豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
校長日誌
朝会 あいさつについて
毎月1回、朝会を行っています。全校児童が体育館に集合する朝会は、コロナ感染予防のため、この3年間ほとんどできませんでした。そのため、カメラのレンズを通さず子どもたちの顔を見て話すことができることが、とてもうれしく感じました。
今回は「あいさつ」をすることの【よさ】について話しました。毎朝元気よく挨拶ができる高根の子どもたちのよさを、これからもどんどん伸ばしてほしいと思っています。
今回は「あいさつ」をすることの【よさ】について話しました。毎朝元気よく挨拶ができる高根の子どもたちのよさを、これからもどんどん伸ばしてほしいと思っています。
0
参観ありがとうございました
本日は授業参観、学級懇談会にお越しいただき、また引き続き行われた引き取り訓練でも、スムーズな引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。
子どもたちの、はりきった様子を見ていただけたでしょうか。
さて、学級懇談会の前に放送を通して話をさせていただきましたが、お伝えすることがたくさんありましたので、ここに簡単に掲載しておきます。
本日の連絡内容
①学習面…話し合い活動を積極的にとり入れた学習を展開します 話し合いを楽しみましょう
②行事の見直し…5月1日「高根カレッタウォーク」を実施します
PTA総会は来年度以降も文書決議で行います
各学年、年に1回バスなどを利用した校外学習を予定しています
③学費取り扱い口座を、令和6年度にJAから蒲郡信用金庫に変更 口座の準備をお願いします
④保護者連絡・欠席連絡…アプリでの連絡方法「でんたつ君」を準備中 詳細については、準備でき次第、再度連絡します
⑤高豊中学校区小中一貫連携の活動について…事前に配付した資料をお読みください
⑥選定医療費…学校管理下で起きた事故について、救急搬送された場合にかかった選定医療費については、申請すると補助が受けらます 詳しくは資料をお読みください
子どもたちの、はりきった様子を見ていただけたでしょうか。
さて、学級懇談会の前に放送を通して話をさせていただきましたが、お伝えすることがたくさんありましたので、ここに簡単に掲載しておきます。
本日の連絡内容
①学習面…話し合い活動を積極的にとり入れた学習を展開します 話し合いを楽しみましょう
②行事の見直し…5月1日「高根カレッタウォーク」を実施します
PTA総会は来年度以降も文書決議で行います
各学年、年に1回バスなどを利用した校外学習を予定しています
③学費取り扱い口座を、令和6年度にJAから蒲郡信用金庫に変更 口座の準備をお願いします
④保護者連絡・欠席連絡…アプリでの連絡方法「でんたつ君」を準備中 詳細については、準備でき次第、再度連絡します
⑤高豊中学校区小中一貫連携の活動について…事前に配付した資料をお読みください
⑥選定医療費…学校管理下で起きた事故について、救急搬送された場合にかかった選定医療費については、申請すると補助が受けらます 詳しくは資料をお読みください
0
明日は授業参観
明日22日は、本年度最初の授業参観です。天気もよい予報が出されているので、予定通り引き取り訓練までできそうです。子どもたちも、新学年の生活にも慣れ、授業でもはりきっています。明日は、子どもたちのがんばる姿を見ていただけたらと思っています。
0
登校風景
1年生が新しく仲間入りして9日目の登校風景。通学路に立っていると、鴬や雲雀などのきれいな鳥のさえずりが聞こえてきました。
いつも元気よい挨拶の声が通学路に響き渡り、とても気持ちがいいです。高根小を卒業していった中学生も、きちんと挨拶をしてくれます。今日は、登校指導にたくさんの保護者の方々にも見守っていただきました。あたりまえの朝ですが、安心して気持ちよく子どもたちを見送ることができる幸せを感じる朝でした。
いつも元気よい挨拶の声が通学路に響き渡り、とても気持ちがいいです。高根小を卒業していった中学生も、きちんと挨拶をしてくれます。今日は、登校指導にたくさんの保護者の方々にも見守っていただきました。あたりまえの朝ですが、安心して気持ちよく子どもたちを見送ることができる幸せを感じる朝でした。
0
集会を終えて
今日、1年生を迎える会がありました。体育館に全校児童が一同に会する集会活動は、コロナ禍の3年間、一度も実施できませんでした。そのため私自身も、この高根小学校に赴任して4年目になりますが、全校の子どもたちがそろった集会活動を見ることはありませんでした。そのため、今日の集会の子どもたちの笑顔や歓声、拍手、歌声が本当に新鮮に感じられました。子どもたちが楽しく活躍する、すてきな集会でした。
集会の最後、子どもたちに「これまで我慢してきた分、これからもっと集会を楽しもう」と話をしました。
集会の最後、子どもたちに「これまで我慢してきた分、これからもっと集会を楽しもう」と話をしました。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
6
2
8
9
8
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ