて,「チャレンジマラソン」が始まっています。2時間目の放課に,みんなで走る「集団走」と個人の目標に合わせた「個人走」をトラックを使って行っています。下地っ子の走る姿から,今年のマラソン大会への意気込みが伝わってきます。1秒でも記録が縮まるよう,体力をつけてほしいと思います。
【運動場のそれぞれのコースで走る下地っ子】
【ペースを整えて走ります】
【先生も応援の声かけをしてくれます】
【最後はみんなで整理体操を行います】
【運動場のそれぞれのコースで走る下地っ子】
【ペースを整えて走ります】
【先生も応援の声かけをしてくれます】
【最後はみんなで整理体操を行います】
元プロゴルファーの米山みどりさんが来校しました
6年生の総合的な学習「ぼく・私の人生プラン」の時間に元プロゴルファーの米山みどりさんがゲストティーチャーとして来校しました。米山さんは,下地小学校の卒業生でもあり,プロゴルファーという経験をとおして,子どもたちに,将来の夢をもつことの大切さをわかりやすく教えていただきました。子どもたちも偉大な先輩のお話を真剣に聞きながら,これから大人になっていくときに出あう困難を乗り切るための貴重なアドバイスをいただくことができました。
【プロのゴルファーについて,興味深いお話をたくさん聞くことができました】
【下地っ子たちからの質問にも一つ一つていねいに答えていただきました】
【米山さんのお話を真剣に聞く下地っ子】
【お話のあとは感謝の気持ちを込めて,大きな声であいさつしました】
【米山みどりさんを囲んで,みんなで記念ショット】
【プロのゴルファーについて,興味深いお話をたくさん聞くことができました】
【下地っ子たちからの質問にも一つ一つていねいに答えていただきました】
【米山さんのお話を真剣に聞く下地っ子】
【お話のあとは感謝の気持ちを込めて,大きな声であいさつしました】
【米山みどりさんを囲んで,みんなで記念ショット】
カウンタ
1
5
2
2
5
5
7
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着