平成28年施設隣接型小中一貫校「前芝学校」開校
行事・日々の様子(R3)
【用務員さんのグランドレーキ研修】
グランド整備のために市のグランドレーキをお借りしてきました。ちょうどよい機会なので,用務員さんたちを対象にグランドレーキの使い方を研修することになりました。
おかげさまで,本校グランドのグリーンサンドの山が平らかになってきました。明日からは,本格的にグランド整備が始まります。
【1年生初テスト】
今日から2日間,中間テスト(国語・社会・数学・理科・英語)を行います。
1年生にとっては入学して初めての定期テストとなります。
開始のチャイムが鳴ると,一斉にテスト問題に取り組んでいました。
テスト週間に勉強した事が,精一杯発揮できるように祈っています。
【手指消毒ホルダー寄贈】
校区の事業者様から足踏み式手指消毒ホルダーを2台いただきました。
しっかり感染予防をしていきます。
【のびるんdeスクール始まる】
今年度,前芝小学校で「のびるんdeスクール」(放課後の新たな学びの場)が開講されました。木曜日の部活動が無い日は,中学校の体育館も使います。今日がその初日。前芝っ子が元気いっぱいに指導員さんとゴム飛びやドッジボールを楽しんでいました。
この子どもたちが中学校に上がってきた時,きっと中学校体育館に親しみをもっていてくれることでしょう。
【生徒会GOTOあいさつキャンペーン40名参加】
前芝中学校では生徒会執行部の呼びかけで,毎週金曜日の朝,あいさつキャンペーンをやっています。
本日の参加者は40名。全校生徒104名のうち4割近くの生徒が協力してくれました。一日が笑顔で始まりました。
1学期第2週が始まりました。今週は、14日(月)・17日(木)に3年生の全国学力状況調査、15日(火)には退任式(お弁当の準備をお願いします)、16日(水)には授業参観・学年懇談会、17日(木)には、委員会・全校集会があります。今週も盛りだくさんです。帰宅後は身体をゆっくり休めるようにしましょう。
本年度も前芝中学校の教育活動へのご理解とご協力をお願いします。
愛知県豊橋市前芝町塩見1
TEL:0532-31-0507
FAX:0532-34-1681
Mail:maeshiba-j@toyohashi.ed.jp
こちらのQRコードからもご覧
いただけます。
【愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ】
愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
県の教育施設やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひご覧ください。
アカウント名
愛知県教育委員会@aichi_kyoiku