日誌

学校日記

生徒集会

12月19日、生徒集会がありました。

表彰の後、生徒によるヤドカリの生態の研究発表を行いました。

レクリエーション

12月18日、1年生が学年レクでドッジボールをしました。

盛り上がっていました。

薬物乱用防止教室

12月10日、豊橋市保健所の方による「薬物乱用防止教室」がありました。

薬物乱用の怖さを学びました。

面接について

12月4日、3年生が入試や将来の就職活動で必要になる面接のノウハウを学びました。

生徒は講師の方のお話を真剣に聞いていました。

三者懇談

12月3日から6日まで、午後、三者懇談&持ち寄り資源回収を行っています。

持ってこられた資源は、鉄棒の前のコンテナ内へお願いします。

 

応急手当出前講座

11月26日、2年生は応急手当の出前講座を受けました。

止血、心臓マッサージ、AEDの使い方など、救急隊員の方から指導を受けました。

保育実習

先週から、毎日3年生が1クラスずつ、円通寺保育園に保育実習に行っています。

真剣に、そして和気あいあいと園児と触れ合う姿が見られました。

生徒総会

11月21日、生徒総会がありました。

後期委員会の活動の説明を各委員長が行いました。

授業後は生徒委員会がありました。

後期も順調に活動を進めています。

防災教室

11月20日、1年生が防災教室を受講しました。

避難所でのテント、ベッド、担架などの組み立てと使い方、防災倉庫の中身の把握、起震車体験などを行いました。

期末テスト終了

11月18日、期末テスト2日目でした。

テスト後、3年生は卒業アルバム用の集合写真を撮影していました。

1、2年生は保健委員会の指導の下、メディアコントロールチャレンジに取り組みました。

各自、レベルを設定し、クリアしたかどうかを毎日チェックします。

県駅伝

11月9日、駅伝の県大会が新城で開催されました。

男女とも出場し、結果は、男子5位、女子26位でした!

応援ありがとうございました!

3年進路説明会

11月8日、3年進路説明会がありました。

愛知県入学者選抜対策、市外高等学校からの説明、諸連絡という内容でした。

三師会賞受賞

ライフポートとよはしにおいて豊橋市学校保健大会が開催され、本郷中学校が「豊橋市学校保健優良校三師会賞」を受賞しました。三師会とは「医師会」「歯科医師会」「薬剤師会」を指し、「生徒の健康推進に貢献し、保健活動に格別の努力を行うことにより優れた成果をおさめた」ことが認められ、表彰されました。

職場体験

2年生と特別支援学級の生徒が、11月6~8日、さまざまな事業所で職場体験活動をしています。

がんばっているようです。

1年 福祉体験

11月6日、1年生が、いろいろな福祉施設を訪れ、体験活動をしました。

2年 学年レク

10月31日、2年生は学年レクで、綱引きをしました。

盛り上がっていました。

夕焼け

10月28日、きれいな夕焼けでした。

3年生実力テスト

10月28日、3年生は実力テストを受けました。

真剣に問題を解いていました。

生徒集会・表彰

10月24日、生徒集会がありました。

新人体育大会(駅伝含む)、競書会の表彰をしました。

多くの部活が、上位入賞を果たすことができました。

ネクタイ・リボンアンケート結果

在校生および芦原小・高師小の保護者の皆様、令和8年度に刷新となる制服のネクタイ・リボンアンケートにご回答くださり、ありがとうございました。

結果は以下のようになりました。

子ども造形パラダイス

子ども造形パラダイスに、本校の生徒の作品が展示されていました。

手の込んだすばらしい作品ぞろいでした。

東三駅伝

10月19日、新城にて東三駅伝大会が開催されました。

男子は準優勝!

女子は6位でした。

男女とも県大会出場です!

小中合同あいさつ運動

10月18日朝、小中合同のあいさつ運動を実施しました。

中学生が芦原小学校と高師小学校に出向き、小学生とともに登校する児童に元気よくあいさつをしました。

いつも以上に大きな声が出ていました!

(混雑を避けて、全員ではなく、一部の児童生徒の参加となっています)

 

合唱コン・本郷祭

10月17日、午前は合唱コンクール、午後は本郷祭(文化の部)でした。

大変盛り上がった一日になりました。

昼にソーラン隊による演舞が披露されました。

市内駅伝大会

10月5日、市内駅伝大会がありました。

結果は、男女ともに2位でした!

出前講座 外来生物の脅威

10月4日、豊橋市自然史博物館の坂本館長による出前講座がありました。

理科の授業の一環で、3年生が外来生物の脅威について学びました。

学校評議員会

10月3日、学校評議員会がありました。

学校アンケートの結果や昨今の学校・校区の様子について、話し合いが行われました。

競書会

10月2日、競書会がありました。

みんな真剣に書いていました。

新人戦

新人戦の残りの結果をお知らせします。

・野球部 Bゾーン 準優勝

・剣道 女子 6位、男子 決勝トーナメント出場

応援、ありがとうございました!

生徒会役員選挙

9月25日、後期生徒会役員選挙がありました。

多くの生徒が立候補してくれました。

立ち合い演説会では、すばらしい演説を披露しました。

後期は本郷祭(文化の部)や3年生を送る会などの行事があるので、よりよい行事になるような工夫を期待します。

 

学校保健委員会

9月24日、学校保健委員会がありました。

栄養教諭の清川さんのお話や保健委員の発表、栄養バランスのよい朝食の調理の紹介など、盛りだくさんの内容でした。

 

新人戦結果

9月21日、22日、市内新人体育大会がありました。

以下、結果です。

 

・柔道 団体 学校代表 男子 優勝、女子 3位、低学年男子 優勝

    個人 男子 1位4名、3位2名、女子 1位1名、2位4名、3位4名

       低学年 男子1位1名、2位1名、3位1名

・陸上競技 男子 総合優勝

 男子200m 1位、3位

 男子400m 1位

 男子4×100mR 2位

 2年男子100m 2位

 男子3000m 2位

 男子走り高跳び 2位

 2年男子1500m 3位

 男子110mH 3位

 女子低学年4×100mR 3位

・水泳

 男子総合3位

 2年男子総合3位

 2年男子400mフリーリレー3位

 2年男子100m平泳ぎ3位

 1年女子100mバタフライ1位

 2年女子100m自由形1位

 2年女子100m自由形3位

 2年男子100m背泳ぎ3位

 1年男子100m背泳ぎ2位

 2年男子50m自由形3位

 2年男子200m背泳ぎ1位

 1年女子200m背泳ぎ1位

 2年男子200m自由形3位

 2年男子400mメドレーリレー3位

 1年男子400mメドレーリレー3位

・卓球 団体 学校代表 2位

・ソフトテニス A 2回戦惜敗、B 1回戦惜敗

・バレーボール VS 石巻 惜敗

・バスケットボール VS  中部 惜敗

・軟式野球 VS 豊岡 勝利 ※準決勝は28日

※剣道は28日

 

〇吹奏楽部 豊橋吹奏楽祭 出場

 

いずれも善戦でした。

吹奏楽の演奏も、観客と一体になったすばらしいものでした。

 

選手激励会

9月19日、選手激励会などがありました。

各種表彰の後、英語スピーチコンテストでの発表や新人戦に向けての決意表明、引退した3年生からの激励がありました。

いよいよ21日から新人戦が始まります。

 また、吹奏楽部は豊橋吹奏楽祭に参加します。

ベストを尽くしましょう!

競書会練習

9月18日、競書会の練習が7限にありました。

本番は10月2日です!

学年レク

9月11日、1年生は学年レクで綱引きをしました。

野外の班の縦割りです。1班グループは、1組1班、2組1班・・・という割り振りです。

優勝は3班グループでした。

お掃除し隊

9月9日、ボランティア掃除の「お掃除し隊」がありました。

全校生徒の約半数の270名が授業後に自主的に掃除をしてくれました。

生徒委員会

9月5日、前期最後の委員会がありました。

活動の反省と後期への引継ぎ内容の確認をしました。

実力テスト

9月4日、実力テストです!

真剣に問題を解いていました。

2学期始業式

9月2日、2学期の始業式を行いました。

表彰がたくさんありました。

その後、津波を想定した避難訓練を行いました。

正門の通行可

正門から入ったところの排水工事が終わったので、通行が可能になりました。

また、芦原小の東にある高師神社の北側付近にスズメバチの巣ができているそうです。付近を通る際は気をつけてください。

東海大会結果

バドミントンと新体操は惜敗でした。

バドミントンはあと一歩で全国大会という奮闘ぶりでした!

県大会

県大会はさすがに強豪ぞろいで苦戦だったようです。

柔道女子が個人・団体ともベスト8まで勝ち上がりました。

陸上、卓球、水泳は、惜敗でした。

 クラブで出場しているバドミントンと新体操は県大会を突破し、東海大会に出場です!

東三大会 結果

〇東三大会 結果

・柔道  団体 女子 優勝 、男子5位で県大会出場

     個人 女子 2位2名、3位3名、5位2枚 男子 3位1名 以上8名 県大会出場

・卓球  団体 優勝、個人 2名県大会出場

・バレーボール  1回戦突破 2回戦惜敗

・陸上  中3男子1500m2位、女子円盤投げ3位、1年女子800m1位、3年女子100m2位、男子3000m2位、3年女子100m3位、女子円盤投げ3位

・水泳  女子 100m自由形3位、100m背泳ぎ3位、女子50m自由形 県標準記録突破

・ソフトテニス  個人 初戦惜敗

・剣道  個人・団体 惜敗

・吹奏楽部  県吹奏楽コンクール東三河地区大会 銀賞

1学期終業式

7月19日、1学期終業式がありました。

各学年の生徒の話や校長先生のお話、諸連絡をオンラインで行いました。

感染症や暑さ対策です。

充実した夏休みになることを期待しています。

オンライン集会

7月18日、集会で大会などの表彰や生徒会執行部によるクイズを行いました。

豊川で行われた輪島朝市ボランティアの礼状の贈呈もありました。

 

学校保健委員会

7月17日、学校保健委員会がありました。

スクールカウンセラーの柴田さんに、「自分の心に向き合い、レジリエンスを身につけよう」というテーマで講演をしていただきました。

保健委員の生徒も寸劇や朗読、機器操作などで活躍をしました。

自然史博物館から生中継

7月16日、自然史博物館で実施される「キセキの鉱物☆結晶」を学芸員の方が生放送で解説してくださいました。

きれいに光る鉱物の不思議さに生徒たちは魅了されていました。

他校の生徒の質問にもしっかりと耳を傾け、視聴していました。

授業の関係で視聴できなかった学級は、録画したものを後日、視聴します。

夏休みに自然史博物館に行って、実物を観察したいという声も聞こえてきました。

市内大会 結果 続報

・剣道 団体 女子 予選リーグ1勝1敗 決勝リーグ進出 決勝リーグ惜敗

       男子 予選リーグ0勝2敗 惜敗

    個人 B戦男子3位2名

・ソフトテニス 団体 予選リーグ惜敗

・陸上競技 女子総合2位、3年女子100m2位、女子1500m3位、

      1年女子800m1位、3年男子100m2位、2年男子100m3位、

      男子4×100mR3位

〇中部日本吹奏楽コンクール 銀賞 

 

応援ありがとうございました!

卒業アルバムの配付に関して

令和5年度卒業アルバムの配付について、大変お待たせしており、申し訳ありません。卒業アルバムの作成を引き継いだ業者と急ピッチで作成を進めております。現在、8月中旬以降の配付を予定しています。詳しい日程がわかりましたら、改めてお知らせします。よろしくお願いします。

  令和5年度 3年生職員

吹奏楽 プレ発表

7月12日、吹奏楽部が14日の中部日本吹奏楽コンクールに向けて、プレ発表をしました。

ひたむきに演奏する姿がすばらしかったです。

蔵書点検

7月10、11日、図書ボランティアの方々による蔵書点検を実施します。

1冊ずつ出して戻すという大変な作業です。

ボランティアの皆さん、ありがとうございます。

 

 

市内総合体育大会 結果

 

・バレーボール VS 牟呂 2-0 勝利

        VS 東陽 0-2 惜敗 ベスト8 東三大会出場

・柔道 団体 男子3位、女子1位、低学年男子1位

    個人 男子 1位1名、3位5名 女子 1位2名、2位3名、3位5名

・ソフトテニス 個人 ベスト8

・水泳 女子総合3位

  男子200m背泳ぎ1位、女子100m背泳ぎ1位、女子100m自由形2位、男子200m自由形2位、女子4×100mフリー3位、女子100mバタフライ3位、女子200m背泳ぎ3位、女子50m自由形3位

 ・卓球 団体 学校代表2位、低学年2位

    個人A ベスト8 1名、ベスト16 1名、ベスト32 4名 以上6名が東三大会出場

    個人B 2位

・バスケットボール VS 石巻 22-95 惜敗

・軟式野球 VS 青陵 1-10 惜敗

 

※市内大会は、剣道(13、14日)、ソフトテニス団体(13日)、陸上競技(13日)が残っています。

 

市内総合体育大会

夏の大会もいよいよ中盤です。

本日(7月6日)、水泳、卓球、柔道、ソフトテニスの試合がありました。

明日は、卓球、柔道、ソフトテニスです!

小中合同あいさつ運動

7月3日朝、有志の生徒が芦原小と高師小に出向き、小学生とともに通用門の付近であいさつ運動を行いました。

今後も、連携を深めていきたい考えています。

 

保育実習

6月末から7月上旬にかけて、3年生が1日1クラスずつ、円通寺保育園さんへ伺い、保育実習を行っています。

家庭科の授業の一環です。

学ぶことが多かったそうです。

 

 

 

夏の大会

夏の大会が開催されています。

3年生にとっては最後の大会です。

バスケットボールは石巻中に惜敗でしたが、最後まであきらめずに全力でプレーしていました。

 

選手激励会

6月27日、選手激励会がありました。

いよいよ週末から総合体育大会が始まります。

3年生にとっては最後の大会になります。

各部の意気込みや目標の発表、1、2年生からの激励などがありました。

マナー講座

6月26日、2年生がマナー講座を受けました。

丁寧な応対、名刺交換、電話の受け答え方などの実習もありました。

11月に職場体験学習があるため、生徒は真剣に話を聞いていました。

スマホ

6月25日、スマホ安全教室がありました。

スマホを使うときは、トラブルにならないような使い方をしてほしいものです。

期末テスト終了

6月21日、期末テストが終わりました。

いよいよ来週の土曜日から市内総合体育大会が始まります。

いろいろと

6月19日午後、3年生が卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。

先週は学級写真でした。

そして、いよいよ20日、21日は、期末テストです!

 

テスト

6月14日、音美技家テストです。

真剣に取り組んでいました。

いのちを考える集会

6月13日、いのちを考える集会がありました。

「豊橋・学校いのちの日」に関連しての集会です。

ロドリゴ先生の生き方や考え方から、いのちの大切さと、よりよく生きることの大切さを学びました。

福祉実践教室

6月12日、1年生が福祉実践について学びました。

手話、点字、音訳、要約筆記、盲人ガイド、高齢者疑似体験、車いす体験から、一人2つ受講しました。

生徒議会

6月10日、生徒議会がありました。

黙働清掃について話し合いました。

ビジネスパーク

6月7日、2年生のビジネスパークがありました。

キャリア教育の一環です。

市役所、病院、食品産業など、さまざまな業種の方が講師となり、仕事の内容についてお話をしてくださいました。

行事いろいろ

6月6日、学校評議員会、3年進路説明会、1・2年授業参観、部活動懇談会、部活動見学がありました。

学校評議員会は、学校運営説明、予算執行内容などの質疑応答を行いました。

進路説明会は、高校や専修学校の先生に学校の説明をしていただきました。

補修工事

雨漏りのする体育館屋根の補修工事をしています。

大変な作業です。

 

生徒委員会

6月3日、生徒委員会がありました。

図書委員会は学級文庫の入れ替えをしていました。

本郷祭 体育の部

5月30日、本郷祭(体育の部)がありました。

どの競技も白熱した戦いが繰り広げられました。

優勝は、1年1組、2年2組、3年3組でした。

男女混合リレーは、3年1組のチームが新記録を出しました。

しらトーク

5月23日、しらトーク(しらさぎトーク)を行いました。

クラスごと、テーマに沿った話し合いをしました。2、3年生の様子を1年生が見学しました。

本郷祭練習

5月30日の本郷祭(体育の部)に向けて、種目練習が始まっています。

今日は風が涼しくて練習日和といえます。

修学旅行

5月14~16日、3年生が修学旅行に行ってきました。

好天に恵まれ、よい旅行となりました。

交通安全教室

5月15日、1年生の交通安全教室がありました。

市役所生活安全課の方が来校され、事故に遭わないように気をつけなければならないことを話してくださいました。

 

 

オリ合宿

5月8、9日の1年生オリエンテーション合宿は天候に恵まれ、滞りなく活動をすることができました。

来週は3年生の修学旅行があります。

オリ合宿

5月9日、1年オリエンテーション合宿2日目です。

朝は冷えましたが、快晴で野外日和といえます。

砂浜レクが楽しみです。

写真は昨日の様子です。

オリ合宿

5月8日、1年生がオリエンテーション合宿で野外教育センターに行きます。

1泊2日です。

生徒委員会

5月2日、生徒委員会がありました。

前回決めたスローガンをもとに、前期の活動内容を具体的なものにしていきます。

給食委員会は配膳台の消毒をしていました。

体力テスト

5月1日、体力テストがありました。

運動しやすい涼しい気候でした。

生徒集会

4月25日、生徒集会がありました。

学級三役、委員長の認証式のあと、本郷祭(体育の部)のハチマキの色を決めました。

 

仮入部

まだ1年生は仮入部中です。

正式入部は5月1日からになります。

委員会

4月22日、令和6年度の第1回生徒委員会がありました。

委員長、副委員長、スローガン、活動内容を決めました。

 

PTA総会など

4月19日、地域の児童委員の方々が来校され、最近、生徒の挨拶がよくできるようになったと、お褒めの言葉をいただきました。

本日、午後は授業参観、PTA総会、学校運営設営会、学年運営説明会があります。

 

全国学力学習状況調査

4月18日、全国学力学習状況調査を3年生が受けました。

真剣に問題を解いていました。

体験入部

4月17日、1年生が部活動の体験入部をしていました。

来週は仮入部、その後、正式入部となります。

新入生歓迎会

4月15日、新入生歓迎会がありました。

部活動紹介や1年職員紹介などがあり、これからの中学校生活が楽しみになるような会になりました。

部活動見学

4月11日、給食開始です。

1年生の部活動見学が始まりました。

避難訓練

4月8日、避難訓練がありました。

新しい教室からの避難経路を確認しました。

入学式

4月5日、入学式がありました。

その後、始業式がありました。

令和6年度のスタートです。

 

アクト本郷

3月27日、アクト本郷を実施しました。

今回は有志で学校周辺のごみ拾いや落ち葉拾いをしました。

100名を超える生徒で約1時間、活動をしました。

修了式

3月22日、修了式がありました。

3人の生徒の発表(今年度の反省と今後の抱負)のあと、修了証の授与をしました。

学年レク

3月21日、2年生が運動場でレクリエーションを行っていました。

よい天気のもと、2年生最後の仲間との思い出として楽しんでいました。

1年生は2年生の次の時間に実施していました。

2年生 福祉の学習のまとめ

今年度、2年生が総合的な学習として、福祉に関する学習をしました。

それをまとめたものを公開します。

本郷中のユニバーサルデザイン紹介 ピクトグラム.pdf

本郷中のユニバーサルデザイン紹介 黒板.pdf

本郷中のユニバーサルデザイン紹介 昇降口スロープ.pdf

本郷中のユニバーサルデザイン紹介 多目的トイレ.pdf

本郷中のユニバーサルデザイン紹介 段差・手すり.pdf

福祉調べプレゼンテーション.pdf

高齢者疑似体験.pdf

車いす体験.pdf

手話.pdf

点字.pdf

盲人ガイドヘルプ.pdf

要約筆記.pdf

生徒会役員選挙

3月14日、令和6年度前期生徒会役員選挙がありました。

どの立候補者も、すばらしい演説でした。

 

図書ボラ

3月13日、図書ボランティアの今年度の活動が終了しました。

今年度は20回ほど、活動をしました。

多くの生徒が図書館を気持ちよく使えるように、今後も整備をしてまいります。

ワックスがけ

3月8日、1、2年生の教室のワックスがけをしました。

美化委員と有志の皆さんが、がんばっていました。