豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
やりました!見事勝ち越し5勝2敗!我らの誇り、玉欧山先輩!
名古屋場所千秋楽、玉欧山さんは、清乃海さんと対戦し、見事、勝ちました。これで5勝2敗となりました。番付を大幅に上げて、幕下復帰もあるかもしれません!これからもみんなで最後まで応援しましょう!
吉津拓歩先輩、見事400m3位入賞に輝きました。
第109回日本陸上競技選手権大会兼 東京2025世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会男子400mで3位、しかも45.40の自己ベスト更新です。世界陸上代表に近づいてくれました。応援ありがとうございました。
~日々の様子~
メロンとったどー! 港フェス相撲大会
今日は、ほぼ磯辺の地元、カモメリア周辺で港フェスティバルが行われました。相撲大会にチャレンジしたり、遊覧船にのったり、イベントを楽しんでいる磯辺っ子に会うことができて、よかったです。
相撲大会は3回目の挑戦で、ついに優勝をゲットすることができました。しかも今回は、メロン3個の副賞付きでした本当におめでとうございました。明日からは、サマースクールがはじまります。ポスター、新聞でもよい結果を残せるよう、お手伝いできたらと思います。チーム磯辺で今度も賞状ゲットだぜ!
相撲大会受付スタート
カモメリアのそばです。メロンもいっぱいです。
楽しさが笑顔にあふれています。 1学期最後のふれあいデー
7月16日(水)は、休み時間にクラスの仲間と過ごす「ふれあいデー」でした。子どもたちがレクを決めて、みんなで楽しい時間を過ごします。ハンカチ落としを行った4年生のクラスでは、「走らない」がルールとして黒板に書かれていました。安全に対する意識も高く、頼もしい限りです。
いす取りゲームの音楽はタブレットをテレビにつなぎ、テレビのスピーカーから音楽を流します。音楽も児童で止まります。タブレットは、学級レクでも活躍します。
リーダーが見せる動作をみんながまねをします。チームワークのよさが、子どもたちの楽しそうな笑顔から感じられます。
6年生では、おなじみの、フルーツバスケットです。「社会が好きな人」良いお題です。、この児童の仲の良さが、磯辺小の自慢です。
素敵なくまさんと水の妖精に出会いました。 音楽劇「赤ずきんとオオカミ」
今日は、磯辺小の子が出演する音楽劇「赤ずきんとオオカミ」にお誘いいただいたので、PLATにおじゃましました。
公演終了後、ステージで熱演したくまさんと水の妖精さんと記念撮影をさせていただきました。先ほどまでステージで輝いていた役者さんと写真を撮ることができ、より一層思い出が深く心に刻まれました。これからも磯辺っ子の活躍を楽しみにしています。明日は、相撲大会で会いましょう?
イチ・ニイ・サン ビブリオ FMとよはし「ビブリオ倶楽部」出演
読書好きな磯辺小の評判が広がり、7月18日(金)FMとよはしの番組Friday Mix(15:00-18:00)のコーナー「とよはし学生ビブリオ倶楽部」(17:00-)に磯辺っ子2名とともに出演させていただきました。初めてのラジオ出演、さらに生放送であったので「きんちょうの夏」となりましたが、度胸ある2名の子どもたちと、磯辺小CS会長やニコニコ会の方々が同席してくださったので、ビブリオ倶楽部の湊本さんと練習した成果を発揮して、3分の書籍紹介をやり終えることができました。また、すてきな思い出ができました。次回は9月19日(金)です。
今回、出演した兄妹2名は、7月20日(日)14時にPLATで講演する創作音楽劇「赤ずきんとオオカミ」に出演します。当日券もあるそうですので、よろしかったらお越しください。
コンサートやバイオリンコンクールなどで大舞台を幾度も経験している二人の度胸は目を見張るものでした。パーソナリティーの方々も生放送を毎回こなしていることがとってもすごいです。
先に立派に3分の本の紹介をした2人を見習って私もがんばりました。とっても良い経験でした。9月から3か月連続で磯辺小の子どもたちの出演機会をいただいています。11月第3金曜日の出演者を募集しています。一緒に出演してくれる本好きな磯辺っ子の出演をお待ちしています。
磯辺小コミュニティ・スクール
・「ニコニコ会」(ボランティアチーム)のご案内
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |