検索ボックス
日誌
今日の出来事
理科スケッチ
3~6年生では、理科スケッチを行います。植物や昆虫などをしっかり観察し、それを専用の用紙にスケッチしていきます。
10月3日は、5・6年生が理科のスケッチを行いました。
5年生の様子です。
6年生の様子です。
植物では、葉や茎、花びらなど、細かいところまでしっかり観察し、丁寧に線を引いてスケッチを仕上げていました。
10月3日は、5・6年生が理科のスケッチを行いました。
5年生の様子です。
6年生の様子です。
植物では、葉や茎、花びらなど、細かいところまでしっかり観察し、丁寧に線を引いてスケッチを仕上げていました。
0
サルスベリ
南校舎と北校舎の間の中庭に、サルスベリ(百日紅)の木があります。ご存じのように、木登りが上手なサルでも、滑り落ちるほど樹皮が滑らかという例えからその名がついています。
今、ピンクの花をきれいに咲かせています。また、小さい実もつけています。
学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
今、ピンクの花をきれいに咲かせています。また、小さい実もつけています。
学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
0
集会(図書委員会)
10月2日、朝のくすのきタイムで図書委員会による集会が行われました。
最初に、今日から始まるコスモス読書週間の期間や、目標、先生・ボランティア・図書委員による読み聞かせにについての説明がありました。
続いて、「読み聞かせゲーム」を縦割り班対抗で行いました。
まず、図書委員が「いいわけザウルス」という絵本を読みました。
次に、わざと20か所間違えて絵本を読みました。
20か所間違っているところはどこか、縦割り班のみんなで相談し、ワークシートに書いていきました。
いよいよ答え合わせです。正解がプロジェクターに映し出され、各班で答え合わせをしました。正解するとうれしそうな歓声が上がっていました。
縦割り班のグループごとに得点を合計し、縦割り班対抗で順位を競いました。
図書委員会のみなさんのおかげで、とても楽しいい集会になりました。
最初に、今日から始まるコスモス読書週間の期間や、目標、先生・ボランティア・図書委員による読み聞かせにについての説明がありました。
続いて、「読み聞かせゲーム」を縦割り班対抗で行いました。
まず、図書委員が「いいわけザウルス」という絵本を読みました。
次に、わざと20か所間違えて絵本を読みました。
20か所間違っているところはどこか、縦割り班のみんなで相談し、ワークシートに書いていきました。
いよいよ答え合わせです。正解がプロジェクターに映し出され、各班で答え合わせをしました。正解するとうれしそうな歓声が上がっていました。
縦割り班のグループごとに得点を合計し、縦割り班対抗で順位を競いました。
図書委員会のみなさんのおかげで、とても楽しいい集会になりました。
0
グランド改修工事(10/2)
グランドの土を削り、基礎部分になる新たな土を入れ重機で固めました。先月は雨が多く、グランドが湿っていたため、なかなか工事が進みませんでした。
今日から、次の段階の作業が始まりました。まず、土・砂・改良材を機械で混ぜ合わせます。その機械がグランドの真ん中に設置され、稼働しています。
混ぜ合わせた土は、ブルトーザーで広げ、平らにしていきます。
その後、上からローラーで固め、グランド表面の仕上げをしていくそうです。
子どもたちは、一日も早い完成を心待ちにしています。
今日から、次の段階の作業が始まりました。まず、土・砂・改良材を機械で混ぜ合わせます。その機械がグランドの真ん中に設置され、稼働しています。
混ぜ合わせた土は、ブルトーザーで広げ、平らにしていきます。
その後、上からローラーで固め、グランド表面の仕上げをしていくそうです。
子どもたちは、一日も早い完成を心待ちにしています。
0
虫とり(1年)
9月29日、1年生が桜ヶ丘公園に行き、虫取りをしました。
網を使って、草むらなどにいる虫を捕まえ、かごに入れていきました。
虫を捕まえると、「やったー、捕まえた」といううれしそうな声が公園に響き渡りました。学校に戻ったら、捕まえた虫の観察をしました。
網を使って、草むらなどにいる虫を捕まえ、かごに入れていきました。
虫を捕まえると、「やったー、捕まえた」といううれしそうな声が公園に響き渡りました。学校に戻ったら、捕まえた虫の観察をしました。
0
連絡先
愛知県豊橋市旭町旭409
TEL:0532-52ー2934
FAX:0532-57ー1968
Mail:asahi-e@toyohashi.ed.jp
お知らせ
教員の多忙化解消にむけて