日誌

今日の出来事

あいさつ運動始まる他

 今日から青陵校区あいさつ運動が始まりました。校区の方、PTAの方のご協力も得てあいさつ運動が繰り広げられます。水曜日、木曜日には卒業生も加わっての挨拶運動です。
自分から明るい声と笑顔で挨拶のできるあさひっ子であってほしいと思います。

 朝は、後期役員、学級委員の任命式でした。新しい立場で見て、考え、実行することで大きく成長することでしょう。活躍に期待!

 今日の読み聞かせは、2年生です。国語の教科書で勉強した「手紙」に出てくるがまくんとかえるくんの別のお話を読みました。この2匹の仲のよさにこころがほっかりと温まります。作者のアーノルド・ローベルの本は、図書室にたくさんあるので、ぜひ読んでください。

 5年生は、木曜日の選手激励会に向けて応援の練習をしていました。力強い応援が期待できそうです。
0

造形パラダイス飾り付け完了他

 いよいよ明日から豊橋まつりです。豊橋公園では、小中学生の作品で会場を色とりどりに飾っています。旭小の2,4,6年生の作品も飾り付けが完了しました。足を運んで見ていただけると嬉しいです。
 2年生は、自分の作品を自分でもって行き、飾ることができました。風にふかれると、とってもいい音がします。

 4年生のくねくね動くかわいらしい生き物が木を登っています。

 6年生は、埴輪と旗を作りました。旭元気丸の乗って航海に出発!

 3年生も図工が大好きです。靴下や軍手、靴などを使って面白い生き物を制作していました。工夫すること、「いいこと考えた!」と、創造することは、とても大事なことです。

 1年生の国語「サラダで元気」の読み取りの授業です。「あいうえお」から始めた1年生の成長ぶりに驚きました。
 最後に、造形パラダイスへ出かける際は、スタンプラリーの用紙をお忘れなく!
0

読み聞かせ、造形パラダイス他

 17日(水)は、ボランティアの方による読み聞かせでした。
1年生です。

 2年生です。


 3年生です。

 4年生です。

 5年生です。

 6年生です。

 どの学年もボランティアの方の読んでくださる本の世界にひき込まれていました。

 今週と来週は、コスモス読書週間なので、朝の活動は「読書」です。今朝の校長先生の読み聞かせは、4年生でした。読み聞かせの本は、新見南吉作「木のまつり」でした。新見南吉の世界を感じることができたかな。

 今日と明日は、造形パラダイスの飾り付けです。これは、4年生の作品です。

 一つ一つの作品に工夫がいっぱい詰まっています。
 そして、この船が旭小のシンボルです。これを目指して豊橋公園へ来てください。

 女子バスケットボール部の試合の様子です。八町小学校へ行ってきました。

0

今日は、学校訪問でした

 今日は、教育委員会の先生方が学校の様子を見て指導してくださる「学校訪問」でした。あさひっ子が真剣に学習をしている様子、運動場で高学年低学年が仲良く遊んでいる様子などを見ていただきました。
 1年生は、生活科「秋の虫みいつけた、おいでよ昆虫の森」の授業です。今まで調べてきた昆虫のことをどのように保育園の子に教えてあげたらいいのか話し合っていました。

 2年い組は、算数「かけ算のひみつ、みーつけた!」の学習で、掛け算の立式を考えていました。

 2年ろ組は道徳の授業で、親切にすることについて考えていました。「自分のことより困っている人を助けることのほうが大事」という発言がありました。

 3年生は、社会科で「サンヨネの秘密」について見学したことから話し合いを深めていました。

 4年生は、英会話の授業で、英語で食べ物や飲み物などのお買い物を楽しんでいました。big voice,smile,gesture,eye contactを意識して会話を楽しんでいました。

 5年生は、国語「注文の多い料理店」の授業でした。「紳士の顔がしわくちゃになって戻らなかったのはなぜ?」という問いかけに、宮沢賢治の気持ちにも着目して考えを出すことができました。

 6年生は、情報モラルの授業です。ネットトラブルを避け、安全で正しい使い方ができるようにと、「メディア ルール」について話し合いました。「LINEや電話は、親のみ」などの意見が出ました。

 あおぞらさんは、生活単元「あおぞらスーパーだいさくせんと図工「魔法の言葉で描いちゃおう」の授業でした。どちらも大勢の大人が見守る中、一生懸命取り組みました。
0

コスモス読書週間、後期委員会始まる他

 今日からコスモス読書週間が始まりました。今年は、学校を上げて読書活動に取り組んでいるためか、本を読む習慣が身についてきているようです。本を読む楽しさを味わってくれたらなと願っています。
 今朝は、1年生の読み聞かせに行きました。1年生が大切に飼っているコオロギの出てくるお話です。

 図工では、こすりだしの技法を使って虫の作品を作りました。

 後期になって最初の委員会活動です。メンバーも変わり、気分一新。意欲も伝わってきました。
 学校をリードする運営委員会です。

 放送委員会です。全校の子が楽しめるお昼の放送にしようとめあてを感がています。

 スポーツ委員会です。駆け足運動に向けてのポスターや頑張りカードを作るようです。

 今日は、一日すっきりしないお天気でしたが、下校の挨拶は、元気いっぱい雨雲を吹き飛ばす勢いでした。「あした、てんきに なあれ!」
0