出来事

2022年10月の記事一覧

県民の森で水質検査(4年)

10月21日(金)は、4年生が校外学習で愛知県民の森まで行きました。
下地小学校から豊橋駅まで歩いていきました。

飯田線に乗って、三河槙原駅までの旅。子どもたちだけで電車に乗るのは初めてだから心配していましたが、保護者の見守りもあって、みなさんマナーよく乗車できました。

三河槙原駅から県民の森まで、再び歩きました。風がさわやかです。

県民の森を流れる宇連川河畔に到着しました。

透明度や水質を検査しました。学校の池や近くの豊川とは大違い!

水生生物もたくさん発見しました。

お弁当のお昼ごはんもおいしくいただきました。
帰りも電車と徒歩で学校まで帰ってきました。
長旅で子どもたちも疲れた様子でしたが、実物にふれた感動も大きかったようでした。
今回は、保護者の方が見守りで付き添ってくださいました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

野菜づくり(2年)

2年生は生活科で秋冬の野菜を育てます。
自分の好きな野菜を選んで、この日は土を準備しました。

大切に育てて、たくさん収穫できるといいね。

就学時健診

20日(木)は、来年度入学を予定している就学児の事前健診を行いました。
未来の下地っ子たちがおうちの人と一緒にやってきました。
体育館をはじめ、会場準備は来年度最高学年になる現5年生が行ってくれました。

4月がとても楽しみです。

運動会の練習始まりました

11月5日(土)開催の運動会に向けた練習が始まりました。
この日は、5,6年生の綱引きです。
5色の綱を使った知力、体力、チームワークを駆使した競技です。
初日ということもあり、どのような形態が安全かつ盛り上がるかを試しながら行いました。

試し、とは言いながら、赤白ともに負けられない思いが高まって熱い戦いになっていました。

感染症対策を徹底し、新しい時代に合った運動会を模索していますが、子どもたちにとっても充実した活動をめざしています。

校内競書大会

19日から20日にかけて、校内競書会を行いました。
どの学級も、真剣な表情で書写にチャレンジしていました。

作品は各学級に掲示しますが、入選作品は10月31日(月)~11月2日(水)の3日間イングリッシュ・ルームにて展示します。
ご来校をお待ちしています。