豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
2021年4月の記事一覧
感染予防対策
4月28日(水)に、2年ぶりの遠足で豊橋動植物j公園に行きました。感染予防対策として、バスの乗車、昼食前、建物へ入館するとき、その都度消毒をしました。弁当を食べるときも密を避けて食べるようにしました。手洗いも子どもたちは、本当に一生懸命やっています。コロナに感染しないように、本当に子どもたちはがんばっています。感染の収束を願うばかりです。
また、この行事を無事に行うことができ、子どもたちの心に残る思い出ができたことは、ご家庭のご理解とご協力があってのことだと、本当に感謝しています。ありがとうございました。
また、この行事を無事に行うことができ、子どもたちの心に残る思い出ができたことは、ご家庭のご理解とご協力があってのことだと、本当に感謝しています。ありがとうございました。
0
タブレットを使う子どもたち
GIGAスクール構想による、1人1台のタブレットを使用した学習が始まります。まだ、本格的に家庭に持ち帰って学習するには準備が必要ですが、子どもたちの利用は少しずつ始まっています。子どもたちは、あっという間に使い方を覚えてしまいそうです。
1年生が使っている様子です。
1年生が使っている様子です。
0
資源回収
4月24日(土)本年度第1回の資源回収を行いました。PTA役員や保護者の皆様、協力してくれた子どもたちのおかげで無事に終えることができました。ご協力ありがとうございました。
0
今日は何の日?
出あいホールの階段の掲示板に、カレンダーになっているポスターが貼られています。1年は、365日もありますが、毎日「なにかの日」になっています。
今日4月23日は「サンジョルディの日」「子ども読書の日」と書かれていました。どういう意味があるのか、調べてみるのも面白そうです。一度よく、カレンダーを見てみましょう。
今日4月23日は「サンジョルディの日」「子ども読書の日」と書かれていました。どういう意味があるのか、調べてみるのも面白そうです。一度よく、カレンダーを見てみましょう。
0
ツバメ
この時期になると、よく校舎内にツバメが迷い込んできます。高根小の中は、居心地がよいようです。春から夏に近づいていることを、こんなことから感じることができます。
今日は、理科室に迷い込んできました。
今日は、理科室に迷い込んできました。
0
わくわく理科だより4月21日号
わくわく理科だよりが発行されました。春のビンゴにチャレンジしてみましょう。
0
4月とは思えないあたたかい日に
今日は4月とは思えないほど、あたたかい日になりました。水曜日の昼休みの「なかよしタイム」には、たくさんの子どもたちが運動場で遊ぶ姿が見られました。
0
下校の様子から
1年生は初めての5時間授業でした。今日は3年生のお兄さんやお姉さんと帰りました。道を横断するとき、しっかり手を挙げて安全を確かめて歩くことができていました。
0
授業参観 ありがとうございました
本年度初めての授業参観、多数の保護者の皆様に足を運んでいただき、ありがとうございました。密を避けるために地区別分散参観にご協力をいただきありがとうございました。子どもたちの様子を見ていただくことのできる回数が減っていますので、貴重な時間となりました。また、感染予防対策、消毒等へのご協力、ありがとうございました。
0
明日は授業参観です
明日は、本年度最初の授業参観です。新しい担任、学級や子どもたちの様子を見ていただきたいと考え実施します。できるだけ密を避けられるよう、分散で参観するようにしました。しかし、教室では、どうしても密になる傾向があります。教室内、廊下での会話をできるだけ控えていただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
例年通りにできず、残念ですが、子どもたちは久しぶりの授業参観に、わくわくしているようです。また、天気予報では雨が予想されています。そのため、運動場を駐車場として開放することができず申し訳ありません。気をつけて学校までお越しください。
例年通りにできず、残念ですが、子どもたちは久しぶりの授業参観に、わくわくしているようです。また、天気予報では雨が予想されています。そのため、運動場を駐車場として開放することができず申し訳ありません。気をつけて学校までお越しください。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
4
2
3
9
6
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ