校長室だより

わが学び舎

あいさつ運動最終日

 今日は、あいさつ運動最終日でした。昇降口の掲示には、子どもたちが元気よくあいさつできた成果が表れています。台紙にかかれたツリーやこたつの絵が隠れるほどです。子どもたちの元気なあいさつが響きわたる学校、地域になるようにと思っています。



安全に登校…

 朝の時間、通学団会を行いました。2学期の登下校の様子を振り返り、集合時刻や歩き方等の確認をしていました。
 集団登校のときに、怪我をしたり、具合が悪くなったりした子どもに気づいて、学校に一報いれていただいた保護者や地域の方がいらっしゃいました。その節は、ありがとうございました。子どもたちが安全に登校できるよう学校でも努めてまいります。お気づきのことがありましたら、いつでもご連絡ください。




◆今日の給食◆
ポタージュスープ、鶏肉と野菜のバジルソテー、ミルクロール、牛乳

あいさつ運動スタート!

 運営委員会の子どもたちが、あいさつ運動を行っています。両手を振り、いつも以上に元気な声が響いています。あいさつは、人と心を通い合わせる大切なことばです。いつでも、どこでも、気持ちのよいあいさつができるように支援していきたいと思います。
 明日から、個人懇談会です。子どもたちの成長を担任ともに振り返っていただき、次への成長につながるようにと思います。もしご心配なことなどあれば、遠慮なくご相談ください。よろしくお願いします。





◆今日の給食◆
青じそ肉d喃語とはくさいのスープ煮、れんこん入りコロッケ、添え野菜、
ごはん、牛乳
※今日は、愛知を食べる学校給食の日です。もちろん、青じそは、豊橋産。

冬の訪れ…

 校長室の窓から見えるハクモクレン。ふわふわとした柔らかな銀色の毛に包まれているつぼみを見つけました。これから訪れる冬の寒さに耐えて、開花する姿を見るのが楽しみです



◆今日の給食◆
野菜ラーメン、米粉じょうざ、添え野菜、牛乳

たてわり活動

 今日のジャンボ放課は、ひさしぶりのたてわり遊びでした。グループごとに6年生が遊びを計画し、校内のあちらこちらで楽しそうな声が響いていました。懐かしい「だるまさんがころんだ!」をやっているグループも。よく見ていると、ルールは昔と違うようです。





◆今日の給食◆
スンドゥブチゲ、デジプルコギ、ごはん、牛乳、コーヒー糖

マラソン大会

 今日は、マラソン大会。曇り空のもとでしたが、子どもたちは、勢いよくスタートし、ゴールまで力強く走りぬけてがんばりました。これまで、チャレンジマラソンだけでなく、朝や放課にもこつこつ走り、目標をもって取り組む姿に感心しました。結果以上に、がんばってきた過程を大切にしていきたいと思います。
 目標を達成できた子も惜しくも達成できなかった子も、次につながるがんばりになったと思います。
 保護者のみなさま、地域のみなさま、寒い中、たくさんのご声援をありがとうございました。そして、PTA役員のみなさまのおかげで、安全に進めることができました。ありがとうございました。










 


◆今日の給食◆
カレーライス、野菜サラダ、麦ごはん、牛乳、小魚

修学旅行の思い出

 第21代校長の伊奈定彦先生が、現職時に描かれた修学旅行の思い出の巻き物と色紙。その当時の6年生の生き生きとした姿が描かれています。創立150周年を機に、校内に展示しています。
 昔も今も変わらず、修学旅行は子どもたちにとって思い出深いものです。巻き物は昭和59年度、色紙は昭和60年度のものです。ご来校の際は、ぜひご覧ください。




◆今日の給食◆
五目汁、こんぶ豆、さんまのみぞれ煮、ごはん、牛乳

生活科で…

 1年生の子どもたちが、生活科で昔の遊びに親しむ学習をしていました。今日は、お手玉を使った遊びを考えたグループの子どもたちが中心になって、二つのお手玉を使って遊んだり、頭にのせて競争したりしていました。
 もっと上手になって、みんなで楽しく遊びたいという思いを強くしたようです。






◆今日の給食◆
生揚げのみそ煮、あじフライ、ゆで野菜、ごはん、牛乳

マラソン試走で…

 低学年の子どもたちが、マラソン大会のコースを実際に走る試走を行っていました。運動場と学校の周りの道で走り慣れないコースですが、どの子もゴールまであきらめず走ることができました。苦しいと思いますが、楽しそうに取り組んでいるところがすごいなあと思います。チャレンジマラソンでこつこつ練習を重ね、自分の目標を達成できるといいです。







◆今日の給食◆
トマトスープ煮、チキンカツ、ゆで野菜、スライスパン、大豆チョコスプレッド、牛乳

5年生のはばたきステージ

 延期になっていた5年生のはばたきステージを行いました。連休明けでしたが、子どもたちは重ねてきた練習の成果を発揮し、合奏、合唱、身体表現…と、すばらしい発表をすることができました。優しく語りかけるようなきれいな歌声にとても感動しました。
 朝早い時間の実施でしたが、多くの保護者のみなさまに足を運んでいただき、ありがとうございました。たくさんの拍手を送っていただいたことは、子どもたちにとってより心に残るものになったと思います。