豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
玉欧山さん!祝・九州場所5勝2敗!勝ち越し!
大相撲九州場所で、しこ名を変更された磯辺小出身の玉欧山(金沢改)さんが、幕下36枚目で、5勝2敗で見事に勝ち越しました、ご当地、名古屋場所を十両昇進で迎える可能性がますます広がっています。これからも大きなケガのないことを願っています。みんなで、これからも磯辺小の先輩を応援しましょう。
~日々の様子~
1年間お疲れさまでした。 第8回PTA拡大役員会
本日、第8回PTA拡大役員会が開催されました。令和5年度の拡大委員会は今回が最終となり、各委員会で令和6年度への引継ぎを行い、次年度のスタートに向けて準備をすすめていただいています。令和5年度の活動も、卒業式や3月21日の役員全体会など、残り少なくなりました。本当にありがとうございました。保護者の皆様には、今後もPTA活動及び本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願いします。
残り少ない日々を大切に完ぺきな仕上げを! 6年生を送る会その3
4年生までの出し物に続いて、思い出のスライドを見たあとに、6年生から後輩へメッセージをもらいました。初めに有志児童による「コント」と「ダンス」で後輩の労をねぎらってくれました。やっぱり内容も、レベルが一つ上といったように感じました。小学生の1年の成長の差は大きいと、改めて感じました。
5年生は、会の進行や飾りつけなど、主に縁の下の力持ちとして活躍してくれました。飾りつけは、一部を除いてこの日限りのもので、取り外してしまうと聞き、もったいないとも思いましたが、この1日への思いが伝わってきました。
最後に、お話をする機会をいただきましたので、今年度らしく、なぞかけで今の気持ちを伝えました。
今の心境のなぞかけ。
卒業まで残りわずかの6年生への気持ちとかけまして、大谷翔平選手の結婚のニュースを聞いたファンの気持ちとときます。その心は、「いずれくるとは思っていましたが、寂しくもあり、お祝いしたい気持ちもあり、複雑です。」としました。
6年生への思いのなぞかけ。
卒業を間近に控えた六年生とかけまして、工事現場のコンクリート打ちとときます。その心は、残り僅かなひびを大切に、完璧な仕上げを目ざしてください。」としました。
6年生同様、さらなる成長をめざして、がんばります。
やさしい、元気がいい、たよりになる6年生を送る会 その2
3年生は「Bling-Bang-Bang-Born」などのメロディーに6年生へのメッセージをのせて、発表してくれました。メロディーが流れたとたん6年生もすぐに反応を示していました。若者のトレンドについていけなくなった自分を残念に思っていたところ、お昼の放送で流れた曲が「マツケンサンバ」だったので、ちょっとほっとしたところです。
各学年の出し物の合間は、5年生が「コント」や「クイズ」などの企画でつないでくれました。会のスムーズの進行した5年生にも「あっぱれ」を差し上げたいです。
学年の出し物の最後は4年生でした。4年生から見た6年生の長所、「やさしい」「元気がいい」「たよりになる」をロールプレイで発表し、全員でリズムに乗ってメッセージを送ってくれました。6年生も「確かに元気がいいもんね」などとつぶやき、自分たちの長所を再認識していた様子でした。
Are you ready? やってみよう! 6年生を送る会 その1
お6年生を送る会を無事開催することができました。5年生がきれいに飾ってくれた体育館を、同じく5年生が作る花道を通って、6年生が堂々と入場し、会がスタートしました。
1年生は学園天国を、替え歌で歌いながら、とても元気に踊ってくれました。子どもたちの歌声は、フィンガー5のように聞こえ、その意味でもとってもうれしかったです。
2年生は、6年生が1年生の運動会で踊った曲「やってみよう!」を再現してくれました。サプライズ企画は、6年生の代表者と学級担任を誘い、一緒に踊ったことです・見ていた6年生も仲間や先生を応援しながら歌を口ずさんでいました。ナイスサプライズでした。
お世話になりました。 のびるんdeスクール最終日
本日の活動で、令和5年度の「のびるんdeスクール」の活動が終了しました。今日は、最終日らしく、指導員企画で、一緒に参加する仲間とともに、和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができたようです。
高学年チーム(3年生以上)は、与えられたテーマからイメージする絵を描いていました。指導員さんから「校長先生からもテーマをお願いします」と頼まれ、「好きな食べ物」と当たり障りのないテーマを言ってしまいました。もっとウィットに富んだテーマを話せばよかったと、今更ながら後悔しています。子どもの絵はセンスにあふれていて、「きゅうり」をえがいてくれた子もいました。スズキコージさんの絵本「きゅうりさんあぶないよ」が好きなので、「きゅうり」の絵を描く子どものセンスに、少しジェラシーを感じました。
低学年チームは「いつ」「だれが」「どこで」「どうした」を完成するゲームで、大爆笑していました。最初にそれぞれが、決められたテーマにそって、言葉を書きます。それを袋に集めて、選ばれた4人が1枚ずつ袋から取り上げた紙を読み上げるゲームです。「今日」「のびるんでの子どもたちが」「図工室で」「遊んでいた」といった具合です。これもなんだかユーモアセンスにかけていますね。今日は、子どもたちに豊かな発想の前に完敗です。
のびるんdeスクールの指導員の皆様、そして子どもたちをお迎えに来てくださる各家庭の皆様、1年間、本当にお世話になりました。子どもたちの楽しく、笑顔いっぱいの学び(体験)をサポートいただいたことに、心より感謝申し上げます。
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |