出来事
2021年9月の記事一覧
市教委の学校訪問がありました
15日(水)、市教委による学校訪問が行われました。
3~5限を使って、全学級の授業を参観していただきました。
学年に応じてタブレット端末を活用した授業展開が多く、感心しました。
また、図工では感性を磨くすてきな授業がなされていました。
授業に向かう子どもたちの表情がとても明るく、楽しそうでした。
「下地大好きっ! 下地っ子」が育つよう、今後も授業づくりに励んでいきますので、ご支援ご協力よろしくお願いします。
3~5限を使って、全学級の授業を参観していただきました。
学年に応じてタブレット端末を活用した授業展開が多く、感心しました。
また、図工では感性を磨くすてきな授業がなされていました。
授業に向かう子どもたちの表情がとても明るく、楽しそうでした。
「下地大好きっ! 下地っ子」が育つよう、今後も授業づくりに励んでいきますので、ご支援ご協力よろしくお願いします。
豊川写真展紹介3
豊川写真展「命巡る水の郷 奥三河」から、すてきな写真を紹介します。
豊川写真展紹介2
本日も豊川写真展「命巡る水の郷 奥三河」からすてきな写真を紹介します。
豊川写真展紹介1
昨日から開催した豊川写真展「命巡る水の郷 奥三河」より、すてきな写真を紹介します。
豊川写真展を開催しています
9月13日(月)から22日(水)まで、豊田市在住の写真家、安江邦幸さんの「豊川写真展『命巡る水の郷 奥三河』」を2階学習室にて開催します。
安江さんは、長年豊川の源流である奥三河地方の水源や川の様子をカメラに収めてきました。今回は、豊川の河口に位置する本校の子どもたちに豊川の生まれた姿を見てもらいたいと考え、展示会をしていただくことになりました。
本来ならば、保護者や地域の皆様に一人でも多く見ていただきたいのですが、学校に足を運んでいただくこともままならぬ状況下です。ご本人の許可をいただいているので、このブログで少しずつ紹介させていただきます。
本日は、設楽町田峯、段戸山麓の冬の様子です。
安江さんは、長年豊川の源流である奥三河地方の水源や川の様子をカメラに収めてきました。今回は、豊川の河口に位置する本校の子どもたちに豊川の生まれた姿を見てもらいたいと考え、展示会をしていただくことになりました。
本来ならば、保護者や地域の皆様に一人でも多く見ていただきたいのですが、学校に足を運んでいただくこともままならぬ状況下です。ご本人の許可をいただいているので、このブログで少しずつ紹介させていただきます。
本日は、設楽町田峯、段戸山麓の冬の様子です。
カウンタ
1
4
0
7
1
7
0
連絡先
愛知県豊橋市下地町宮前68
TEL:0532-54-2233
FAX:0532-57-1966
Mail:shimoji-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
保護者のみなさま
検索ボックス
新着