豊橋市立嵩山小学校
日々の様子
2021年4月の記事一覧
授業参観・学校説明会・学級懇談会・引き取り訓練
4月24日(土)の午後から、授業参観、学校説明会、学級懇談会、引き取り訓練を行いました。保護者の皆様には感染対策に気を配っていただき、無事に行うことができました。





1年生を迎える会
4月24日(土)の2時間目に1年生を迎える会を行いました。各学年の学校紹介や2年生のプレゼント贈呈など、楽しい時間を過ごしました。


嵩山っ子集会「委員会紹介」
4月20日(火)に嵩山っ子集会を行いました。
今回は、各委員長が委員会で行うことの紹介をしました。
計画委員会は、今年度のスローガンを「一期一笑」としました。
出会いを大切にし、いつも笑って過ごせるようにとの願いをこめました。
このスローガンで、1年間頑張ります。
今回は、各委員長が委員会で行うことの紹介をしました。
計画委員会は、今年度のスローガンを「一期一笑」としました。
出会いを大切にし、いつも笑って過ごせるようにとの願いをこめました。
このスローガンで、1年間頑張ります。
初めての給食(1年)
1年生の初めての給食です。今日の献立は中華いため煮、ほうれんそう入りぎょうざ、麦ごはんでした。多くの子がおいしかったと言っていました。


退任式
4月15日(木)に退任式が行われました。
校長先生をはじめ,5名の先生方と久しぶりに会い,最後のお話を聞きました。
ペッパー君ともお別れすることになりました。
その後,教室でお別れの会を行いました。
今までお世話になりました。
連絡先
愛知県豊橋市嵩山町宮下78-1
TEL:0532-88-0008
FAX:0532-87-1015
Mail:suse-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ
検索ボックス
カウンタ
1
5
1
8
3
8
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |