学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

楽しさが笑顔にあふれています。 1学期最後のふれあいデー

7月16日(水)は、休み時間にクラスの仲間と過ごす「ふれあいデー」でした。子どもたちがレクを決めて、みんなで楽しい時間を過ごします。ハンカチ落としを行った4年生のクラスでは、「走らない」がルールとして黒板に書かれていました。安全に対する意識も高く、頼もしい限りです。

ハンカチ落とし.mp4

いす取りゲームの音楽はタブレットをテレビにつなぎ、テレビのスピーカーから音楽を流します。音楽も児童で止まります。タブレットは、学級レクでも活躍します。

いす取りゲーム.mp4

リーダーが見せる動作をみんながまねをします。チームワークのよさが、子どもたちの楽しそうな笑顔から感じられます。

リーダーはだれ?.mp4

バレちゃった.mp4

6年生では、おなじみの、フルーツバスケットです。「社会が好きな人」良いお題です。、この児童の仲の良さが、磯辺小の自慢です。

社会が好きな人.mp4