9
6
1
3
9
2
検索ボックス
日誌
植田小日記
駅伝部選手激励会
12月13日(金)の朝
駅伝部の選手激励会が行われました。
自己紹介の後、キャプテンが決意を述べました。
最後に全校で応援歌を歌って激励しました。
市内小学生駅伝大会は、明日、12月14日(土)、豊橋市陸上競技場で行われます。
「ワンチーム」となって、がんばってきてください!
駅伝部の選手激励会が行われました。
自己紹介の後、キャプテンが決意を述べました。
最後に全校で応援歌を歌って激励しました。
市内小学生駅伝大会は、明日、12月14日(土)、豊橋市陸上競技場で行われます。
「ワンチーム」となって、がんばってきてください!
図書ボラ「読み聞かせ」
12月11日(水)の朝
図書ボラさんによる「読み聞かせ」がありました。
子どもたちは、この時間をとても楽しみにしています。
どの教室の子どもたちも、笑顔で聞き入っています。
図書室「ゆめの森」の前の季節に合った掲示物も図書ボラさんによるものです。
これも、子どもたちがいつも楽しみにしています。ありがとうございます。
図書ボラさんによる「読み聞かせ」がありました。
子どもたちは、この時間をとても楽しみにしています。
どの教室の子どもたちも、笑顔で聞き入っています。
図書室「ゆめの森」の前の季節に合った掲示物も図書ボラさんによるものです。
これも、子どもたちがいつも楽しみにしています。ありがとうございます。
縦割り班で遊ぶ「ハッピータイム」
12月10日(火)の昼休みは、ハッピータイム。
月に一度、1年生から6年生までの縦割りで構成された「ハッピー班」で遊ぶ時間です。
運動場や体育館にいっぱいに笑顔がひろががっています。
月に一度、1年生から6年生までの縦割りで構成された「ハッピー班」で遊ぶ時間です。
運動場や体育館にいっぱいに笑顔がひろががっています。
1年生「昔遊びの会」
12月10日(火)2,3時間目
1年生が、植田の老人会30名のかたと一緒に「昔遊び」を楽しみました。
植田小の1年生は、毎年この「昔遊びの会」で、植田のお年寄りの優しさにたっぷりと触れ、地域の皆さんに見守られている幸せを実感します。
全部で12種類の遊びのうち、一人四つの遊びを体験することができました。
あやとり お手玉
おはじき かるた
けん玉 はねつき
折り紙 竹とんぼ
めんこ まりつき
こま回し 竹馬
最後にみんなで手遊びをして、1年生のダンスを見ていただきました。
記念撮影もにっこり!
老人会の皆様、本当にありがとうございました。
これからも、植田の子どもたちをよろしくお願いします。また遊びに来てください。
1年生が、植田の老人会30名のかたと一緒に「昔遊び」を楽しみました。
植田小の1年生は、毎年この「昔遊びの会」で、植田のお年寄りの優しさにたっぷりと触れ、地域の皆さんに見守られている幸せを実感します。
全部で12種類の遊びのうち、一人四つの遊びを体験することができました。
あやとり お手玉
おはじき かるた
けん玉 はねつき
折り紙 竹とんぼ
めんこ まりつき
こま回し 竹馬
最後にみんなで手遊びをして、1年生のダンスを見ていただきました。
記念撮影もにっこり!
老人会の皆様、本当にありがとうございました。
これからも、植田の子どもたちをよろしくお願いします。また遊びに来てください。
「人権」についての授業
12月4日から10日までは「人権週間」です。
植田小学校においても、道徳の授業、朝の会や帰りの会での担任の話、校長講話など、「人権」について考えるさまざまの取り組みをしています。
12月9日(月)の2時間目に、人権擁護委員の中島さん、竹田さん、浅井さん、海上さんが来校され、4年生を対象に「人権ってなあに」というテーマで、出前授業をしてくださいました。
「毎日安心して学校に行けること」「自分がやられて嫌だったことは相手にもやらない」「強い心をもとう」などについて、4年生の子どもたちは真剣に話し合い、考えていました。
最後に、やなせたかしさんデザインの人権マスコット「まもるくん」「あゆみちゃん」のキーホルダーをいただきました。
地球上の誰もが、いじめや不当な差別、偏見のない生活が送れるように、これからもみんなで考えていきましょう。
植田小学校においても、道徳の授業、朝の会や帰りの会での担任の話、校長講話など、「人権」について考えるさまざまの取り組みをしています。
12月9日(月)の2時間目に、人権擁護委員の中島さん、竹田さん、浅井さん、海上さんが来校され、4年生を対象に「人権ってなあに」というテーマで、出前授業をしてくださいました。
「毎日安心して学校に行けること」「自分がやられて嫌だったことは相手にもやらない」「強い心をもとう」などについて、4年生の子どもたちは真剣に話し合い、考えていました。
最後に、やなせたかしさんデザインの人権マスコット「まもるくん」「あゆみちゃん」のキーホルダーをいただきました。
地球上の誰もが、いじめや不当な差別、偏見のない生活が送れるように、これからもみんなで考えていきましょう。
マラソン大会
12月5日(木)
マラソン大会が行われました。
他学年の子どもたちから、また、保護者や地域の皆さんからの温かい声援を受けながら、どの子もみんな最後まで走り抜くことができました。
コースで見守りをしてくださったPTA役員・委員の皆様も、本当にありがとうございました。
1年
2年
3年
4年
5年
6年
マラソン大会が行われました。
他学年の子どもたちから、また、保護者や地域の皆さんからの温かい声援を受けながら、どの子もみんな最後まで走り抜くことができました。
コースで見守りをしてくださったPTA役員・委員の皆様も、本当にありがとうございました。
1年
2年
3年
4年
5年
6年
クリスマスの集い
12月4日(水)
豊橋市総合体育館で、「クリスマスの集い」が行われ、本校のつくし学級の子どもたちが参加しました。
豊橋市教育委員会、豊橋市特別支援教育研究協議会、豊橋北ライオンズクラブの主催する会で、今年で42回目になります。
きらきら輝く大きなクリスマスツリー、イルミネーションの中で、たくさんの友達やサンタさん、先生たち、保護者のかたと一緒に、「パチパチマン」や「エビカニックス」などのダンスをしたり、天井から降る雪で雪合戦をしたりして、楽しい時間を過ごしました。
豊橋市総合体育館で、「クリスマスの集い」が行われ、本校のつくし学級の子どもたちが参加しました。
豊橋市教育委員会、豊橋市特別支援教育研究協議会、豊橋北ライオンズクラブの主催する会で、今年で42回目になります。
きらきら輝く大きなクリスマスツリー、イルミネーションの中で、たくさんの友達やサンタさん、先生たち、保護者のかたと一緒に、「パチパチマン」や「エビカニックス」などのダンスをしたり、天井から降る雪で雪合戦をしたりして、楽しい時間を過ごしました。
校区防災訓練で6年生発表
11月30日(土)
植田校区防災訓練が、植田小学校の体育館で行われました。
すすんで地域行事に参加する小学生も、たくさんいました。
まず、阪神淡路大震災で被災された植田2区の石田さんの体験談に続き、6年生が、総合的な学習の時間に取り組んでいる「植田校区を水から守ろう~ハザードマップ作りとマイタイムライン~」を発表させていただきました。
続いて、台風19号の被害のあった長野市の避難所に行かれた豊橋市役所の中村さんの「避難所生活について」のお話を聞き、最後に、南稜中学校の生徒による「防災意識を高めるためのDVD」を見ました。
校区住民の皆さんと一緒になって、みんなで防災意識を高めていくことの大切さを改めて感じました。
植田校区防災訓練が、植田小学校の体育館で行われました。
すすんで地域行事に参加する小学生も、たくさんいました。
まず、阪神淡路大震災で被災された植田2区の石田さんの体験談に続き、6年生が、総合的な学習の時間に取り組んでいる「植田校区を水から守ろう~ハザードマップ作りとマイタイムライン~」を発表させていただきました。
続いて、台風19号の被害のあった長野市の避難所に行かれた豊橋市役所の中村さんの「避難所生活について」のお話を聞き、最後に、南稜中学校の生徒による「防災意識を高めるためのDVD」を見ました。
校区住民の皆さんと一緒になって、みんなで防災意識を高めていくことの大切さを改めて感じました。
3年生が「植田の杜」におじゃましました
11月29日(金)
3年生が、総合的な学習の時間に、校区にあるデイサービス「植田の杜」におじゃまし、利用者さんと楽しいひと時を過ごさせていただきました。
「折り紙風船取りゲーム」「鉛筆陣取りゲーム」「赤白の丸ひっくり返しゲーム」など、3年生の子どもたちが自分たちで考えた手作りのゲームで、一緒に遊んでいただきました。
最後に「明日は晴れる」の歌を聞いていただきました。
3年生の総合のテーマは、「あったかハート♡うえた」です。
だれもが互いに思いやり、やさしい気持ちで支え合える温かい植田校区をつくっていきたいと、3年生の子どもたちは一生懸命考えています。
いろいろなかたと関わったり体験したりして、多くのことを学んでいます。
今日の体験でまた一つ、子どもたちの心にやさしい気持ちが育ちました。
「植田の杜」の皆さん、すてきな時間をありがとうございました。
3年生が、総合的な学習の時間に、校区にあるデイサービス「植田の杜」におじゃまし、利用者さんと楽しいひと時を過ごさせていただきました。
「折り紙風船取りゲーム」「鉛筆陣取りゲーム」「赤白の丸ひっくり返しゲーム」など、3年生の子どもたちが自分たちで考えた手作りのゲームで、一緒に遊んでいただきました。
最後に「明日は晴れる」の歌を聞いていただきました。
3年生の総合のテーマは、「あったかハート♡うえた」です。
だれもが互いに思いやり、やさしい気持ちで支え合える温かい植田校区をつくっていきたいと、3年生の子どもたちは一生懸命考えています。
いろいろなかたと関わったり体験したりして、多くのことを学んでいます。
今日の体験でまた一つ、子どもたちの心にやさしい気持ちが育ちました。
「植田の杜」の皆さん、すてきな時間をありがとうございました。
マラソン大会試走
11月28日(木)、マラソン大会の試走会が行われました。
10時に2年生がスタートし、1年生、3年生、4年生、5年生と続きます。
6年生にとっては、小学校生活最後のマラソン大会。気合が入っています。
PTAの役員・委員の皆さんが、交差点に立って子どもたちの安全を見守ってくださいました。本当にありがとうございます。
また、6年生が走り終わると、5年生が進んで片づけを始めました。すばらしい!
マラソン大会本番は、1週間後の12月5日(木)に行われます。
皆さん応援に来てください!
10時に2年生がスタートし、1年生、3年生、4年生、5年生と続きます。
6年生にとっては、小学校生活最後のマラソン大会。気合が入っています。
PTAの役員・委員の皆さんが、交差点に立って子どもたちの安全を見守ってくださいました。本当にありがとうございます。
また、6年生が走り終わると、5年生が進んで片づけを始めました。すばらしい!
マラソン大会本番は、1週間後の12月5日(木)に行われます。
皆さん応援に来てください!
連絡先
愛知県豊橋市植田町池堀田15
TEL:0532-25-2619
FAX:0532-44-3063
Mail:
教員の多忙化解消にむけて