コネタの日記

体力テスト

今日は、全校で体力テストを行いました。決められた種目の記録を測定して、体力向上の目安にするものです。

1年生が挑戦しているのは「50m走」。定番の種目です。

 

これは「立ち幅跳び」。ジャンプしてどれだけ遠くまで跳べるかを測ります。2年生が元気よく取り組んでいました。



3年生も50m走をしました。年々記録が伸びていくのを実感できる種目です。去年より速くなりましたか?



これは「ソフトボール投げ」。4年生がチャレンジしています。ちょっとしたこつが必要ですが、それでも20mくらいは投げる子もいました。山に向かって投げましょう。



高学年になると、室内種目が増えます。5年生が行っているのは「反復横跳び(はんぷくよことび)」です。3本の線を時間内にできるだけたくさんまたいでいく種目です。



そして、6年生が行っているのは「長座体前屈(ちょうざたいぜんくつ)」。体を前に倒して、どれだけ曲がるかという柔軟性を測定します。

 

天気がよくて暑すぎない、とても気持ちのよい日に実施できました。この天気なら、みんないい記録が出せただろうなと、コネタは勝手に想像しています。

栄養教諭の給食指導(3年生)

今日の給食です。春巻きと添え野菜・豚肉と野菜たっぷりスープ。とてもおいしそうです。

 

今日は、豊橋市北部給食センターの栄養教諭の先生に来ていただき、3年生が給食について勉強しました。

 

「きゅう食のひみつを知ろう」というテーマで、お話を聞きました。

 

「今日の給食には、何しゅるいの食べ物が入っているでしょうか?」「体の中でのはたらきを表す3つの色は、何色と何色と何色?」というようなクイズで、給食について学びました。

 

ちなみに今日の給食には15種類の食べ物が使われていました。赤色・緑色・黄色で表されるはたらきの食べ物がバランスよく入っているんですね。今日の給食がいつもよりおいしく感じられました。

 

給食の後には、歯みがきをしています。6月は虫歯予防月間。バランスよく食べながら、歯も守っていきましょう。

 

栄養教諭の先生、ありがとうございました。残さず食べることが健康につながっていることがよくわかりました。

プールそうじをしました

今日はプールそうじの日です。5・6年生の子たちがそうじをしてくれます。その前に、2年生の子たちが水を抜いたプールにオタマジャクシやヤゴを探しに来ました。何か見つけたかな

 

いよいよプールそうじ。今年も強い味方、消防団の方たちに手伝っていただきました。

 

いよいよ、プールに入ってのそうじ。水はちょっと汚いけど、がんばって入ってくれました。

 

プールの中だけではありません。シャワーやトイレなどもしっかりそうじをしてくれました。

 

もちろん、プールサイドでも、土や砂を掘り出してきれいにしてくれました。

 

水が抜けると同時に、きれいになったプールの底が見えてきました。

 

みんなの力でこんなにきれいになりました。参加していただいた消防団・PTAのみなさん、ありがとうございました。

 

来週から水を入れ始めます。プール開きは6月17日の予定です。それまでにプールの準備を進めておいてくださいね。

4年生がプールの草取り

昨日の雨から一転、今日はいい天気になりました。昨日は悪天候の中、下校のお迎えをありがとうございました。

今日は、4年生がプールサイドの草取りを行いました 

今週末には、5・6年生がプールそうじを行います。その前に、プールサイドに生えている大きな草や刈り取った草のそうじを4年生が担当します。

 

プールサイドのあちこちで、手際よく草を集め、袋にどんどん入れていきました。時々、隠れていたミミズやアリを見つけて大騒ぎでした。

 

手で取りきれなくなったら、ほうきを持ってきて、草を集めました。

 

側溝にたまっていた落ち葉もかき出してくれました。

 

そうじが終わる頃には、こんなにきれいになりました。みんな、どうもありがとう!

 

5月31日には、5・6年生が消防団の方たちといっしょにプールそうじをします。楽しみなプールの授業がもうすぐです。天気がよくなることを願っています。

西郷フレンドパーク

今日は雨降りです。学校北側にある吉祥山が雨でかすんで見えます。明日、4年生が登山を予定していましたが、雨が降るということで延期になりました。4年生の子は、明日は弁当持ちで通常授業となります。忘れ物がないように学校へ来てくださいね。

 

運動会が終わり、学校も通常の動きに戻りました。金曜日の朝には、今年度初めての西郷フレンドパークが行われました。いろいろな運動をすることで、基礎的な体力をつけることがねらいです。

 

チームで力を合わせて、なるべくたくさんの子が目標をクリアできるようにがんばっています。

 

跳ぶ・投げる・支えるなどの運動を1回につき3~4種目行います。

 

クリア目標はちょっとがんばれば届くレベルです。休み時間中に練習して、目標クリアした子もいます。

 

月に一度程度、この取り組みを行っています。西郷の子たちの力の源になっているかな?