日誌

日々のようす

学校保健委員会

7月4日(木)

5時間目に学校保健委員会が行われました。

テーマは「メディアとのつき合い方について考えよう」でした。

保健委員のみなさんが、発表やクイズをしてくれました。

これから、様々なメディアと接する際には、自分でルールや時間を決められるようになってくれるといいです。

0

下校風景

7月3日(水)

今日は、1年生だけで下校でした。

一列に並んで、交通安全に気をつけて下校することができました。

気温がだいぶ上がってきました。

運動場には、さわやかな風が吹いていますが、登下校における熱中症が心配です。

学校では、子どもたちに対して、給水ポイントで水分を補給するように指導をしていますが、ご家庭でもお子様へのお声掛けをよろしくお願いします。

 

 

 

0

サクラの観察(4年)

7月2日(火)

4年生が、校庭のサクラの樹を観察していました。

春に花が咲いていたころと比べて変化している点を探しながら、一生懸命にスケッチしていました。

0

オンラインスタディ(5年)

7月1日(月)

オンラインスタディが行われました。

豊橋市役所健康増進課による「SOSの出し方に関する教育」がテーマでした。

本校は、5年生が参加をし、悩みがあるときには、身近な大人に話を聴いてもらったり、相談をしたりするときに、どのように話しかければよいかなどについて、市内の同学年の子どもたちとオンライン上で学びを深めることができました。

0

1学期計算チャレンジ

6月28日(金)

1学期計算チャレンジテストが行われました。

教室は、ピリッとした緊張感に包まれ、鉛筆で字を書く時の音だけが響いていました。

子どもたちそれぞれの目標が達成されることを期待します。

0

学区探検(3年)

6月27日(木)

3年生が学区探検に行きました。

今日は、日色野へ向かいました。

熊野大神社や神泉寺、菱木野天神社を散策しました。

「どの神社やお寺にも、同じような木がある。」

「この建物は、何をするために建てられたのだろう?」

などと、子どもたちは様々なことに気づくことができました。

気になったら、すぐにタブレットで撮影!

この後の学習にいかします。

 

0

朝の風景

6月26日(水)

登校するとすぐに、保健委員の子が、WBGT値を測定したり、運営委員の子が、国旗などを掲揚してくれています。

責任をしっかりと果してくれていてうれしいです。

0

授業参観・健全育成会

6月24日(月)

6月24日(月)は,授業参観・健全育成会と,大変お忙しいなか,御出席いただきまして,誠にありがとうございました。

学校では,6月18日(月)から,プールでの水泳学習が始まりました。およそ1カ月と短い期間ですが,子どもたちはみんな,教科担任の先生の指示をよく聞き,個人の目標に向かい,一生懸命に泳いでいます。

1学期もまとめの時期となりました。新しい学年・学級で,子どもたちは,様々なことを学び,たくましく成長しています。授業参観では,授業で頑張っている子どもたちの姿を見ていただけたと思います。来月の個人懇談会では,この1学期での成長の様子をたくさんお伝えできたらと思っています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

0

玉結びに挑戦(5年)

6月21日(金)

5年生が、家庭科で玉結びに挑戦しました。

ボランティアの方にも来ていただき、たくさんの大人の助けを得ながら、みんな一生懸命にがんばっていました。

上手にできると、とても嬉しそうでした。

前芝小学校では、今回の家庭科や、図書館整備など、学校教育活動に対しボランティアを募集しています。

お力をお貸しいただける方は、小学校へお電話くださいますようお願い申し上げます。

 

0

雨の日の学校

6月21日(金)

朝から雨です。

プール開きをしましたが、雨天が続き、まだプールに入っていない学年もあります。

今日は運動場では遊べません。

かわりに鳥たちがエサを探しています。

東海地方は梅雨入りしましたが、せめて、子どもたちがプールに入れる天気になってくれるといいです。

0

ホワイトプラン(4年)

6月20日(木)

5時間目に、4年生による「ホワイトプラン」が行われました。

魚釣り、射的、宝探し、輪投げなど、様々な遊びを考えて、1~3年生の子どもたちを招待して楽しませるというものでした。

企画・運営をすべて4年生の子どもたちが行い、大成功でした。

4年生のみなさん、ありがとうございました!

0

水泳授業開始!

6月19日(水)

水泳授業が始まりました。

今日は、1・2時間目がスタディ組、3・4時間目が1・4年生でした。

1年生は、はじめての前芝小学校のプール。4年生は、はじめての深いプールでした。

みんな、安全に、自分の目標に向かって頑張ってほしいと思います。

0

豊橋・学校いのちの日、プール開き

6月18日(火)

本日の金次郎タイムと朝の会の時間を使って、校長先生から、「豊橋・学校いのちの日」についてのお話と、「プール開き」についてのお話がありました。

まず、「豊橋・学校いのちの日」について、14年前の今日、豊橋市の中学生が野外活動のさなかに不幸にも事故で亡くなってしまったことを忘れずに、命の大切さについてみんなで考える日としてつくられたことが説明されました。そして、自分の命を大切にすること、まわりの友だちや家族、その他すべての人の命を大切に思う気持ちを持ち続けてほしいという話がありました。

そして、「プール開き」については、担当の先生方のおっしゃることをよく聞いて、真剣に学習に取り組んでほしいというお話がありました。

児童にとっては、一年のうち、この時期にだけ経験できる、待ちに待った水泳学習です。児童がけがをしたり、危険な目にあったりしないように、細心の注意を払って指導に当たっていきたいと思います。

0

道徳(2年)

6月18日(火)

昨日、2年生で道徳の研究授業が行われました。

子どもたちは、よい姿勢で教材文を読み、担任の先生からの問いかけに対して一生けん命に考え、積極的に発言することができました。

授業終盤の「役割演技」では、リスやカメの気持ちになって思いを伝え合うことができました。

0

朝の風景

6月14日(金)

子どもたちが来る前の静かな学校です。

運動場には、様々な鳥があらわれ、エサを探しています。

職員室にいると、鳥たちの鳴き声が聞こえます。

前芝が自然豊かな地域であることがわかります。

0

避難訓練(不審者)

6月13日(木)

5時間目に、避難訓練を行いました。

今回は、不審者の侵入を想定したものでした。

子どもたちは、机でバリケードを築き、中央に集まり静かにして待つことができました。

0

大きくなあれ

6月12日(水)

校内では、様々な植物が育てられています。

子どもたちは、毎朝、登校すると、忘れずに水やりをしています。

日に日に暑くなってきていますが、暑さに負けず、大きく成長していってほしいです。

0

本格的な夏を前に

6月11日(火)

本校では、保健委員が朝と昼放課に運動場の気温とWBGT値を測定し、運動に適しているかどうかを全校に知らせています。日に日に暑くなってきています。熱中症対策を万全にしていきたいと思います。

 

0

クラブ活動

6月10日(月)

6時間目はクラブ活動の時間でした。

体育館では、バドミントンと卓球が行われていました。

どの子もみんな、とても真剣に取り組んでいました。

0