日誌

学校日記

ビジネスパーク

令和元年6月12日(水)
 2年生「ビジネスパーク」の様子です。
豊橋商工会議所から派遣された10事業所の皆様から、いろいなお話を聞いたり、実際の体験をさせてもらったりしました。

  
  

授業研究会

令和元年6月11日(火)
 5つのクラスで研究授業を行いました。学校内外の先生方が見守る中、お互いの意見を交わし合い深める学習ができたと思います。

  
  
  

『制服リサイクル』ありがとうございました。学校新聞を発行します。

6月8日、本日はPTAの『制服リサイクル』が行われました。
大勢の方からリサイクルのご寄付をいただきありがとうございました。
また、早くから並んでいただき、大勢の方にご購入いただきました。
ありがとうございました。収益金は生徒のために、有効に活用させていただきます。

6月10日、令和になってから初めての学校新聞を発行します。
世帯数で配布します。ご一読いただければ幸いです。
また、校区の皆様へは、7月1日号の「広報とよはし」と同時期に配布をお願いする予定です。
PTA本郷タオルの注文も受け付けております。
注文用封筒に代金を入れて封をして生徒さんを通じて担任➡教頭までご提出ください。

特別支援市内合同野外体験学習

令和元年6月6日(木)~7日(金)
 特別支援市内合同体験学習に参加しました。薪の火で調理したそぼろ丼は大成功。おいしくいただきました。また、夜のキャンプファイヤーも全員大活躍でした。

学校保健委員会

令和元年6月6日(木)
 第1回学校保健委員会を開催しました。望ましい生活習慣について保健委員会で話し合い、学校医の横井先生からご助言をいただきました。ご参加いただいたPTAの皆様もありがとうございました。

  
  

修学旅行


令和元年5月29日(水)~31日(金)
 3年生が修学旅行で東京方面に行ってきました。3日間天候に恵まれ、企業訪問など充実した活動ができました。
  
  
  

お掃除し隊


令和元年5月24日(金)
 本年度最初のお掃除し隊の様子です。多くの生徒が参加しました。
  
  

生徒総会


令和元年5月24日(金)

学級目標発表会を行いました。また、これまでの学校スローガンに代わる生徒会スローガン「HONGO New Generation ~みんなが考動・みんなと交動・みんなで向動~」を生徒総会で決めました。

授業参観


令和元年5月16日(木)
 授業参観の様子です。
  
  

体力テスト

令和元年5月7日(火)
 10連休明けに体力テストを実施しました。
  
  

オリエンテーション合宿

  
  
  平成31年4月18日(木)19日(金)
1年生がオリエンテーション合宿に行ってきました。場所は伊古部町の野外教育センターですが、本年度からは目的を変えて、学年学級づくり、仲間づくりに中心にした活動を展開しました。

退任式

  
  
平成31年4月12日(金)
退任式。お世話になった先生方とのお別れをしました。新しい任地でのご活躍を願っています。

新入生歓迎会

  
  


平成31年4月9日(火)
毎年恒例の新入生歓迎会を行いました。2、3年生が趣向を凝らし、短い期間の中で準備しました。校歌有志の団による校歌の披露、部活動紹介、ソーラン節演舞を行いました。

入学式

  
  

平成31年4月4日(木)
入学式と初めての学級の時間の様子です。緊張感の中で初々しさが伝わってきます。